羽の先が黒くて、体が茶色と黄色のツートンなのはノシメトンボ。
羽の先が黒くて体が赤ければ、小ノシメトンボかリスアカネ。
ということで、地味なのに種類を調べやすいのがコレ。しかし初めて見た。
切り株にたたずんで、良い雰囲気の後姿。
ヒノキの葉に停まるところ。
正確には、一旦飛び立ってぐるリと回って帰ってきたところ。
後ろ足が上手く着地できていないようだが、ちょっとよろめいたりもせず安定している。
こいつは茶色が甘いので、コノシメの未成熟体かもしれない。ノシメの未成熟体かもしれない。
胸の模様で区別はつくということだが、なかなかこれはお手上げだ。