羽が、透明とゴチャゴチャ模様のマダラになっている小型のセミがニイニイゼミ。
停まっている桜の木の枝は、光沢があるので模様が馴染まず、わかりやすい。
枝の先には葉に隠れるようにクマゼミがいるので、サイズ比が分かる。
今年7月の下旬には蝉の声が少ないと書いたが、8月に入ると普通に大きい声で聞こえるようになった。
そろそろミンミンゼミ、ツクツクボウシやヒグラシの声も聞こえはじめ、夏の終わりも近いことを感じさせる。
停まっている桜の木の枝は、光沢があるので模様が馴染まず、わかりやすい。
枝の先には葉に隠れるようにクマゼミがいるので、サイズ比が分かる。
今年7月の下旬には蝉の声が少ないと書いたが、8月に入ると普通に大きい声で聞こえるようになった。
そろそろミンミンゼミ、ツクツクボウシやヒグラシの声も聞こえはじめ、夏の終わりも近いことを感じさせる。