samuraiです。
皇紀二六七五年、新年明けましておめでとうございます。
新年一発目はやはり名前からしてこちらでしょうw。
(・∀・)
ということで、今日は浅草にある『夢屋』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/95b24583e7585d4c49a035db4f763b84.jpg)
こちらは浅草駅から徒歩3分ほどの、
仲見世から少しはずれた伝法院通りにあります。
この鄙びた喫茶店のような外観が
浅草の地を物語りますね~!
(´∀`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/1a42e3c28df6f157eadfc54fd3671d67.jpg)
店内はカウンター・テーブル席併せて12席ほどでしょうか。
決して広くはありませんが、落ち着いた清潔な雰囲気ですね。
内装もまさに田舎の茶店のようなカンジですね~!!
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/7fdc7fb11ed3922f4a140209164ec11e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/823d8adad908ba10612e45e235ddc078.jpg)
メニューはカレーの他にビリヤニやタンドール料理もあり
日本人経営のお店としてはなかなかのラインナップ。
ということで、「チキンカリー 辛口(900円)」を注文。
せっかくなので、「チキン香味焼(490円)」もチョイス。
で、壁に目をやると見慣れないビールを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/23ffd74e92def2cb3f7a8255957a327c.jpg)
おぉっ、コレは頼まないとですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/bac2208c9c45821ad50bb69fe63d9839.jpg)
あっさりした飲み口はまさにこの時期にぴったり!
ぷっは~!!
(o≧▽゜)
テーブルの上には玉ねぎ・福神漬け・柴漬けが並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/06fa383b63ccca71c4ecffc32cb989c3.jpg)
さて、待つこと10分。まずはチキンがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/e4a54ab5ac304df669c19d6c2a702372.jpg)
こちらは鳥の胸と足部分の組み合わせですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/92b4ceb1d1ef9b25f9afffba397ee82e.jpg)
鶏肉は柔らかく、とてもジューシー!
焦げ目のついたところのパリッとした食感もイイですね~!
スパイス感もしっかりしていて、
コレはビールに合いますね~!!
(=゜Д゜=)ノ
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/79/089e58c7c8d64968f872d5d9f54aa048.jpg)
いや~、そそる見た目ですね~!!
(σ'∀')
ライスはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/e4e10b34e3b96cf30de2a86169714f25.jpg)
ライスは数種類のスパイスと炊かれているスパイスライス。
ほんのりとしたスパイス香が食欲を刺激しますね~!
上にちょこんとのっているクローブがカワイイですね!
(っ・ω・)っ
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/2d08ecdd0ff403291aa1249eac1e1814.jpg)
さらっとしたルーに浮かぶチキンの塊。
かなりたっぷり入っています。
では薬味と一緒にライスに盛ってと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/b742ec9aad1b2def602a360f7475dc41.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/e0f0e48dcc0f0c1eba13e50ddec1db1b.jpg)
ルーはさらっさらの口当たりで、
大量の玉ねぎが溶け込んでいます。
クローブとカルダモンが香るルーは
シャープな辛さで、実に爽快な後味ですね!!
(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/bd6bffcbfdd9a53b8813c1433264cba5.jpg)
チキンも大ぶりで柔らかく、
カレーの味とピッタリ寄り添うカンジです。
まさにジャパニーズインドカレーの定番というんでしょうか、
非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ジャパニーズ ドリームーーー!!
ということで、やはりこちらはガチもガチですね!!
インドカレー屋で修行した日本人がお店を出すスタイルが
最近流行っていますが、
こちらはその草分け的な存在と言えるでしょう!
今年で創業30年という、都内でもかなり老舗のお店ですが、
いつ食べても新鮮な驚きがありますね~!!
(゜∀゜)ノ
こちらはわざわざ電車に乗って来る価値のあるお店ですよ~!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
皇紀二六七五年、新年明けましておめでとうございます。
新年一発目はやはり名前からしてこちらでしょうw。
(・∀・)
ということで、今日は浅草にある『夢屋』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/95b24583e7585d4c49a035db4f763b84.jpg)
こちらは浅草駅から徒歩3分ほどの、
仲見世から少しはずれた伝法院通りにあります。
この鄙びた喫茶店のような外観が
浅草の地を物語りますね~!
(´∀`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/1a42e3c28df6f157eadfc54fd3671d67.jpg)
店内はカウンター・テーブル席併せて12席ほどでしょうか。
決して広くはありませんが、落ち着いた清潔な雰囲気ですね。
内装もまさに田舎の茶店のようなカンジですね~!!
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/7fdc7fb11ed3922f4a140209164ec11e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/823d8adad908ba10612e45e235ddc078.jpg)
メニューはカレーの他にビリヤニやタンドール料理もあり
日本人経営のお店としてはなかなかのラインナップ。
ということで、「チキンカリー 辛口(900円)」を注文。
せっかくなので、「チキン香味焼(490円)」もチョイス。
で、壁に目をやると見慣れないビールを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/23ffd74e92def2cb3f7a8255957a327c.jpg)
おぉっ、コレは頼まないとですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/bac2208c9c45821ad50bb69fe63d9839.jpg)
あっさりした飲み口はまさにこの時期にぴったり!
ぷっは~!!
(o≧▽゜)
テーブルの上には玉ねぎ・福神漬け・柴漬けが並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/06fa383b63ccca71c4ecffc32cb989c3.jpg)
さて、待つこと10分。まずはチキンがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/e4a54ab5ac304df669c19d6c2a702372.jpg)
こちらは鳥の胸と足部分の組み合わせですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/92b4ceb1d1ef9b25f9afffba397ee82e.jpg)
鶏肉は柔らかく、とてもジューシー!
焦げ目のついたところのパリッとした食感もイイですね~!
スパイス感もしっかりしていて、
コレはビールに合いますね~!!
(=゜Д゜=)ノ
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/79/089e58c7c8d64968f872d5d9f54aa048.jpg)
いや~、そそる見た目ですね~!!
(σ'∀')
ライスはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/e4e10b34e3b96cf30de2a86169714f25.jpg)
ライスは数種類のスパイスと炊かれているスパイスライス。
ほんのりとしたスパイス香が食欲を刺激しますね~!
上にちょこんとのっているクローブがカワイイですね!
(っ・ω・)っ
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/2d08ecdd0ff403291aa1249eac1e1814.jpg)
さらっとしたルーに浮かぶチキンの塊。
かなりたっぷり入っています。
では薬味と一緒にライスに盛ってと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/b742ec9aad1b2def602a360f7475dc41.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/e0f0e48dcc0f0c1eba13e50ddec1db1b.jpg)
ルーはさらっさらの口当たりで、
大量の玉ねぎが溶け込んでいます。
クローブとカルダモンが香るルーは
シャープな辛さで、実に爽快な後味ですね!!
(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/bd6bffcbfdd9a53b8813c1433264cba5.jpg)
チキンも大ぶりで柔らかく、
カレーの味とピッタリ寄り添うカンジです。
まさにジャパニーズインドカレーの定番というんでしょうか、
非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ジャパニーズ ドリームーーー!!
ということで、やはりこちらはガチもガチですね!!
インドカレー屋で修行した日本人がお店を出すスタイルが
最近流行っていますが、
こちらはその草分け的な存在と言えるでしょう!
今年で創業30年という、都内でもかなり老舗のお店ですが、
いつ食べても新鮮な驚きがありますね~!!
(゜∀゜)ノ
こちらはわざわざ電車に乗って来る価値のあるお店ですよ~!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
![]() | 新宿中村屋 国産鶏肉のチキンカレー 180g×2袋 |
クリエーター情報なし | |
中村屋 |