samuraiです。
今日は新宿にある『curry 草枕』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/86994738fe65c92692c072b29172f5e4.jpg)
こちらは新宿御苑入口の程近くの二階に移転されました。
新宿三丁目から徒歩3分ほどですね。
非常に立地はイイですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/56e9b32ff8cd30823603c281001f6462.jpg)
店内はカウンター・テーブル席併せて20席ほどでしょうか。
中央部にあえて客席を配置しないことにより、
見た感じ以上に広々とした印象を与えてくれます。
移転前のお店を知ってる方なら、驚愕の広さですw。
(◎□◎;)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5e/881528e93f01db5db6b1675919074c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/d7b072a5b7f37525a639dfab020983d7.jpg)
いや~、実に悩ましい。
ということで、「海老とあさりとトマト(950円)」に「なす(+100円)」をトッピング。
辛さは10辛でライスは「少なめ(-50円)」にしました。
「ラッシー(250円)」も忘れずに注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/193e818264f9b874af92b80eabe2d498.jpg)
カウンターの上には福神漬けと
テーブルスパイスが配置されています。
(。・ω・)ノ
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/01743c0ea9cab586d5a2c607e4401cbd.jpg)
いや~、実に美しい見た目ですね!!
まずこちらがライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/34772ae078838fa91882ebd366d0aa4b.jpg)
ライスは固めに炊かれた日本米ですね。
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/8ce5f87fbde4166f030a0bac69bbb705.jpg)
海老とトマトがごろんごろんと入っている上に
なすがずらっと鎮座。
いや~、スバラシイ見た目ですね!!
(*^¬^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1f/777e52d13be42618dd7d85bf0de4a889.jpg)
具材はプチトマト・海老・あさり・パプリカ。
そして、上にはハーブスパイスが散らされてあります。
この色の組み合わせもまた美しいですね~!!
(*^▽^*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/d0483c78cc117261a41af9a4023d275d.jpg)
ルーは10辛ということもあり、
鋭角的な辛さを保ちながら喉奥に滑り込んでいきます。
そして、海老とあさりのダシの風味に
トマトの酸味が上品に絡みます。
そして、スパイスの萌芽をビシバシと感じます!
おぉ~、これはレベル高いですね!!
(=゜Д゜=)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/7ddd7dc261ca477b6cdca96ff6d20238.jpg)
ルーは大量の玉ねぎを使用しているため、
口当たりは非常に滑らか。
トッピングのナスも実に効果的です。
非常にクオリティの高いカレーと言えるでしょう!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ グビジンソウーーー!!
ということで、やはりこちらはガチもガチですね!!
大量の玉ねぎを使用し、油の使用も極力抑えているということもあり
非常にヘルシーなカレーをいただくことが出来ますね!
またスパイス感も実に見事。
この暑い季節にバッチリですよ!!
まさに医食同源というか、
”カレーは漢方”という言葉がピッタリですね!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/478759dd484a258e476aa3bef2d61cc2.jpg)
またナスはカレーにコクを与えてくれるので
なす嫌いじゃなければ、トッピングはマストですね!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
※前回の移転前の記事はこちらです。
【お店情報】
『curry 草枕(かれー くさまくら)』
住所:東京都新宿区新宿2-4-9 中江ビル 2F
電話:03-5379-0790
営業時間:11:30~15:00/18:00~21:00
定休日:年末年始
今日は新宿にある『curry 草枕』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/86994738fe65c92692c072b29172f5e4.jpg)
こちらは新宿御苑入口の程近くの二階に移転されました。
新宿三丁目から徒歩3分ほどですね。
非常に立地はイイですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/56e9b32ff8cd30823603c281001f6462.jpg)
店内はカウンター・テーブル席併せて20席ほどでしょうか。
中央部にあえて客席を配置しないことにより、
見た感じ以上に広々とした印象を与えてくれます。
移転前のお店を知ってる方なら、驚愕の広さですw。
(◎□◎;)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5e/881528e93f01db5db6b1675919074c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/d7b072a5b7f37525a639dfab020983d7.jpg)
いや~、実に悩ましい。
ということで、「海老とあさりとトマト(950円)」に「なす(+100円)」をトッピング。
辛さは10辛でライスは「少なめ(-50円)」にしました。
「ラッシー(250円)」も忘れずに注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/193e818264f9b874af92b80eabe2d498.jpg)
カウンターの上には福神漬けと
テーブルスパイスが配置されています。
(。・ω・)ノ
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/01743c0ea9cab586d5a2c607e4401cbd.jpg)
いや~、実に美しい見た目ですね!!
まずこちらがライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/34772ae078838fa91882ebd366d0aa4b.jpg)
ライスは固めに炊かれた日本米ですね。
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/8ce5f87fbde4166f030a0bac69bbb705.jpg)
海老とトマトがごろんごろんと入っている上に
なすがずらっと鎮座。
いや~、スバラシイ見た目ですね!!
(*^¬^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1f/777e52d13be42618dd7d85bf0de4a889.jpg)
具材はプチトマト・海老・あさり・パプリカ。
そして、上にはハーブスパイスが散らされてあります。
この色の組み合わせもまた美しいですね~!!
(*^▽^*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/d0483c78cc117261a41af9a4023d275d.jpg)
ルーは10辛ということもあり、
鋭角的な辛さを保ちながら喉奥に滑り込んでいきます。
そして、海老とあさりのダシの風味に
トマトの酸味が上品に絡みます。
そして、スパイスの萌芽をビシバシと感じます!
おぉ~、これはレベル高いですね!!
(=゜Д゜=)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/7ddd7dc261ca477b6cdca96ff6d20238.jpg)
ルーは大量の玉ねぎを使用しているため、
口当たりは非常に滑らか。
トッピングのナスも実に効果的です。
非常にクオリティの高いカレーと言えるでしょう!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ グビジンソウーーー!!
ということで、やはりこちらはガチもガチですね!!
大量の玉ねぎを使用し、油の使用も極力抑えているということもあり
非常にヘルシーなカレーをいただくことが出来ますね!
またスパイス感も実に見事。
この暑い季節にバッチリですよ!!
まさに医食同源というか、
”カレーは漢方”という言葉がピッタリですね!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/478759dd484a258e476aa3bef2d61cc2.jpg)
またナスはカレーにコクを与えてくれるので
なす嫌いじゃなければ、トッピングはマストですね!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
※前回の移転前の記事はこちらです。
【お店情報】
『curry 草枕(かれー くさまくら)』
住所:東京都新宿区新宿2-4-9 中江ビル 2F
電話:03-5379-0790
営業時間:11:30~15:00/18:00~21:00
定休日:年末年始
![]() | R.T. Home - エジプト高級超長綿ホテル品質枕カバー 500スレッドカウント サテン織り 白(ホワイト) 封筒式50×75CM |
クリエーター情報なし | |
R.T. Home |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます