samuraiです。
今日は新宿にある『日曜喫茶』というお店にやってきました。
こちらは新宿ゴールデン街入り口の雑居ビルの7階にある
『Bar TIPPLE』というお店を借りて、日曜のみオープンしている間借りスタイル。
ゴールデン街は今や間借り激戦区ですね~!
そして、お店の外観はこんなカンジ。
いや~、真昼間とはいえ、この薄暗さ!!
この入りづらいカンジがたまりませんねww!!
それでは行ってみますか!!
店内はカウンターテーブル併せて10席ほどでしょうか。
昼も夜もないこの街の雰囲気が色濃く味わえますね~。
ええ、好きです、こーいう雰囲気w
さて、メニューはこちら。
カレーは毎回違うスタイルとのこと。
本日はコメに合うシャバシャバ系北インドカレーとのことで、
「味噌バターチキンカレーセット(コーヒー付き)(1,300円)」をチョイス。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、コレはなかなか楽しい見た目ですね~!!
センター部はラグビーボール型に盛られたライス。
こちらは日本米とインディカ米のブレンドのターメリックライスですね。
中央部には紫玉ねぎのピクルスとうずらの味玉がのってます。
こちらはあさりとトウモロコシのすりながし。
スープが同じ皿に載っているのも珍しいスタイルですね。
こちらは小松菜のサラダ。
こちらはジャガイモとアスパラガスのサブジ。
そして、カレーはこちら。
鶏肉がゴロゴロと入ってますね~!
こりゃ楽しみですね!!
それではいただきますか。
カレーは白味噌がベースとのことで、ほのかな甘みと酸味を感じさせます。
鶏肉もいい具合に味が染みていて、辛さもそこそこありますね~。
そして、味噌ベースだけあって、コメとの相性はバツグンです。
おぉ~、コレは面白い組み合わせですね~!!
そして、アサリとトウモロコシの豆スープを。
こちらは少し酸味のあるすりながしというか豆スープ。
そこにアサリの旨味とトウモロコシの甘さが絡みます。
さっぱりとして、口直しにピッタリですね!
そして、このスープをカレーに混ぜていただくと。
札幌味噌ラーメンのようになるとw!
いや~、この遊び心はスバラしいですね~!!
そして、食後はコーヒーを。
こちらのシロップはカルダモンやクローブを漬け込んだもの。
コーヒーに混ぜると、ほんのりスパイスの風味が楽しめて
こちらも面白い組み合わせですね!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゚∀゚)ノ チャーチオンサンデーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
カレーのおいしさもさることながら、
組み合わせの妙が実にスバらしいですね!
お店のマスターは、普段はサラリーマンをされているそうで
日曜のみの営業ですが、お店の雰囲気も良く、リラックスできますよ~。
こちらはわざわざ入りづらい扉を開けて入る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『日曜喫茶(にちようきっさ)』
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-2-6 三経55ビル 7F
電話:?
営業時間:11:00~17:00
定休日:月~土
「ヤマモリ タイカレー&ガパオごはん 全10品セット ¥3,572 」
今日は新宿にある『日曜喫茶』というお店にやってきました。
こちらは新宿ゴールデン街入り口の雑居ビルの7階にある
『Bar TIPPLE』というお店を借りて、日曜のみオープンしている間借りスタイル。
ゴールデン街は今や間借り激戦区ですね~!
そして、お店の外観はこんなカンジ。
いや~、真昼間とはいえ、この薄暗さ!!
この入りづらいカンジがたまりませんねww!!
それでは行ってみますか!!
店内はカウンターテーブル併せて10席ほどでしょうか。
昼も夜もないこの街の雰囲気が色濃く味わえますね~。
ええ、好きです、こーいう雰囲気w
さて、メニューはこちら。
カレーは毎回違うスタイルとのこと。
本日はコメに合うシャバシャバ系北インドカレーとのことで、
「味噌バターチキンカレーセット(コーヒー付き)(1,300円)」をチョイス。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、コレはなかなか楽しい見た目ですね~!!
センター部はラグビーボール型に盛られたライス。
こちらは日本米とインディカ米のブレンドのターメリックライスですね。
中央部には紫玉ねぎのピクルスとうずらの味玉がのってます。
こちらはあさりとトウモロコシのすりながし。
スープが同じ皿に載っているのも珍しいスタイルですね。
こちらは小松菜のサラダ。
こちらはジャガイモとアスパラガスのサブジ。
そして、カレーはこちら。
鶏肉がゴロゴロと入ってますね~!
こりゃ楽しみですね!!
それではいただきますか。
カレーは白味噌がベースとのことで、ほのかな甘みと酸味を感じさせます。
鶏肉もいい具合に味が染みていて、辛さもそこそこありますね~。
そして、味噌ベースだけあって、コメとの相性はバツグンです。
おぉ~、コレは面白い組み合わせですね~!!
そして、アサリとトウモロコシの豆スープを。
こちらは少し酸味のあるすりながしというか豆スープ。
そこにアサリの旨味とトウモロコシの甘さが絡みます。
さっぱりとして、口直しにピッタリですね!
そして、このスープをカレーに混ぜていただくと。
札幌味噌ラーメンのようになるとw!
いや~、この遊び心はスバラしいですね~!!
そして、食後はコーヒーを。
こちらのシロップはカルダモンやクローブを漬け込んだもの。
コーヒーに混ぜると、ほんのりスパイスの風味が楽しめて
こちらも面白い組み合わせですね!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゚∀゚)ノ チャーチオンサンデーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
カレーのおいしさもさることながら、
組み合わせの妙が実にスバらしいですね!
お店のマスターは、普段はサラリーマンをされているそうで
日曜のみの営業ですが、お店の雰囲気も良く、リラックスできますよ~。
こちらはわざわざ入りづらい扉を開けて入る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『日曜喫茶(にちようきっさ)』
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-2-6 三経55ビル 7F
電話:?
営業時間:11:00~17:00
定休日:月~土
「ヤマモリ タイカレー&ガパオごはん 全10品セット ¥3,572 」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます