今日は荻窪にある「スパイス」というお店を紹介します。
料理評論家の山本マスヒロ氏も絶賛という、かなりの有名店です。
荻窪の南口を出て、すずらん通り商店街を歩いていくと、
右手側にお店が見えてきます。
まず、お店に入った瞬間に強烈なスパイスの香りが
鼻腔をくすぐります。
これはかなり期待出来そうですよ。
お店はカウンターのみで、12~13席ってところでしょうか。
お昼時は外したつもりなのですが、
後から後から人がやってきます。
噂に違わぬ人気ぶりですね。
牡蠣カレー、キーマカレーなどなど心惹かれるメニューがありますが、
ここは定番のチキンカレー(798円)+半熟卵(50円)を注文。
ではいただいてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/fad41734bc2c0d6359e3bc7aa2440c53.jpg)
うおぉ、うまい!
一口目で口に広がるスパイスの香り。
ものすごいスパイスの配合と調和。
インド風とも違う、まさに「スパイス」って店名のまま。
んー、スパイス天国って感じですよ。
カルダモンとクローヴ、スターアニスなどが強い気がしますが、
決してどのスパイスってのが突出しているわけでもなく、
完璧な融合具合。
とびっきり辛いというわけではないですが、
汗がじんわりとかいてくる、そんな感じです。
ここホントおいしいですよ。
これでこの値段は驚きです。
中央線沿線はおいしいカレー屋さんが多いですが、
ここはかなりのトップクラスだと思います。
みなさんも中央線にお乗りの際は是非。
【お店情報】
インド風カリーライス スパイス
東京都杉並区荻窪5-16-20
営業時間
11:30~15:00
17:30~21:30
定休:日曜
料理評論家の山本マスヒロ氏も絶賛という、かなりの有名店です。
荻窪の南口を出て、すずらん通り商店街を歩いていくと、
右手側にお店が見えてきます。
まず、お店に入った瞬間に強烈なスパイスの香りが
鼻腔をくすぐります。
これはかなり期待出来そうですよ。
お店はカウンターのみで、12~13席ってところでしょうか。
お昼時は外したつもりなのですが、
後から後から人がやってきます。
噂に違わぬ人気ぶりですね。
牡蠣カレー、キーマカレーなどなど心惹かれるメニューがありますが、
ここは定番のチキンカレー(798円)+半熟卵(50円)を注文。
ではいただいてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/fad41734bc2c0d6359e3bc7aa2440c53.jpg)
うおぉ、うまい!
一口目で口に広がるスパイスの香り。
ものすごいスパイスの配合と調和。
インド風とも違う、まさに「スパイス」って店名のまま。
んー、スパイス天国って感じですよ。
カルダモンとクローヴ、スターアニスなどが強い気がしますが、
決してどのスパイスってのが突出しているわけでもなく、
完璧な融合具合。
とびっきり辛いというわけではないですが、
汗がじんわりとかいてくる、そんな感じです。
ここホントおいしいですよ。
これでこの値段は驚きです。
中央線沿線はおいしいカレー屋さんが多いですが、
ここはかなりのトップクラスだと思います。
みなさんも中央線にお乗りの際は是非。
【お店情報】
インド風カリーライス スパイス
東京都杉並区荻窪5-16-20
営業時間
11:30~15:00
17:30~21:30
定休:日曜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます