samuraiです。
今日は初台にある『和魂印才たんどーる』というお店にやってきました。

こちらは初台の山手通りから一本横に入った路地にあります。
駅からは徒歩5、6分程度でしょうか。
ええ、こちらのお店は言わずと知れた、
”沼袋の伝説”と言われる、あの『たんどーる』ですよ!!
(※ 前回の記事参照)
沼袋のお店を閉店し、移転先は初台へ。
コレはウレシイですね~!!
(´▽`)
それでは行ってみますか!!


店内は真新しいキッチンに、白壁と茶色のカウンターのコントラストが
非常に美しいですね!!
当然のように、お店はきっちりと満席。
復活を待ち望んでいた方々の熱気がうかがえますね~!!
(・▽・)
さて、メニューはこちら。

カレーは全部で3種類。
その中からまたは2種または3種を選んでいくスタイルです。
お目当ての黒胡麻キーマが売り切れとのことで、
今日は「本日のカレー2種盛り(1100円)」に
「海苔ピクルス(150円)をチョイス。
さて、待つこと5分。まずはサラダがやってきました。

こちらはレタス主体のサラダ。
さっぱりしていて、箸休めにちょうどいいですね~!!
(*^¬^)ノ
さて、さらに待つこと10分。カレーがやってきました。

おぉ~、これは非常に楽しげな見た目ですね~!!
ヾ(´▽`)ノ
まず、こちらがライス。

ライスは固めに炊かれた十穀米ですね。
そして、上部の付け合わせがこちら。

この日は左から、カブのスパイスマリネ、スパイスと飴色玉ねぎのマッシュポテト、
大根とニンジンと厚揚げのスパイス煮という組み合わせ。
見た目も和風っぽく、
インド料理の概念を根底から覆させてくれますね~!!
ていうか、居酒屋のお通しとして出てきても不思議ではないかとww。
(σ'∀')
そして、海苔ピクルス。

海苔を酸味のあるピクルスにまとめ上げる、
まさに”たんどーるの底力”を感じさせる一品。
酸味と磯の香りがしっかり融合したこちらは
ライスにもカレーにもピッタリですね~!!
(=゚Д゚=)ノ
さて、カレーはこちら。

まずこちらが鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー。

そして、こちらがひじきと干し椎茸のトマトカレー。

往年のたんどーるをご存知の方なら
感涙モノの組み合わせですね~!!
(っ・ω・)っ
それではいただきますか。
まずは鶏ひき肉とナンコツのキーマから。

コリッコリのナンコツの食感に
ぎっちりした鶏ひき肉の歯触りが非常に面白いですね!
鶏肉は噛めば噛むほど味が出て、
非常に滋味深い優しいお味ですね~!!
( ´∀`)ノ
では、ひじきと干し椎茸のトマトカレーを。

こちらはトマトの酸味が非常に直球で味わえるカレー。
まさにタマリンドといったカンジでしょうか。
干ししいたけとひじきの具材が酸味を優しく抑えて
非常に夏向けなさっぱりとした後味ですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゚∀゚)ノ シュク ☆ フッカツーーー!!
といういとで、こちらはガチもガチですよ!!
日本の和の食材が、まさかきっちりインドにリバースされるとは!
この発想の自由さは、まさに特筆すべきモノがありますね!!
ひじきや干し椎茸、はたまた梅干や海苔などの食材が
まさかきっちりカレーになるとは!
いやはや驚きですね~!!
(゚∀゚)ノ

現在はまだ平日のみの営業ですが、
徐々に夜営業などもやっていくとのこと。
これからの行く末がますます楽しみですね~!!
ということで、こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『和魂印才たんどーる』
住所:東京都新宿区西新宿4-41-10 スカイコート西新宿1F
電話:03-6276-2225
営業時間:11:45~14:30(金曜日は時々Bar営業あり)
定休日:月・火・土・日・祝
今日は初台にある『和魂印才たんどーる』というお店にやってきました。

こちらは初台の山手通りから一本横に入った路地にあります。
駅からは徒歩5、6分程度でしょうか。
ええ、こちらのお店は言わずと知れた、
”沼袋の伝説”と言われる、あの『たんどーる』ですよ!!
(※ 前回の記事参照)
沼袋のお店を閉店し、移転先は初台へ。
コレはウレシイですね~!!
(´▽`)
それでは行ってみますか!!


店内は真新しいキッチンに、白壁と茶色のカウンターのコントラストが
非常に美しいですね!!
当然のように、お店はきっちりと満席。
復活を待ち望んでいた方々の熱気がうかがえますね~!!
(・▽・)
さて、メニューはこちら。

カレーは全部で3種類。
その中からまたは2種または3種を選んでいくスタイルです。
お目当ての黒胡麻キーマが売り切れとのことで、
今日は「本日のカレー2種盛り(1100円)」に
「海苔ピクルス(150円)をチョイス。
さて、待つこと5分。まずはサラダがやってきました。

こちらはレタス主体のサラダ。
さっぱりしていて、箸休めにちょうどいいですね~!!
(*^¬^)ノ
さて、さらに待つこと10分。カレーがやってきました。

おぉ~、これは非常に楽しげな見た目ですね~!!
ヾ(´▽`)ノ
まず、こちらがライス。

ライスは固めに炊かれた十穀米ですね。
そして、上部の付け合わせがこちら。

この日は左から、カブのスパイスマリネ、スパイスと飴色玉ねぎのマッシュポテト、
大根とニンジンと厚揚げのスパイス煮という組み合わせ。
見た目も和風っぽく、
インド料理の概念を根底から覆させてくれますね~!!
ていうか、居酒屋のお通しとして出てきても不思議ではないかとww。
(σ'∀')
そして、海苔ピクルス。

海苔を酸味のあるピクルスにまとめ上げる、
まさに”たんどーるの底力”を感じさせる一品。
酸味と磯の香りがしっかり融合したこちらは
ライスにもカレーにもピッタリですね~!!
(=゚Д゚=)ノ
さて、カレーはこちら。

まずこちらが鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー。

そして、こちらがひじきと干し椎茸のトマトカレー。

往年のたんどーるをご存知の方なら
感涙モノの組み合わせですね~!!
(っ・ω・)っ
それではいただきますか。
まずは鶏ひき肉とナンコツのキーマから。

コリッコリのナンコツの食感に
ぎっちりした鶏ひき肉の歯触りが非常に面白いですね!
鶏肉は噛めば噛むほど味が出て、
非常に滋味深い優しいお味ですね~!!
( ´∀`)ノ
では、ひじきと干し椎茸のトマトカレーを。

こちらはトマトの酸味が非常に直球で味わえるカレー。
まさにタマリンドといったカンジでしょうか。
干ししいたけとひじきの具材が酸味を優しく抑えて
非常に夏向けなさっぱりとした後味ですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゚∀゚)ノ シュク ☆ フッカツーーー!!
といういとで、こちらはガチもガチですよ!!
日本の和の食材が、まさかきっちりインドにリバースされるとは!
この発想の自由さは、まさに特筆すべきモノがありますね!!
ひじきや干し椎茸、はたまた梅干や海苔などの食材が
まさかきっちりカレーになるとは!
いやはや驚きですね~!!
(゚∀゚)ノ

現在はまだ平日のみの営業ですが、
徐々に夜営業などもやっていくとのこと。
これからの行く末がますます楽しみですね~!!
ということで、こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『和魂印才たんどーる』
住所:東京都新宿区西新宿4-41-10 スカイコート西新宿1F
電話:03-6276-2225
営業時間:11:45~14:30(金曜日は時々Bar営業あり)
定休日:月・火・土・日・祝
![]() | エバラ タンドリーチキンのたれ 215g×3個 |
クリエーター情報なし | |
エバラ食品工業 |
ついに行かれましたか!
身体に優しく、攻めのカレー!
まさに理想系のカレーですね!!