samuraiです。
今日は高円寺の大一市場へとやってきました。

以前は乾物屋が軒を連ねる通りでしたが、
今ではすっかり姿を消し、
アジアン料理屋がこれでもかと出来ていて
一大アジアロードと化していますw。
( ・ω・)
まずは阿佐ヶ谷に本店を構える『ダオタイ』。

こちらはベトナム焼き鳥専門店の『ビンミン』。

高円寺はよく”日本のアジア”と呼ばれますが、
まさにその縮図と言っても過言ではないですね!!
ヾ(´・ω・`)ノ
ということで、本日はその一角にあるベトナム料理専門店、
『チョップスティックス』というお店にやってきました。

それでは行ってみますか!!

店内はカウンター・テーブル席併せて28席と、
コノ界隈では中々広い造り。
半分外というロケーションが、現地の食堂っぽくて
たまりませんね!!
(・▽・)
さて、メニューはこちら。


メニューはご飯モノとフォーとのツートップ体制。
その他にも色々サブメニューがあるのがウレシイですね!!
(´▽`)ノ
ということで、「ブンボーフエ(880円)」に「ランチセット(+200円)」をチョイス。
パクチー大盛りと生唐辛子も付けてもらいました。
さて、待つこと10分。カレーいやフォーがやってきました。

いや~、こりゃそそる見た目ですね!!
ランチセットは、ハーフの海南鶏飯が付いてきます。
実にお得な内容ですね!!
(o≧▽゜)
さて、フォーはこちら。

具材はたっぷりのパクチー、もやし、ピーナッツ、ワケギ、牛肉といった内容。
スープはかなり澄んでいますね~。

澄み切ったスープの海の上に描かれる、緑の大地。
ベトナムのメコン川をクルーズしているような錯覚に捉われますねw!
(・ω・)
それではいただきますか。

麺はもちもちで、口当たりはかなりなめらか。
太麺ですが、実にするするといただけます。
それもそのはず、こちらは日本初の”生麺のフォー”ですよ!!
(*゜▽゜)ノ

牛肉は甘辛く煮付けられており、
麺との相性もバツグン!!
スープは鶏ダシを基調としたさっぱりとした味付けで
辛さも程よく、実に現地に近い味だと思います!!
コレはグレード高いですね~!!
(*´∀`)
では、海南鶏飯いってみますか。

ハーフサイズとはいえ、しっかりしたボリュームですね。
ライスの上には鶏肉が二枚載っています。
(゜▽゜*)

いや~、実にいい見た目ですね!!
それではいただきますか。

ライスは鶏ダシとオイスターソースの風味を感じさせ
しっとりといただけます。
鶏肉も柔らかく蒸されていて、ソースとの相性もバツグン!
こちらもグレードの高い一品ですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ フォン ベトーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
お店の雰囲気も現地風なら、
お味もきっちりと現地の味。
そして、生麺のフォーをいただけるのは
日本広しといえどもココだけ!!
(゜∀゜)ノ
ベトナムに行ったことのある方なら感涙モノのお店ですが
行ったことのない方でも充分満足出来ると思います。
次回はベトナム焼き鳥にチャレンジしてみたいですね!
この暑い季節にぴったりのお店だと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『チョップスティックス (chop sticks)』
住所:東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内
電話:03-3330-3992
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休
今日は高円寺の大一市場へとやってきました。

以前は乾物屋が軒を連ねる通りでしたが、
今ではすっかり姿を消し、
アジアン料理屋がこれでもかと出来ていて
一大アジアロードと化していますw。
( ・ω・)
まずは阿佐ヶ谷に本店を構える『ダオタイ』。

こちらはベトナム焼き鳥専門店の『ビンミン』。

高円寺はよく”日本のアジア”と呼ばれますが、
まさにその縮図と言っても過言ではないですね!!
ヾ(´・ω・`)ノ
ということで、本日はその一角にあるベトナム料理専門店、
『チョップスティックス』というお店にやってきました。

それでは行ってみますか!!

店内はカウンター・テーブル席併せて28席と、
コノ界隈では中々広い造り。
半分外というロケーションが、現地の食堂っぽくて
たまりませんね!!
(・▽・)
さて、メニューはこちら。


メニューはご飯モノとフォーとのツートップ体制。
その他にも色々サブメニューがあるのがウレシイですね!!
(´▽`)ノ
ということで、「ブンボーフエ(880円)」に「ランチセット(+200円)」をチョイス。
パクチー大盛りと生唐辛子も付けてもらいました。
さて、待つこと10分。カレーいやフォーがやってきました。

いや~、こりゃそそる見た目ですね!!
ランチセットは、ハーフの海南鶏飯が付いてきます。
実にお得な内容ですね!!
(o≧▽゜)
さて、フォーはこちら。

具材はたっぷりのパクチー、もやし、ピーナッツ、ワケギ、牛肉といった内容。
スープはかなり澄んでいますね~。

澄み切ったスープの海の上に描かれる、緑の大地。
ベトナムのメコン川をクルーズしているような錯覚に捉われますねw!
(・ω・)
それではいただきますか。

麺はもちもちで、口当たりはかなりなめらか。
太麺ですが、実にするするといただけます。
それもそのはず、こちらは日本初の”生麺のフォー”ですよ!!
(*゜▽゜)ノ

牛肉は甘辛く煮付けられており、
麺との相性もバツグン!!
スープは鶏ダシを基調としたさっぱりとした味付けで
辛さも程よく、実に現地に近い味だと思います!!
コレはグレード高いですね~!!
(*´∀`)
では、海南鶏飯いってみますか。

ハーフサイズとはいえ、しっかりしたボリュームですね。
ライスの上には鶏肉が二枚載っています。
(゜▽゜*)

いや~、実にいい見た目ですね!!
それではいただきますか。

ライスは鶏ダシとオイスターソースの風味を感じさせ
しっとりといただけます。
鶏肉も柔らかく蒸されていて、ソースとの相性もバツグン!
こちらもグレードの高い一品ですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ フォン ベトーーー!!
ということで、こちらはガチですよ!!
お店の雰囲気も現地風なら、
お味もきっちりと現地の味。
そして、生麺のフォーをいただけるのは
日本広しといえどもココだけ!!
(゜∀゜)ノ
ベトナムに行ったことのある方なら感涙モノのお店ですが
行ったことのない方でも充分満足出来ると思います。
次回はベトナム焼き鳥にチャレンジしてみたいですね!
この暑い季節にぴったりのお店だと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『チョップスティックス (chop sticks)』
住所:東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内
電話:03-3330-3992
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます