samuraiです。
今日は築地場内にある『小田保』というお店にやってきました。

この両サイドは某有名お寿司屋さんが軒を連ねていて
軒並み大行列なのですが、
ここだけはするっと入れます。
いや~、もったいないですねw。
(。・ω・。)
それでは行ってみますか!!

店内は左側がテーブル、右側がカウンターになっています。
席数は約20席ほどでしょうか。
それでもほぼきっちり満席ですね。
さて、メニューはこちら。

焼き魚から生姜焼き、とんかつからエビ丼まで、
心惹かれるメニューのオンパレードですね~!
(´▽`)
が、今日の目的はこちら。

ええ、牡蠣好きとしては当然「かきミックス(1300円)」ですよ!!
そして、別添えで「カレー(単品500円)」も注文。
さて、待つこと15分。カレーと牡蠣がやってきました。

いや~、こりゃ楽しみな見た目ですね!!

まさに牡蠣と牡蠣とのがっぷり四つ。
これは牡蠣好きにはたまりませんね!!
(o≧▽゜)
そしてカレーはこちら。

具材はビーフのみという非常に質実剛健な内容です。
とろみがありますね~。
それをライスにかけて、いただきますか。

一口口に含むと、ギュギュっと感じるビーフの旨み。
見た目はこれですがww、
これ、上品なレストランで出されているあのカレーですよ!!
辛さは中辛といったところで、洋食の巧みさをしっかり感じますね!
(@´▽`@)ノ
そして、肝心の牡蠣はこちら。
まずは牡蠣フライから。

かなり大きめの牡蠣フライは、サクっと歯を押し返す衣が実に軽快。
タルタルソースでいただいてももちろん美味ですが、
ソースだけで牡蠣の甘みを楽しむのもまたオツなものですね。
中も非常にジューシーです!
え?まずいはずないじゃないですかこんなの。
(*´Q`*)
お次はバター焼きを。

見た目から感じる、新鮮な牡蠣ならではの弾力感。
いや~、こりゃまたおいしそうですね!
(*^¬^)ノ

一口口に含むと、牡蠣のじんわりとした滋養溢れる磯の味と、
ガーリックと醤油が効いたソースが、
口の中でガチンコ勝負を繰り広げます。
あ~、たまりませんねこりゃ!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノツキジイテンハンタイーーー!!
ということでココはガチですね!!
さすが築地と唸らせる牡蠣の美味さ。
岩手県広田産の牡蠣を使用しているというこちらは
牡蠣好きにはたまらない聖地と言えるでしょう!!
(゜∀゜)
牡蠣は三月末までなので、とにかく一度食べてみることをオススメいたします。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『小田保』
住所:東京都中央区築地5-2-1 築地市場内6号館
電話:03-3541-9819
営業時間:4:00~13:00
定休日:日・祝・休市日
今日は築地場内にある『小田保』というお店にやってきました。

この両サイドは某有名お寿司屋さんが軒を連ねていて
軒並み大行列なのですが、
ここだけはするっと入れます。
いや~、もったいないですねw。
(。・ω・。)
それでは行ってみますか!!

店内は左側がテーブル、右側がカウンターになっています。
席数は約20席ほどでしょうか。
それでもほぼきっちり満席ですね。
さて、メニューはこちら。

焼き魚から生姜焼き、とんかつからエビ丼まで、
心惹かれるメニューのオンパレードですね~!
(´▽`)
が、今日の目的はこちら。

ええ、牡蠣好きとしては当然「かきミックス(1300円)」ですよ!!
そして、別添えで「カレー(単品500円)」も注文。
さて、待つこと15分。カレーと牡蠣がやってきました。

いや~、こりゃ楽しみな見た目ですね!!

まさに牡蠣と牡蠣とのがっぷり四つ。
これは牡蠣好きにはたまりませんね!!
(o≧▽゜)
そしてカレーはこちら。

具材はビーフのみという非常に質実剛健な内容です。
とろみがありますね~。
それをライスにかけて、いただきますか。

一口口に含むと、ギュギュっと感じるビーフの旨み。
見た目はこれですがww、
これ、上品なレストランで出されているあのカレーですよ!!
辛さは中辛といったところで、洋食の巧みさをしっかり感じますね!
(@´▽`@)ノ
そして、肝心の牡蠣はこちら。
まずは牡蠣フライから。

かなり大きめの牡蠣フライは、サクっと歯を押し返す衣が実に軽快。
タルタルソースでいただいてももちろん美味ですが、
ソースだけで牡蠣の甘みを楽しむのもまたオツなものですね。
中も非常にジューシーです!
え?まずいはずないじゃないですかこんなの。
(*´Q`*)
お次はバター焼きを。

見た目から感じる、新鮮な牡蠣ならではの弾力感。
いや~、こりゃまたおいしそうですね!
(*^¬^)ノ

一口口に含むと、牡蠣のじんわりとした滋養溢れる磯の味と、
ガーリックと醤油が効いたソースが、
口の中でガチンコ勝負を繰り広げます。
あ~、たまりませんねこりゃ!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノツキジイテンハンタイーーー!!
ということでココはガチですね!!
さすが築地と唸らせる牡蠣の美味さ。
岩手県広田産の牡蠣を使用しているというこちらは
牡蠣好きにはたまらない聖地と言えるでしょう!!
(゜∀゜)
牡蠣は三月末までなので、とにかく一度食べてみることをオススメいたします。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『小田保』
住所:東京都中央区築地5-2-1 築地市場内6号館
電話:03-3541-9819
営業時間:4:00~13:00
定休日:日・祝・休市日
築地という立地だけでもそそるのに
このプリプリたちをいっぱい口に入れると
ホッペが落ちます。
ハーフ&ハーフでってお願いすると出てきたんですけどねー。
場内で牡蠣が頂けるお店は何件かあるので悩みますよねー。
小田保さんはおかーさんが実は優しいのでお気に入りの店の一つです^^
想像力が勝って食べれなかった、しじみあさりでさえも!
さざえは今も苦手です、なめくじミミズもダメダメいやよwです。
骨がなくてゆるゆるしいのはダメなんですよ、それはもうなんでも!
でもでもね 帆立はすきです なんでかなあ♪
こちらはオススメですよ~!
もうぷりっぷりです。
また半年先まで待たないと行けないかと思うと・・・。
なんか、その方が趣きがありますねw。
ホントコノ界隈は悩ましげなお店が多くて
とても悩みますねww。
まあ僕も中国で牡蠣はなるべく食べたくないですがww。
ていうか、なめくじとみみずは種類が違いますよw!
ホタテは貝柱おいしいですよね。
内臓はあこさん苦手でしょうねw。
牡蠣食えば 腹がなるなり 放流時。