samuraiです。
今日は月島にある『スプーンハウス』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/523a06f889154afcf749301063c59b63.jpg)
こちらは月島駅から勝どき方面に400mほど歩いた
路地裏にあります。
駅からは徒歩5、6分ほどでしょうか。
通り沿いに幟が立っているので見つけやすいですね~。
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/5f5a2bbc1000f02b32c522f879ba6057.jpg)
店内は喫茶店風の不思議な造りで、
約25席ほどでしょうか。
店員さんもお客さんもほとんどがオーバー60ageのお姉様方。
何でしょうか、敬老会ですかココはww。
(^▽^;)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/b354e8534d34036318a437985f5581e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c7/fa40ba22d0eb0b7500107c346db4c187.jpg)
この雰囲気から、てっきり田舎のおばあちゃん家で出るようなカレーかと思ったら、
意外や意外、カレーの種類だけで20種類近く!!
さらに、ドンブリモノやオムライスなど
メニューはなかなかに豊富です。
おぉ~、コレは予想外ですね~!!
(゜▽゜*)
ということで、お店の名を冠した
「スプーンカレーとカシミールカレーのハーフ&ハーフ(750円)」をチョイス。
ていうか、この店構えでカシミールカレーってww!!
どーなってるんでしょうかww!
コレは驚きですね~!
(゜◇゜;)
テーブルの上には福神漬けとラッキョウが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/7826eba346a18b883ef30964bf64b122.jpg)
この辺はやはりジャパニーズスタンダードなんですね~。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9d/3d376ca2778af9c22a8d9e3eaa4075a9.jpg)
おぉ~、コレはなかなか楽しげな見た目ですね~!
カレーにはサラダとデザートのヨーグルトが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/546d385a0e5b7cc3fe8ae15f0ff847da.jpg)
こちらは春雨とコーンのサラダ。
さっぱりとした酸味が心地よいですね~。
(σ'∀')
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/4798f622784e2f8f1e1d135681269f3d.jpg)
ライスを中心として、きっちりと陰陽に分かれていますね~。
こちらがスプーンカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/c25dd37c2c225a7556be1117c62a780d.jpg)
具材は揚げナスという実にシンプルな構成ですね。
こちらがカシミールカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/bdaa3321c24da9c46bf91e37cadd17d9.jpg)
こちらは鶏のモモ肉がずどんと二切れ鎮座。
ルーの見た目もはっきり違いますし、
コレは楽しみですね~!!
(´▽`)ノ
それではいただきますか。
まずはスプーンカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/d8c95b2f3ae631b053c9a6afe31314e4.jpg)
こちらは玉ねぎを丁寧に煮込んだことを
如実に感じさせる、欧風カレースタイル。
とはいえ、べとつくようなカンジではなく、
優しい甘さのカレーです。
おぉ~、コレはバランスいいですね~!!
(*゜▽゜)ノ
お次はカシミールカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/8fc4d567ee1598c5f0d4f4c9d2fb0715.jpg)
こちらは逆にさらっとした口当たりのカレー。
某カシミールカレーのような辛さはありませんが、
さらさらとした喉越しと鶏肉のウマみが
スプーンをすすめさせてくれますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ over 30age yesterday---!!
ということで、こちらはガチですよ!!
まさかこんな路地裏にカレー屋があるとは、という立地にありますが、
メニュー数の豊富さ、カレーの確かさを考えると、
こちらは行く価値のあるお店ですね~!!
(゜∀゜)ノ
食後のドリンクもセットになっていて、
このお値段でこの内容なら、かなり納得ですね!
この辺りに来た際には、迷わず訪れて損のないお店ですよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『スプーンハウス』
住所:東京都中央区月島3-13-6
電話:03-3531-2815
営業時間:12:00~22:00
定休日:火曜
今日は月島にある『スプーンハウス』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/523a06f889154afcf749301063c59b63.jpg)
こちらは月島駅から勝どき方面に400mほど歩いた
路地裏にあります。
駅からは徒歩5、6分ほどでしょうか。
通り沿いに幟が立っているので見つけやすいですね~。
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/5f5a2bbc1000f02b32c522f879ba6057.jpg)
店内は喫茶店風の不思議な造りで、
約25席ほどでしょうか。
店員さんもお客さんもほとんどがオーバー60ageのお姉様方。
何でしょうか、敬老会ですかココはww。
(^▽^;)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/b354e8534d34036318a437985f5581e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c7/fa40ba22d0eb0b7500107c346db4c187.jpg)
この雰囲気から、てっきり田舎のおばあちゃん家で出るようなカレーかと思ったら、
意外や意外、カレーの種類だけで20種類近く!!
さらに、ドンブリモノやオムライスなど
メニューはなかなかに豊富です。
おぉ~、コレは予想外ですね~!!
(゜▽゜*)
ということで、お店の名を冠した
「スプーンカレーとカシミールカレーのハーフ&ハーフ(750円)」をチョイス。
ていうか、この店構えでカシミールカレーってww!!
どーなってるんでしょうかww!
コレは驚きですね~!
(゜◇゜;)
テーブルの上には福神漬けとラッキョウが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/7826eba346a18b883ef30964bf64b122.jpg)
この辺はやはりジャパニーズスタンダードなんですね~。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9d/3d376ca2778af9c22a8d9e3eaa4075a9.jpg)
おぉ~、コレはなかなか楽しげな見た目ですね~!
カレーにはサラダとデザートのヨーグルトが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/546d385a0e5b7cc3fe8ae15f0ff847da.jpg)
こちらは春雨とコーンのサラダ。
さっぱりとした酸味が心地よいですね~。
(σ'∀')
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/4798f622784e2f8f1e1d135681269f3d.jpg)
ライスを中心として、きっちりと陰陽に分かれていますね~。
こちらがスプーンカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/c25dd37c2c225a7556be1117c62a780d.jpg)
具材は揚げナスという実にシンプルな構成ですね。
こちらがカシミールカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/bdaa3321c24da9c46bf91e37cadd17d9.jpg)
こちらは鶏のモモ肉がずどんと二切れ鎮座。
ルーの見た目もはっきり違いますし、
コレは楽しみですね~!!
(´▽`)ノ
それではいただきますか。
まずはスプーンカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/d8c95b2f3ae631b053c9a6afe31314e4.jpg)
こちらは玉ねぎを丁寧に煮込んだことを
如実に感じさせる、欧風カレースタイル。
とはいえ、べとつくようなカンジではなく、
優しい甘さのカレーです。
おぉ~、コレはバランスいいですね~!!
(*゜▽゜)ノ
お次はカシミールカレーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/8fc4d567ee1598c5f0d4f4c9d2fb0715.jpg)
こちらは逆にさらっとした口当たりのカレー。
某カシミールカレーのような辛さはありませんが、
さらさらとした喉越しと鶏肉のウマみが
スプーンをすすめさせてくれますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ over 30age yesterday---!!
ということで、こちらはガチですよ!!
まさかこんな路地裏にカレー屋があるとは、という立地にありますが、
メニュー数の豊富さ、カレーの確かさを考えると、
こちらは行く価値のあるお店ですね~!!
(゜∀゜)ノ
食後のドリンクもセットになっていて、
このお値段でこの内容なら、かなり納得ですね!
この辺りに来た際には、迷わず訪れて損のないお店ですよ!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『スプーンハウス』
住所:東京都中央区月島3-13-6
電話:03-3531-2815
営業時間:12:00~22:00
定休日:火曜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます