goo

シャクジョウソウ・5~梅雨

 大塚西公園の林縁で咲き始めた「シャクジョウソウ(錫杖草)」。ツツジ科(←ギンリョウソウ科・イチヤクソウ科)シャクジョウソウ属の多年性菌従属栄養植物でこの姿を僧侶が持つ“錫杖”に見立てている。草丈は5~6センチで6~8月に茎の上部に総状花序を付け小花を6~8個付ける。梅雨時に咲く花は下向きになり雌蕊の柱頭は黄色い。果実は蒴果で上向きになる
コメント ( 10 ) | Trackback ( )

セッカニワゼキショウ・2~秋葉台公園

 京王堀之内駅から徒歩5分の別所2丁目にある秋葉台公園。俳優のピエール瀧さんが各地の公園を紹介するサイト『フリーでファンタスティックなファンキー!公園』を偶々見つけたが5月にこの公園が紹介されていた。大昔に火伏の神様こと“火之迦具土大神(ヒノカグツチノオオミカミ)”を祀った秋葉神社があったことからニュータウン開発時に火の鳥をモチーフにした公園が造られた。斜面を利用した巨大ピラミッドとその頂上から滑り台のドラゴンスライダーが公園の象徴になっている。公園の真下に京王相模原線のトンネルがあり鉄道ファンにはプチ撮影スポットでもある。
 公園の芝生広場を観察してみると真っ白な「セッカニワゼキショウ(雪花庭石菖)」がポツリポツリと咲いている。アヤメ科ニワゼキショウ属の多年草で北アメリカ原産。草丈は4~5センチでニワゼキショウよりも小さいため「コニワゼキショウ(小庭石菖)」とも呼ばれる。花径は8~9ミリで花被片は純白で基部は黄色い。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )