goo

ジュンサイ・3~雄性期1

 ハゴロモモ科(←スイレン科)ジュンサイ属の「ジュンサイ(蓴菜)」。開花1日目は雌性期で雌蕊が立ち上がり2日目は雄性期になる。1日目の雄蕊は雌蕊より低い位置にあったが、一晩で雌蕊の2倍くらいの長さになった。水面上の部分は高さ3~4センチある。花は午前中に咲き昼過ぎには閉じてわずか“2日間の開花ショー”は終わる。これはこの株の2番花だったが、公園管理者によると1番花よりずっと美しいようだ。
コメント ( 12 ) | Trackback ( )

クマノミズキ・2~開花

 大塚西公園の林縁で咲き始めた「クマノミズキ(熊野水木)」。ミズキ科ミズキ属(サンシュユ属)の落葉高木で花期はミズキより1~2ヶ月遅い。三重県熊野地方に多く分布しているために名付けられている。枝先に直径15~20センチの散房花序を出し直径7~8ミリの4弁花を多数咲かせる。ミズキの花序は平べったい形状になるのに対してクマノミズキの花序はややこんもりした形状になる。またミズキの葉は互生になるがクマノミズキの葉は対生になる。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )