ブラジルマニア オ・ペイシ 名古屋サンバ 沖縄サンバ

沖縄サンバカーニバル、名古屋サンバカーニバルへのオ・ペイシの情熱を語っています。世界一、心のこもったカーニバルを!

カーニバル優勝パレード

2012-02-26 | サンバ
 サンパウロのカーニバルの優勝パレードが昨日ありました。
 我がモシダージ・アレグレは、優勝チームなので、一番最後の出番です。
 
 結果発表の最中に、採点表の略奪事件があり、優勝の感激をなかなか味わうことができなかった今年のカーニバル。この優勝パレードにも、2位のチームが、我々モシダージに投げつける生卵を用意している、というような噂もあり、ちょっと不安もありました。

 でも、サンバが好きだという気持ちは、誰しも同じです。気持ちよく、優勝パレードをすることができました。
 
 写真と共に、少しずつカーニバルにまつわる話を書いていきたいと思います。

 私にとっての次のカーニバルは、沖縄サンバカーニバル。じっくり準備をしていきます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モシダージ・アレグレ優勝!

2012-02-22 | サンバ
 オ・ペイシが17年間、出場し続けている、サンパウロのサンバチーム、「モシダージ・アレグレ」が優勝しました!
 
 大混乱の結果発表。未発表の審査結果を破く人、山車を放火する人、トロフィーを盗む人・・・と逮捕者が3人も出る、というひどい状況でしたが、モシダージは優勝です!
 
 クアドラ(練習場)で正式な優勝の発表を待ち続けること6時間。

 なぜモシダージは、ここ数年、こんなに優勝できるのか。17年間、このチームの一員でいて、その理由が、私は体感できているように思います。

 モシダージ・アレグレは、本当に素晴らしいチームです。この糧を沖縄サンバカーニバル、日本のサンバに活かしていければ、本望です。

 そして、明日は、ジョーベンの発表です。さらにドキドキ。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーニバル無事終わる

2012-02-21 | サンバ
 今日はリオでは、マンゲイラやチジューカのカーニバルの日ですが、私にとっては、我が愛するサンバチーム、サントスFC応援団、トルシーダ・ジョーヴェンのパレードでした。

 テーマは、サントス100周年。パレードの出発前には、サントス応援歌を歌い、ジーンときました。

 まずは、カーニバルが無事終わり、ほっとしました。
 このチームのパレードに出るようになって16年、コルチ(王室)を務めて11年。本当に色々なことがありました。

 今年のコルチは、写真のようにまた一新しました。

 明日は、モシダージ・アレグレの結果発表です。さあ、どうなるでしょう。ドキドキ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーニバル直前 日に3回練習

2012-02-12 | サンバ
 カーニバルまでいよいよ1週間となりました。
 この時期は、本当に忙しく、なかなかブログを書くタイミングがないまま、日々、色々なサンバイベントが目まぐるしくあります。
 
 今日は、ジョーベンとモシダージのカーニバル会場での予行練習が重なっており、夕方に1回、そしてまた衣装を替えに家へ帰り、夜もう1回。その後に、再度、ジョーベンの夜通し練習があり、早朝、帰って来たところです。

 このトリプル練習の日を以前から、恐れていたのですが、意外に、そつなくこなすことができ、まずは、満足です。

 来週の今日には、もうモシダージのカーニバルが終わっています。

 しかし、まだまだカーニバル直前まで、練習とイベントが続きます。

 もうひと頑張りです。あっ衣装制作もまだ終わっていないのです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする