ここは、沖縄市のミュージックタウン! と錯覚してしまいました。
まず、ステージバックには、中の町青年会、胡屋青年会、南桃原青年会・・・と沖縄市のエイサーの団体名がずらり、そして開放的な雰囲気のショッピングモール、私たちが暮らし、成長し、多くを学んだ町がそのまま、愛知県東海市の一角にありました。
沖縄サンバカーニバルを2001年より1年も休むことなく、この18年、毎年欠かさず続けてきた愛着もあり、沖縄市は私たちの第二の故郷でもあります。
その沖縄市を代表する芸能が、そっくりそのまま年に一度、愛知県東海市にやってくる、そんなお祭りが、「沖縄フェスティバル」です。
沖縄フェスティバルに、今年、私たちオ・ペイシも大変光栄なことに、参加をさせていただきました。
オ・ペイシには、沖縄のことを歌ったオリジナルのサンバが20曲以上あります。そんななかから、どの歌が、沖縄市と東海市をつなぐイベントにふさわしいか、と随分、考えました。
そんななかで、「コザ」「ウージ」など、沖縄時代によく歌っていた歌を選び、歌と演奏とダンスで披露をさせていただきました。
沖縄サンバカーニバルのエピソードなどもお話させていただきながら、とても心地よい時間を会場の方々と共有することができました。
東海市、沖縄市をはじめ、多方面からご支援をくださったすべての関係者の皆様、ありがとうございました!
まず、ステージバックには、中の町青年会、胡屋青年会、南桃原青年会・・・と沖縄市のエイサーの団体名がずらり、そして開放的な雰囲気のショッピングモール、私たちが暮らし、成長し、多くを学んだ町がそのまま、愛知県東海市の一角にありました。
沖縄サンバカーニバルを2001年より1年も休むことなく、この18年、毎年欠かさず続けてきた愛着もあり、沖縄市は私たちの第二の故郷でもあります。
その沖縄市を代表する芸能が、そっくりそのまま年に一度、愛知県東海市にやってくる、そんなお祭りが、「沖縄フェスティバル」です。
沖縄フェスティバルに、今年、私たちオ・ペイシも大変光栄なことに、参加をさせていただきました。
オ・ペイシには、沖縄のことを歌ったオリジナルのサンバが20曲以上あります。そんななかから、どの歌が、沖縄市と東海市をつなぐイベントにふさわしいか、と随分、考えました。
そんななかで、「コザ」「ウージ」など、沖縄時代によく歌っていた歌を選び、歌と演奏とダンスで披露をさせていただきました。
沖縄サンバカーニバルのエピソードなどもお話させていただきながら、とても心地よい時間を会場の方々と共有することができました。
東海市、沖縄市をはじめ、多方面からご支援をくださったすべての関係者の皆様、ありがとうございました!