33秒586。息子、自己ベスト更新。いやー、この時期にここまでタイムを上げてくるとは正直思ってなかった。19日、また息子を連れてアトムサーキットへ。クルマの中で寝てしまった息子、アトムサーキットに着く直前に目を覚ました。なに寝ぼけてんだよっ。ろれつ回ってねーぞっ(笑)今回は10周を3本、計30周。俺らの前に常連さんがPK50で一人周回してる。速い!34~35秒台連発だ。おそらくA級取得者だろう。息子1本目、34秒台に入ってここで前回より0.2秒程自己ベスト更新。2本目はクルマの調子が悪いみたいで35秒台を行ったり来たり。まあ、34秒台に入ったことだし、今日はこんなとこでOKだろう…、この時点ではそう思ってた…。2本目の途中で、初走行らしい若者グループが9人程やって来た。サーキットのスタッフさん、途端に忙しそう。息子の後、常連さんが走ってたけど、なんかエンジン不調?PK50を途中で止めてしまった。そんでマシンを交換して走ることになったんだけど、このお客の数だ、混みあってるので息子と常連さんと次の10周いっしょに走ることに!息子は俺以外と周回するのは生まれて初めてよ。息子、びびってる(笑)常連さんがPK50で先行、息子がEX21でくっついてピットロードを出て行く。離されるかと思ってたら、EX21の方が車速が伸びるので、なんとかくらいついてる。どっちのクルマもコーナーごとにギョギョギョギョってタイヤが鳴ってるので、見てるこっちはけっこうドキドキ。息子~、あんまり無茶すんなよ~(冷汗)と思ってた矢先、周回も中盤にさしかかった辺りで息子、なんと1コーナーで常連さんのインに飛び込みやがった!常連さんが無理せず譲ってくれて息子がそのままパス。びびらせんなよっ( ̄◇ ̄;)その後は息子が先行して周回して10周終了。スタッフさんが、「33秒台!」って言ってる。うそっって思ってタイムシート見たら、たしかに周回中盤から33秒台連発。そして10周目にA級基準タイムを1秒弱上回る33秒586の自己ベスト!正直これには驚いた。何より常連さんが先導してくれたのが大きい。息子もライン取りがすごく勉強になったって言ってたし。常連さん、ホントありがとうございました!これでめでたく息子もアトムサーキット・A級ライセンス取得だっ!