ヤバイわ〜。激務続きで身体中あちこちバキバキに痛い。
いつもヘッドホンで聴きながら音楽作ってる娘に、あらためて俺の寝室のオーディオの音を聴かせてみた。娘がお気に入りのアーティストのCDを持って来させリスニングのスイートスポットに座らせる。な!ボーカルがそこにいるだろ?ドラムセットが見えるだろ?ステージが目の前に見えるだろ?
劇団では地元FM局で帯番組を持つことになったとかで、娘はその番組で使うジングルの制作頼まれて早速あっという間に作ってた。きっちり20秒に収めてたな。
あ〜〜ベガルタ仙台…。筑波大に負けるとは…(-。-; そもそもっていうか、メンタルが攻撃的じゃないのに攻撃的な布陣ってどうなの?筑波大の根性に拍手!
数ヶ月ぶりにCDプレーヤーの電源入れたよ。ストリーミングの音にすっかり耳が慣れてしまってたけど、届いたばかりのパラモアの新譜聴いてみたらやっぱ音が全然違う。ストリーミングよりCDの方が耳に入ってくる音の量が全っ然多い。残響の広がりや深さ、定位感、音の密度、空気の揺すられ感、もう全っっ然違う。当たり前か…。なんかすっげー実感(・・;)
「ボク、運命の人です。」毎回泣きながら見てるよ、俺。誠〜、グッジョーブ!でもさ、「永久あばーよ」って?一郎が生まれてきたら誠に会えるだろうにね…。まさか…( ̄O ̄;)
先日Spotify流してて、おっこれなに!って思ったのがモンド・グロッソのアルバム。実績のある人なんだねー。リズムがすっごい綺麗だわー。