お気楽でいいんだよ

Monster Mash キーボード担当 BUNのブログ

the piano bar

2019-02-27 20:17:00 | Weblog

Spotifyのプレイリスト「the piano bar」。その心地よさに気づいてしまった夜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームゲームの

2019-02-25 14:30:00 | Weblog

楽天イーグルスよ、去年とは違う姿を見せてくれ!というわけで、4月のホームゲームのチケットを一試合ゲット!支払いは楽天ペイ、受け取りはセブンイレブンを選択。引換票か〜バーコードか〜とりあえずスクショ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レゲエに

2019-02-24 15:22:00 | Weblog

ムムム、レゲエに癒されてるゾ俺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログの

2019-02-23 16:44:00 | Weblog

新しいgooブログのアプリになかなか馴染めない。フォントの大きさに違和感感じてんの俺だけ?デフォルトのサイズで投稿するとこの大きさよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕戦でしょ

2019-02-23 16:28:00 | Weblog

ベガルタ対浦和、テレビで見たよー。きのうからそわそわしてた。昨年までの主力がゴソっと抜けた後の開幕戦でしょ、浦和相手でしょ、勝ち点1なら御の字なんじゃないかな。ダンは貫禄出てきたね。新加入の兵藤と長沢の気持ちは伝わってきた。攻撃の課題も見えたよね。次、期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天ペイを

2019-02-22 12:54:00 | Weblog

ぺいぺいぺいぺいとスマホ決済が乱立し出した昨今、俺も試しに楽天ペイをインストールしてみた。先日の絢香ライブ参戦の道中、コンビニに寄った時に早速使ってみたら、あ〜らホント簡単。レジで楽天ペイでって言ってバーコード表示させたスマホ差し出したら、店員さんがピッと読み取って決済完了。サイフ出してお金出し入れする手間がない分、確かに楽だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モータースポーツの

2019-02-20 14:18:00 | Weblog

F1の合同テストが始まったねー。まだタイムに一喜一憂する時期じゃない。ただレッドブル・ホンダにはとにかく期待してしまう!あ、そう言えばさ、先日の某民放の朝の番組のスポーツニュースのコーナーでWRCの結果を伝えててちょっとびっくりと言うか、やけに新鮮だったと言うか。やっぱさ、お茶の間のテレビに露出増やすことってモータースポーツの認知度上げるのに必要なことだなって改めて思ったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絢香 ライブレポ

2019-02-17 12:39:00 | Weblog

上の画像はUFOではあーりません。仙台サンプラザホールの天井です。デビュー当時、10代だった絢香が歌ってる姿をテレビで見て、こりゃすっごいシンガーが現れたもんだ( ゚д゚)って思った。その絢香が仙台で2デイズ。行かねばなるまい!つーわけで、かいぽくんと共に絢香のライブに参戦してきたー。この日は近隣の高速道路が開通ということで変に道路が混んだらヤダなと思い、敢えて途中まで一般道を選択。そしたら同じように考えてる人もやっぱいるみたいで、前方にはダンプの列(^^; でもまあすんなりと予想時刻通りに仙台入り。サンプラザ近くのいつも使ってるパーキングに入ろうと思ったら「満」の文字。お〜またパーキング探しで放浪かや〜ってヒヤヒヤしながら交差点越えて左に曲がったらすぐパーキングあった(・Д・)狭くて入りづらいとこだったけど、かいぽくんするりと難なく駐車。ちょこっと腹ごしらえしてから仙台サンプラザへ歩いて向かう。さあ今回俺らの席は2階席1列目。ここは目の前に遮るものがないし、ステージ全体が見渡せるしホント観やすい。さあ、バックのメンバーが登場し音を奏で始める。今回はピアノ、チェロ、ギター、パーカッションによるアコースティックセットだ。遅れて絢香が姿を現わす。その歌声が一瞬にして場全体を支配する。豊かな声量、豊かな情感。会場全体の聴覚が絢香から発せられる声に一気に集中する。俺も即座に五感を持って行かれる。バックを支える卓越した技量を有するメンバー達。特にピアノとチェロのエネルギッシュな姿が印象的だ。今回の観衆は正に老若男女。男女ほぼ半々、下は10歳以下から上は80代と幅広く、コアは意外にも50代だった。これは絢香がステージ上で取ったアンケート?なのでマジ正確。こうして幅広い客層に愛されてるのは絢香の強みだなーって思ったなー。あっという間にアンコール。絢香の歌声にひたすら陶酔し、ひたすら癒された、実に心地いいライブだったな。ありがとう絢香(^^) 帰りの道中、ミュージシャンってやっぱいいよねーと俺とかいぽくん。夢を追い続けてきたからこそ、あのポジションにいれるんだよな。車中で残り半生(笑)の夢を熱くまった〜りと語り合ったのであったー(笑)かいぽくーん、今回もありがとー\(^-^)/

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさっては

2019-02-14 13:50:00 | Weblog

さあ!あさってはいよいよ絢香のライブ^ ^ 振り返ってみれば、これまで2月のライブ参戦ってほぼ雪。しかもけっこうヘビーな(笑) あさっての天気はどんなんかなー。かいぽくーん!のんびりと行ってみよー(^^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kacey Musgraves

2019-02-13 20:49:00 | Weblog

グラミー賞の最優秀アルバム賞を受賞したケイシー・マスグレイヴスの「ゴールデン・アワー」をSpotifyで聴いてみた。いいわ〜〜染み入ってくる(*^o^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする