暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

R&P 燃料コック

2016-10-27 18:40:24 | R&Pが目覚めるとき
手では動かなかったコックを、プライヤーで
無理やり回してみたら、なんとか回るように
なったが、どうせ中は腐っていてダメだろう
と思い、外してみた。



やっぱりかなり酷い状態だ。
しかもネジではなく、カシメなので、簡単に
分解もできない。

まあ、捨てる覚悟でカシメの頭をボール盤で
削って分解してみた。



錆なのか、ガソリンのカスなのかは解からな
いが酷く詰まっていた。

ダメもとでキャブクリーナーに漬けておくこ
とにした。



詰まりが抜けても、うまく復元できるのだろ
うか・・・

たぶんタンクの中も、同じような感じになっ
ているに違いない。

サンポール入れたら、またプラネタリウムが
見れるかもww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする