ウインカー取付ボルトスリーブの腐食部分は
グルーガンで固めて補強という、またしても
インチキをしてしまった。
しかし、このインチキは意外としかっりとし
ていたりするので、結構使えるのです。
そして、バッテリー台の押さえを取り付ける
べく見てみると、錆びどころか腐食で欠落し
ている部分もあるくらいの状態だ、

最も錆びやすい部分でもあるのでしかたがか
ない所だ。
ここも敢えて塗装はせずに、未再生原形風に
錆転換剤で防錆だけにして、そのまま付ける
ことにする。
少しずつだけど、形が戻ってきた。
グルーガンで固めて補強という、またしても
インチキをしてしまった。
しかし、このインチキは意外としかっりとし
ていたりするので、結構使えるのです。
そして、バッテリー台の押さえを取り付ける
べく見てみると、錆びどころか腐食で欠落し
ている部分もあるくらいの状態だ、

最も錆びやすい部分でもあるのでしかたがか
ない所だ。
ここも敢えて塗装はせずに、未再生原形風に
錆転換剤で防錆だけにして、そのまま付ける
ことにする。
少しずつだけど、形が戻ってきた。