モトコンポをダートラ会場のパドック内で足代わりにチョロチョロ
と走らせよう企んでいた。
ところが、以前にエアークリーナーのスポンジがボソボソになって
外した記憶があるが、新しいものを付けた記憶が無かった。
サーキットならまだしも、ダートラ会場でエアクリーナー無しは
流石に自殺行為に近いものがあるので、点検してみたところやはり
外したままになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/19fc84daa7a51695d10001c6e270c068.jpg)
部品調達するにもすぐに在庫が無ければ間に合わくなってしまう。
自宅なら汎用のスポンジがあるけど、それを取りに行くにも簡単に
行けるような距離ではない。
何とか今住んでいるところで調達するしかない。
この街にもAで始まる工具屋さんはあるので、エアクリーナー用の
汎用スポンジがあるか行ってみたが、やはり扱っていなかった。
何か代用できるものを探すため、大手ホームセンターのスーパー
デポもあるので、そこで物色していると、マキタの草刈り機用
エンジンのエアエレメントが売っていた。
しかし、大きさが小さいのでそのままでは使えない。
何とか加工すれば使えるかもしれない。
更に物色を続けると、防振ゴムマットがあるコーナーにフィルター
という5mm厚のスポンジがあった。
何のフィルター用か不明であるのと、少々目が粗い感じでもある
けど、これを使ってみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/9392346ab9ccbc0cd87532c879e7599e.jpg)
ガソリンやオイルで溶けたりしなければよいのだが・・・
背に腹は代えられないので、やってみることにした。
エアクリーナーは装着できたが、肝心なことが・・・
自賠責が切れたままだった。
これがないと、試運転すらできない。
でも、今はコンビニでも掛けられるので、便利になった。
と走らせよう企んでいた。
ところが、以前にエアークリーナーのスポンジがボソボソになって
外した記憶があるが、新しいものを付けた記憶が無かった。
サーキットならまだしも、ダートラ会場でエアクリーナー無しは
流石に自殺行為に近いものがあるので、点検してみたところやはり
外したままになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/19fc84daa7a51695d10001c6e270c068.jpg)
部品調達するにもすぐに在庫が無ければ間に合わくなってしまう。
自宅なら汎用のスポンジがあるけど、それを取りに行くにも簡単に
行けるような距離ではない。
何とか今住んでいるところで調達するしかない。
この街にもAで始まる工具屋さんはあるので、エアクリーナー用の
汎用スポンジがあるか行ってみたが、やはり扱っていなかった。
何か代用できるものを探すため、大手ホームセンターのスーパー
デポもあるので、そこで物色していると、マキタの草刈り機用
エンジンのエアエレメントが売っていた。
しかし、大きさが小さいのでそのままでは使えない。
何とか加工すれば使えるかもしれない。
更に物色を続けると、防振ゴムマットがあるコーナーにフィルター
という5mm厚のスポンジがあった。
何のフィルター用か不明であるのと、少々目が粗い感じでもある
けど、これを使ってみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/9392346ab9ccbc0cd87532c879e7599e.jpg)
ガソリンやオイルで溶けたりしなければよいのだが・・・
背に腹は代えられないので、やってみることにした。
エアクリーナーは装着できたが、肝心なことが・・・
自賠責が切れたままだった。
これがないと、試運転すらできない。
でも、今はコンビニでも掛けられるので、便利になった。