暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

K125 結局あまり進まず(´_`。)゙

2018-12-16 16:40:45 | ビジバイK125で遊ぶ
今日はエンジンを組み上げるくらいまで進め
たかったのだが、全くと言ってよいくらい進
まかった。

ピストンのスカート部分を軽く面取りをして
おいた。



リングは初めどっちが上か解らなかった。
普通は刻印のある面が上になるように付ける
のだが、その刻印がない。



と思ったが、ルーペでよーく見るとしっかり
と刻印があった。

何かと身体能力の低下を感じます(泣)

組付け時のオイルには純正のCCISではなく
て金属表面処理効果のあると言われるZOIL
の2スト用を使ってみることにした。



しかし、適当なオイラーがなく、何に使っ
たのか解らないようなものばかりで綺麗な
ものがないので、新たに調達してきてから
組むことにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする