チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『時間の使い方ばかり考えると時間がうまく使えなくなるという事実!』

2019年03月23日 | インナーエナジーマネジメント

        
                    参考文献:樺沢 紫苑著「神・時間術」


『時間の使い方ばかり考えると時間がうまく使えなくなるという事実!』

長岡 秀貴さんのお話の中で、『してあげる時間』言い換えれば

『他者貢献』が出来る時間は116,800時間

わずか、4867日、13年4ヶ月しかない!・・・100歳まで生きたとしてです。

ただ、70歳~100歳までは、支えられる時間ですから、100歳まで生きるというのは、

あまり関係ないのかもしれません。(^_-)-☆

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで社長のビジョン達成を加速する!』   

 【右腕創りコンサルタント】  石川 保幸です

 『子育てママさんの1日とは?』

そこで僕は、最も時間が限られている、子育て中の、ママさんたちの条件で考えてみました。

もちろん、子供の人数、育てている子供の年代で手のかかり方、時間のとられ方は違ってきますが・・

 

例えば、中学生と、高校生の子供のいる条件で、シュミレーションしてみると、

お弁当作りが必要な、ママたちの朝は、5時前後に始まると思っています。

お弁当を作り、同時に朝ごはんの準備をします、もちろ洗濯は洗濯機を回しながらになります。

高校生の子供さんがいる家庭では、6時には子供を起こして、朝食を食べさせながら、

洗濯物を干したりします。

ただ、自分の仕事が朝早い場合は、洗濯は、ある程度まとめてするか、夜という事になるでしょう。

駅や、バス停が遠い場合、この後、子供を送っていくことも、必要かも知れません。

小学校、中学校の子供がいれば、6時45分ぐらいに、旦那さんと一緒に起こす事になりますが、

朝の早い、仕事に就いている方は、高校生の子供が出発するときに、一緒に出勤しなければならないでしょう。

そして、洗い片付けと下の子供の世話は、旦那さんに任せることになりますが、きっと、

食器洗いは、残ることになると思います(^_-)-☆


      [菅原洋平]の図解 脳のスゴい力を最大限に引き出す方法    
参考文献:菅原 洋平監修「脳のスゴイ力を最大限に引き出す方法」


『徹底的に時間を管理したとしても、疲れが少なくなるわけではない!!』

会社への通勤、フルタイムの仕事には、8時間以上費やしますね、行き帰りの時間もありますし、

帰宅できるのは、朝が早い仕事でも、

6時前後というところでしょうか?、買い物のある日は、さらに遅くなるかもしれません。

子供が、部活で遅くなる日は、時間の余裕がありますが、中学生の子が週2で学習塾があるとすると、

6時過ぎには、塾に出発しなければならないので、お惣菜も賢く利用、手抜きも考えなければなりません。

専業主婦なら、土、日に作り貯めて、冷凍しておく手もありますが、自分でライフワークを考えている主婦は

後で説明しますが、これは止めといたほうがいいです、エネルギーを何に費やすか?の視点が大切です。

そして、それ以外にも、習い事があったりしますし、もう一人高校生の子の、塾、習い事、部活をやっていれば、

試合、学校行事、それ以外の、PTAの活動でも、休日の時間が潰れていきます。

それに加えて、地域の会合への参加、地域のイベントもいくつかあります、草むしりなども2ヶ月に1回ぐらいあるでしょうか。

子供が小学校のときは、お祭りのへの参加は、義務といってもいいでしょう。

これで、終わりかなーと思っていると、急に親の介護が、これに上乗せして入ってきます。

ケアマネさんと相談して、ヘルパーさんをお願いしたり、デイケアを頼んだとしても、

週に何回かはケアが必要になるでしょう。

親の年金が、たくさんあればいいですが、ヘルパーさんの回数が多くなってくると、

お金の負担も考えておかなければ、なりません、介護保険で、すべてをまかなうのは

難しくなってきます。

施設への入所も考えなければなりませんし、相続も考えておいたほうがよいでしょう。

 

その後、晩御飯の準備、夜の洗濯をしている場合は、洗濯をしながら、旦那さんがやってくれていない、

カピカピに乾いて、汚れの落ちにくい、お皿のをを洗います。

子供たちの、塾のお迎えの時間が迫ってくるので、車を飛ばして、迎えにいきます。

塾が遠い場合は、片道何十分もかかる場合もありますね。

塾のお迎えが終わると、10時を過ぎて、11時近くなっていることもあるでしょう。

それから、お風呂の準備は、出来ているので、子供たちをお風呂に入れ、その間に

晩御飯の洗い方付けをする、先にお風呂に入るのか?洗濯物を干すのか?

冬場は洗濯物乾かないので、毎日出る部活の洗濯物が多い家庭では、

乾燥機、家になければ、コインランドリーの利用も、賢く検討します。

お風呂から出て、洗濯物をたためたころには、深夜1時~2時なんて、時間になっている

ことが、ざらだと思いますが、さらにさらに、こんな家庭もあるでしょう。


       
参考文献:ひすいこたろう著「あした死ぬかもよ?」


『さらに厳しい1人親の家庭では?』

それは、一人親の家庭、昼の仕事で、生活が成り立てば、いいですが、

お金が足りなければ、月の半分くらいは、深夜勤務のパートで不足分を稼ぎます。

一人親でなくとも、旦那さんの稼ぐ額と、すごくよい塾に入れたりすれば、

金額と相談し、ママたちのダブルワークもあるでしょう。

少し朝が遅い勤務のママたちは、あさ4時30分くらいに、家に帰り、

7時くらいまで仮眠を取った後、朝の仕事へと向かいます!

子育て、ママが自分のしたいことを、何か別にやろうとすると、

こういった、条件の中でやることになります。

4時間ほど寝ると、一日が終わってしまう、時間のなかで、

長岡さんの言っているように、ライフワークが出来るのか?????

結論から先に言いますね!・・・出来ます。


      
参考文献:西野 精治著「スタンフォード式最高の睡眠」


『効率よく時間を使っても、エネルギーが下がっていれば何も出来ない!』

ただ、専業主婦の方が、やっているような、効率のよい時間の使い方だけでは、

ライフワークで結果を出すことは、出来ません。

効率がいい、時間の使い方、無駄をなくす、考え方には、限界があります。

考え方が、主婦のまま、そのままだからです。

つまり、家のために、家事、育児を、いつも優先して、

自分のやりたいことをするためには、すべての家事育児を済ませてから出ないと、

ライフワークが出来ないという考え方です。

実際にやってみればわかりますが、効率よく無駄なく時間を使うといっても、

仕事の量が、減っているわけではありません、いつも優先事項を、家事、育児、

にフォーカスしていては、目的は家事、育児で結果を出すことになってしまっています。

つまり、「家事、育児を完璧にこなして、仕事もしています、すごいでしょ!」

となります。

目的が、ライフワークで結果を出すことなのにです。

すべての家事が終わって、深夜2時から、ライフワークに取り組んでも、疲れ果てた状態で、

よい、準備も、仕事も、よい物も作れませんし、出来ません!

毎日1時間3時まで、がんばったとして、やっている仕事が、他者貢献ができて、

影響力を及ぼし、生活できるまでになる可能性が出てくるのには、最低10000時間

必要です、27.4年かかってしまいます。(ToT)/~~~

ですから、絶対的な時間の使い方だけをいくら考え、工夫しても、答えは出てきません!

 

『人間の能力を発揮できるエネルギーを持てる時間には限りがある!』

人間はマシーンではありません、

いつも同じパフォーマンスを発揮することは出来ません!

体調、気分、気合、覚悟、楽しい、悲しい、うれしい、いろいろな条件で

発揮できる、能力が数倍も、違ってきます。

ですから、エネルギーの最も高く、最も集中できる、状態の時に、

最も大切な、仕事を優先して持ってくる必要があり、

気合だけでなく、科学的に、エネルギーが高くなる状態を、

一日の中で創れるように、さまざまな、知識と、工夫が必要になってきます。

そして、このエネルギーの状態に常に目を向け、いつも管理し続けることが

最も、少ない時間で最も大きな成果を生み出す

『エネルギー管理という手法」

になります。


時間という財産: Hidetaka Nagaoka at TEDxSaku


 

==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 


コーチングランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトプットの達人になる方法【精神科医・樺沢紫苑】

2019年03月23日 | 自己啓発

           
参考文献:樺沢 紫苑著『アウトプット大全』


アウトプットの達人になる方法【精神科医・樺沢紫苑】 

『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで社長のビジョン達成を加速する!』   

【右腕創りコンサルタント】  石川 保幸です

 

アウトプットの達人になる方法【精神科医・樺沢紫苑】

アウトプットの達人になるためには、

インプット ⇒ アウトプット ⇒ フィードバックを繰り返す!


 

 

アウトプットの達人になる方法【精神科医・樺沢紫苑】 


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 


コーチングランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フューチャーマッピング実験3』気軽に引いた1本の曲線が何をもたらす?偶有性の法則!

2019年03月23日 | マーケティング

 


『フューチャーマッピング実験3』気軽に引いた1本の曲線が何をもたらす?偶有性の法則!

 気軽に引いた1本の曲線が何をもたらす?偶有性の法則

このツールは、自分の中にある才能を見つけたり!☆、

やりとげたい事や、夢までの行程を創りだしたり!☆、

研修やセミナーのネタを探す時にも使える不思議なツールだ!☆☆☆



まずは実験3の1つ目【ライフストーリー】・・・・・・・・

縦2横3のマトリクスを作り右下の角に現在の年齢を記入する!



残りの下段のマトリックスには、3分割した年齢をそれぞれ記入した後、

右上の角から左下の角へ、左手で一気に線をひく☆☆☆



神田さんは、リラックスして、自然に手が動くままに線をひくとよいと説明されている!



実際に引いてみると

まっすぐには引けないし!微妙な曲線になってしまう!☆☆☆

でも、この微妙な曲線が後で意味を持ってくる・・・

自分年表を作る、現在の自分、未来の自分、過去の自分の位置に椅子を置いて、

過去にポジションチェンジし、エピソードを臨場感を持ってイメージする、




☆☆過去から学ぶ手法は沢山あるが、過去のエピソードがこんなに簡単お手軽に、

引き出せるツールは他にはないと思っている!

無意識に引いた線の上がり、下がりが、感情のエネルギーの変化と一致する!

ネガティブな感情を持ったエピソード!

ポジティブな感情を持ったエピソード!

をこのころあんなことあったなあーと、ありありと臨場感を持ってイメージできる☆☆

そこから、自分のビジョン☆価値観を導きだしたり!!

才能に気づくことが出来る!(^0^)/


私は、全ての人は、人生の主人公であるし、今が100%だし、

未来に限界はないし誰もが、ヒーロー、ヒロインになれると思っている!☆


私たちの脳には、生まれてから今までのすべての経験が蓄積!記憶されているし!

体には、40億年分の地球の歴史も息づいている☆☆☆

そこにアクセスし、学べるということは☆☆

未来でビジョンを達成するための、リソースを既に手にしていることに他ならない☆(^0^)/☆☆☆☆☆☆


       
参考文献:神田 昌典著『ストーリー思考』


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 


コーチングランキング

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする