キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

例の・・・F♯問題とは

2006年03月12日 01時00分34秒 | アルトサックス
きょうは、あんまり吹く時間がなく、夜に1時間だけロングトーンと、ジェイミーの2-5-1のコードスケールをさらって終わり~。

と、きのう、ようやく今まで大問題だった最高音のF♯のピッチ問題が少し解決した。めでたいっ!(笑)
要は、前の日のレッスンで、先生にしつこく指導されて、、、それできのうは、それを思い出しながら、、、吹くこと2時間以上。そしたら急に楽に吹けるポイントを発見してしまった~。
で、嬉しくなり、ひたすらロングトーンしまくりっ!どの音も楽に綺麗に伸びるので、テンポ=60で、8拍といわず、16拍伸ばしたり~って、まだいけそうなので20拍とか伸ばして~伸ばして・・・と、どんなに頑張っても24拍しか伸びないのは、ちょっと残念だった。
でも平均すると、どの音も16拍伸ばせることが判明~。

ちなみに音量は、メゾピアノ程度の小さい音でのロングトーン。
どうも私は普段、とてつもなく大きな音で吹いていて、どの音もフォルテかフォルテシモ~であると、先生に注意されたので、今回は諦めて、逆に音量を落としてみた。で、勢いで吹かないで、小さな音でも鳴るポイントがあるので、それを探すよーに!って、言われたので必死に探しながらロングトーン。
そしたら、無理なく吹けるポイントは確かにあって、、、よかった~!と、思っている。

それから、楽に吹けるポイントが少し分かってきたので、それからは半音づつ上がって、そのまま最高音のF♯まで上昇~。な~んとピッチが安定したまま、吹けた。

「やれば、できるじゃないか!」思わず、自分に言ってしまった~。(笑)

とはいっても、、、

まだ吹き方が安定していないので、しばらく、このまま練習して、綺麗になるポイントを、しっかり定着させてみたいと思っている。道のりは長いけど。

ちなみに他の音もだいぶ安定してきたけど、どうも吸い込みがうまくいかないと、以前のような呼吸困難になるとわかってきた。
なので、やっぱり吹く前に吸うのが大切なんだなぁ~って。
がんばろー!!(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする