今日は、午前中から~、楽しみにしているジャズのビックバンドの練習日だった。
もう参加してから半年。そろそろ曲も流暢に吹けない時期なんだけど、まだまだ~って感じ。
それでもメンバーみんなに励まされて、元気に吹いてきた~。
そういえばビックバンドの名前だけど、
「グッドモーニング ジャズオーケストラ」といいます。
HP↓もあるので、興味がある方は覗いてみて下さい。
http://goodmorningjazz.com/
で、フルバンドって、(まとのなのは、)今回は初めてだけど、やっぱり楽しかった。
特に今日は、管、それもトロンボーンの方がたくさんっ!!、、、迫力ある低音域を中心にカッコ良いにゃ~と感じた。
もちろん他の方もみんな上手いし、そんな中で、一緒に音を出せるなんて幸せだなぁ~と。
それなのにそれなのに、、、いつもは他のサックスの方に隠れて吹いていた自分、、。少しはしっかりと吹けるように、もっと練習をしないといけないと思った。
ともかく楽しかった。
秋には初ライヴもあるというし、あと3、4ヶ月~頑張って練習して、曲とかちゃんと吹けるようにしたいー。
、、、ということで、明日からは一週間後のレッスンに向けて、課題のエチュードを必死に練習だーっ!!(笑)
とりあえずエチュードの曲もビックバンドの譜面も、練習の関しての注意すべき点は同じなので、どちらを練習しても相乗効果があり、やはり、これからももっとーーーーっ!!基礎的な実力を上げる方向がいいのかな~、と思った。
それと、音源ファイル保存用にminiSD-1Gっていうのをネットで注文した。
で、なにが驚いたかというと値段。たしか一年前位だと一万円近くしたのに、今は1238円。(笑)
もちろん中○製かもしれないけど、使えそうならまた買おうかと思っている。なにしろ練習やレッスンを録音したmp3ファイルがPCにたくさんあるので、少しは外部保存したいけど、CDに焼いてもかなりの数になるので憂鬱。それなんで試しにminiSDにしてみた。
つづく。