グリムスキーワード エコアクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/7c3995d7641b380f6f318d5687bb93f3.jpg)
腹式呼吸の基本のひとつドッグブレスを、最近、また練習でやっている。
これらは楽器が無くてもできるし、テレビを観ながらできて、それでいて呼吸での神経を鍛えるのにもってこいだと思ったから。
もちろん、今までも少しはやっていたけど、どうやら私が今までやってやり方が少し間違っていたことに気付いた。
それなので、もう一度、自分なりにメモとして注意点を書き出してみた。
それが↓以下のとおり。
・ドッグブレスは有酸素運動である。
・息をすることにより、自律神経が安定し、気分もすっきりする。
・何度かやって呼吸や胸が苦くなったら、やり方が間違っている。
・あまり上体の方は動かさない。
・お腹の下の部分を特に意識する。
・一回にやる回数は、あくまで自分のやれるペースで何回でも。
私は、サックスのレッスン一日目の習ったの腹式呼吸のひとつで、ドッグブレスはもちろん練習してみた。
、、、けど、やり方が厳密には少し間違っていたみたいで、少しやると胸が苦しくなったり息が続かなかったりした。
ところが今週、もう一度、腹筋をかなり意識してやってみたところ、あるポイントで苦しくないドッグブレスの呼吸の位置を体の中に発見した。
そしたら、急に呼吸が楽になって、いくらでもドッグブレスを続けることができるようになった。
、、、とはいっても何時間はもちろん無理だけど。
今、アルトの練習で呼吸法の練習をしていて、とにかく今まで自分には腹圧というものが無いのに気付き、それらを今から鍛えているので、これからという感じだけど、、、でも、やっと上達の糸口が少しでも見つかっただけで、凄くうれしい。
、、、って、タイトルみたいに特に人には薦めるつもりはないけど、もしドッグブレスやって苦しくなるようなら、一度、呼吸のやり方を自分なりに間違っていないか考えてもいいような気がしたから。(笑)
それにしても腹式呼吸って、何にでも役に立つ呼吸なんだと再認識した今日。
ダイエットにもなるらしい。
それに寝る前とかやると寝付きも良くなるし、。(笑)
とにかく楽器が無くてもできるのだから便利な気がした。
私もこれでなんとか吹き方が良くなるといいのだけど、もちろん他の練習もやらないとだめなのはわかっているので、どれも頑張りたいと思った。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/7c3995d7641b380f6f318d5687bb93f3.jpg)
腹式呼吸の基本のひとつドッグブレスを、最近、また練習でやっている。
これらは楽器が無くてもできるし、テレビを観ながらできて、それでいて呼吸での神経を鍛えるのにもってこいだと思ったから。
もちろん、今までも少しはやっていたけど、どうやら私が今までやってやり方が少し間違っていたことに気付いた。
それなので、もう一度、自分なりにメモとして注意点を書き出してみた。
それが↓以下のとおり。
・ドッグブレスは有酸素運動である。
・息をすることにより、自律神経が安定し、気分もすっきりする。
・何度かやって呼吸や胸が苦くなったら、やり方が間違っている。
・あまり上体の方は動かさない。
・お腹の下の部分を特に意識する。
・一回にやる回数は、あくまで自分のやれるペースで何回でも。
私は、サックスのレッスン一日目の習ったの腹式呼吸のひとつで、ドッグブレスはもちろん練習してみた。
、、、けど、やり方が厳密には少し間違っていたみたいで、少しやると胸が苦しくなったり息が続かなかったりした。
ところが今週、もう一度、腹筋をかなり意識してやってみたところ、あるポイントで苦しくないドッグブレスの呼吸の位置を体の中に発見した。
そしたら、急に呼吸が楽になって、いくらでもドッグブレスを続けることができるようになった。
、、、とはいっても何時間はもちろん無理だけど。
今、アルトの練習で呼吸法の練習をしていて、とにかく今まで自分には腹圧というものが無いのに気付き、それらを今から鍛えているので、これからという感じだけど、、、でも、やっと上達の糸口が少しでも見つかっただけで、凄くうれしい。
、、、って、タイトルみたいに特に人には薦めるつもりはないけど、もしドッグブレスやって苦しくなるようなら、一度、呼吸のやり方を自分なりに間違っていないか考えてもいいような気がしたから。(笑)
それにしても腹式呼吸って、何にでも役に立つ呼吸なんだと再認識した今日。
ダイエットにもなるらしい。
それに寝る前とかやると寝付きも良くなるし、。(笑)
とにかく楽器が無くてもできるのだから便利な気がした。
私もこれでなんとか吹き方が良くなるといいのだけど、もちろん他の練習もやらないとだめなのはわかっているので、どれも頑張りたいと思った。(笑)