ところが、、、ここでさらに問題が、、。
それは自分に足が無かったこと。
つまり移動は基本徒歩と電車。
さらに女性で小柄なので、重い荷物はあまり持てない。
ところが、(楽器フェアとか実際にアップライトもみたけど、)本物はどれもかなり重い。
「軽く10キロ越えー。」だったり~。
なぜか価格の高いベースも、重いものが多い。
で、「軽くて、安いアップライトないかなー。」という希望で、実は、このベースになった。
ところがネットやジャズをやっているベーシストには評判がよろしくないようで、、。
実際、セッションで知り合ったベースの方も某Y社のアップライトばかり勧めてくるし、。
それでさらに迷ったのも事実。
でも、ここで気持ち的にワンクッション置くことにしたも事実。
理由は、いくつかある。
そして、これが買った本当の理由。
1.自分がまったくのアップライト初心者であること。
2.左手の大きさ、握力を考えると、練習しても弾きこなせない可能性があること。
3.アップライトのスケール長さが本物と同じであること。
4.エレキで覚えた運指でも、弾くことができること。(シマンドル方式なので、)
5.ベース本体が軽く、徒歩でも持ち運びができること。
6.価格が安いこと。
つまりエレキからの転向組で、弾くこと自体が未知の可能性を秘めているため、弾きこなせいリスクもある。レッスンに持っていくので、持ち運びができて、それが苦にならなこと。
簡単にいうとアップライト初心者の入門用としては十分かと。
もし無理に貯金をはたいて価格の高い、さらに重いアップライトを買っても、それを運ぶことができず、さらに弾けなかった場合、、、どうなるのか。
それを考えると夜も眠れないー。
で、もし周りの人が進めるアップライトが5キロくらいだったら、(多少、高くても)すぐに買っていたと思う。でもそれができなかったのは、やっぱり重さ。自力で持てないのは問題がある。でも、それをいったら~。
と、ここで次のステップがあるのはたしか。
もし自分が普通の成人男性だったら、こんなまわりくどいことはしないのだけど。
ここは身の程をわきまえて。
それで実際にアップライトベースを弾いてみた感想。
1.運指の関しては、エレキベースで覚えたものをそのまま使える。
2.思った以上に右手のピッキングが違う。(指先で弾かない。)
3.ある程度、ポジションマークが入っていると、運指は迷わない。
4.思ったとおり左手は握力が必要~。でも鍛えられるみたい。
5.ボディリストに横っ腹が当たるので、腹筋を意識しやすい。
6.運指練習をするとき、常にチューナーでピッチを意識しないといけない。
7.特に解放弦のピッチを気にしなければいけない。(←なぜから解放弦のピッチが合っていないと、弦を押さえるポジションが違ってしまうため。)
たぶん、このベースが弾けるようになっても、本物のウッドベースは弾けないと思う。
けど、その「違い」みたいなものを把握しつつ、練習していけば、ある程度、その「違い」を補足できる部分もあるかもしれない。
現時点では、その先にあるものは、まだ見えてこない。なぜなら、まだこのベースでの練習は始まったばかりだから。
あと、もうひとつ付け加えるとすると、。
自分はもともとエレキのフレットレスベースにまったく興味が無い。
なぜならフレットが無い楽器って音程が不安定で、音程のはっきりした音楽に向いていないと思っていたから。ましてやエレキのフレットレスって、、。
ベースは、本来、縦に構えた方が音程が取りやすいらしい。
なので、ベースにフレットを付けた段階で横に構えて弾くのは自然なことなのかもしれない。
それなのに、わざわざフレットを無しにするなんて。
じゃ、なぜ、自分が縦に構えるフレットレスを弾いているかというと、。
うん、単に縦に構えるベースにフレットがなかっただけ!
つまり、発想が逆。
なら、縦に構えるベースにもフレットがあったら??、、、これが無いんだなー。
なぜだろう。
ある意味、フレットレス恐怖症もあるにはあった。
「自分にはフレットレスは絶対に無理!弾けるはずはない!」
ずっと、そう思っていた。
さらに、
「自分にはジャズのベースラインなんて弾けるはずが無い!」と。
がしかし、今、その現状は変わろうとしている。
「案ずるより生むが易し」
もし、このベースを弾きこなせなかったら、、、次はないと思う。
でも、もしこのベースでジャズのベースラインが弾けて、ジャズのセッションで弾くことができれば、次はあるかもー。
そして、その次とは??
それは自分に足が無かったこと。
つまり移動は基本徒歩と電車。
さらに女性で小柄なので、重い荷物はあまり持てない。
ところが、(楽器フェアとか実際にアップライトもみたけど、)本物はどれもかなり重い。
「軽く10キロ越えー。」だったり~。
なぜか価格の高いベースも、重いものが多い。
で、「軽くて、安いアップライトないかなー。」という希望で、実は、このベースになった。
ところがネットやジャズをやっているベーシストには評判がよろしくないようで、、。
実際、セッションで知り合ったベースの方も某Y社のアップライトばかり勧めてくるし、。
それでさらに迷ったのも事実。
でも、ここで気持ち的にワンクッション置くことにしたも事実。
理由は、いくつかある。
そして、これが買った本当の理由。
1.自分がまったくのアップライト初心者であること。
2.左手の大きさ、握力を考えると、練習しても弾きこなせない可能性があること。
3.アップライトのスケール長さが本物と同じであること。
4.エレキで覚えた運指でも、弾くことができること。(シマンドル方式なので、)
5.ベース本体が軽く、徒歩でも持ち運びができること。
6.価格が安いこと。
つまりエレキからの転向組で、弾くこと自体が未知の可能性を秘めているため、弾きこなせいリスクもある。レッスンに持っていくので、持ち運びができて、それが苦にならなこと。
簡単にいうとアップライト初心者の入門用としては十分かと。
もし無理に貯金をはたいて価格の高い、さらに重いアップライトを買っても、それを運ぶことができず、さらに弾けなかった場合、、、どうなるのか。
それを考えると夜も眠れないー。
で、もし周りの人が進めるアップライトが5キロくらいだったら、(多少、高くても)すぐに買っていたと思う。でもそれができなかったのは、やっぱり重さ。自力で持てないのは問題がある。でも、それをいったら~。
と、ここで次のステップがあるのはたしか。
もし自分が普通の成人男性だったら、こんなまわりくどいことはしないのだけど。
ここは身の程をわきまえて。
それで実際にアップライトベースを弾いてみた感想。
1.運指の関しては、エレキベースで覚えたものをそのまま使える。
2.思った以上に右手のピッキングが違う。(指先で弾かない。)
3.ある程度、ポジションマークが入っていると、運指は迷わない。
4.思ったとおり左手は握力が必要~。でも鍛えられるみたい。
5.ボディリストに横っ腹が当たるので、腹筋を意識しやすい。
6.運指練習をするとき、常にチューナーでピッチを意識しないといけない。
7.特に解放弦のピッチを気にしなければいけない。(←なぜから解放弦のピッチが合っていないと、弦を押さえるポジションが違ってしまうため。)
たぶん、このベースが弾けるようになっても、本物のウッドベースは弾けないと思う。
けど、その「違い」みたいなものを把握しつつ、練習していけば、ある程度、その「違い」を補足できる部分もあるかもしれない。
現時点では、その先にあるものは、まだ見えてこない。なぜなら、まだこのベースでの練習は始まったばかりだから。
あと、もうひとつ付け加えるとすると、。
自分はもともとエレキのフレットレスベースにまったく興味が無い。
なぜならフレットが無い楽器って音程が不安定で、音程のはっきりした音楽に向いていないと思っていたから。ましてやエレキのフレットレスって、、。
ベースは、本来、縦に構えた方が音程が取りやすいらしい。
なので、ベースにフレットを付けた段階で横に構えて弾くのは自然なことなのかもしれない。
それなのに、わざわざフレットを無しにするなんて。
じゃ、なぜ、自分が縦に構えるフレットレスを弾いているかというと、。
うん、単に縦に構えるベースにフレットがなかっただけ!
つまり、発想が逆。
なら、縦に構えるベースにもフレットがあったら??、、、これが無いんだなー。
なぜだろう。
ある意味、フレットレス恐怖症もあるにはあった。
「自分にはフレットレスは絶対に無理!弾けるはずはない!」
ずっと、そう思っていた。
さらに、
「自分にはジャズのベースラインなんて弾けるはずが無い!」と。
がしかし、今、その現状は変わろうとしている。
「案ずるより生むが易し」
もし、このベースを弾きこなせなかったら、、、次はないと思う。
でも、もしこのベースでジャズのベースラインが弾けて、ジャズのセッションで弾くことができれば、次はあるかもー。
そして、その次とは??