キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

リード変更!

2009年02月26日 20時43分46秒 | サックスレッスン
今日は、アルトの110回目のレッスンでした。
(詳細については後ほど~。笑)

それで、実は密かに楽しかったこと。

それはリードを変更したこと!(笑)

で、レッスンに持っていって、先生にも吹いてもらった。
(ちなみにリードは、バンドレンのJAVAの2半に!爆)
そしたら、先生、「(これでも、)いいんじゃないの?」と、
晴れて正式に使用許可を貰ったので、それが嬉しかった。

と、リードについては、今まで詳しく書かなかったけど、、、。
実は今メインで使っているのは、バンドレンのZZ3番で、気付けばもう2年間位になる。ずっと理想の音がすると思っていた。それ以前は、最初がバンドレンのJAVAの3番、その次がアレキサンダーDCの3番、そしてバンドレン青箱2半と変えていき、最後がバンドレンのZZ3番だった。もう、これでリードは変えないつもりだった。

ところが今週の月曜日。いつものように練習していて、なんか急に吹いているリードの抵抗感と音色に違和感があり、、、。そして新しく明けた一箱の吹きずらさ、、。そんなジレンマを抱えて、つい、、、。
家にあった在庫のリードをもう一度、全部吹いて、、、やっぱり一番吹き易く、好きな音色だったのがバンドレンのJAVA2半だった。
ただ、問題があった。
それは、、。

以前、(といっても数年前、)レッスンに、このリードを持って行ったら、
先生に「柔らか過ぎるから駄目。」って言われたことがあるから。
だから使っちゃいけないリードだと思っていた。(涙)

でも最近は、(そういう状況が変化したのか?)、、、レッスンに3番相当辺りのリードで、吹き過ぎて腰の落ちたリードを持っていっても駄目って言われなくなったので、もしかしたら、今はどんなリードを持っていっても使用許可が出るかもしれない。そんな期待があった。
それに最近は、リードのついても、これが駄目これが良いという考えではなく、リード一枚一枚の抵抗感と吹きやすさ、吹くポイントと個性を見極めて、選んで吹くように、、、というアドバイスを頂いていたので、特にどんなリードでも吹いて納得できれば、良いとも仰っていた。

で、実は、私はJAVAの音色が好きだった。
ただサックスを始めたとき、先生の薦めてくれたリードは3番でそれ以上柔らかいリードはどのメーカーも駄目、、、という暗黙の了解があったので、仕方なく、吹くのが苦しくても、ずっとそれで練習していた。(とはいっても、マウスピースもネックは今と違うけど。笑)それで、その苦しさを開放したくて、毎日複式呼吸の練習ばかり。おかげでロングトーンの練習が習慣化してしまったけど、何より良かったのは音色。でも吹く時の抵抗が強く、やっぱりオーバーブロウの癖もこの頃から、。(汗)
だから密かに、「上手くなったら、もっと柔らかいリードに変更したい。」と思っていた。
もちろん、今が上手くなったという実感はない。
でも上手くなるための準備ができたと、心の中でそう思った。

リードは、3でも2半でも、音色は似ている。(同じじゃないけど。笑)
私にとってJAVAの2半は、憧れのリードだった。
まず音色がはっきりしていて好き。
そして息の通りが良く、振動しやすい。
抵抗が少ないので、すぐに音が出る。
リードを長時間、慣らす必要が無い。

今までは、新しいリードを下ろすと、まず何日も試し吹きをして慣らして、
腰が多少落ちて、さらにそれから何度も何度も選定いて、いいかげん諦めそうになるくらい吹いてから、本番で使っていた。(その期間、1、2ヶ月。)
さらに練習毎に、まずロングトーンをしばらくしないと音が安定(呼吸として)して出ないので、ウォームアップに無駄に時間が掛かっていた。
でもそれは密かに無駄な気がしていて、、。(汗)
おまけにリードの抵抗感に負け、常に口を締めがちで、すぐに音を出そうとして浅い呼吸のまま、口先で吹く癖もあり、、。
それらが上達を妨げている原因のような気がしたから。

、、、とはいっても、今度のリードがパーフェクトだとは思っていない。
でも、しばらく使って様子をみたいと思っているけど、とりあえず、リードの腰を落とすだけの無駄なロングトーンはやらなくて良いかもしれない。
、、、って、そんなことを、一部、レッスンでも先生に報告した。

で、実際にレッスンで吹いてみたけど、今度は軽い息で音が出るし、逆に力むと音が雑になりやすく、音色のコントロール、音量のコントロールも難しかった。
以前なら、かなり雑に吹いても、多少のリードミスって済んだのに、、。(汗)
今度は、かなり慎重に息をコンロトールしないと綺麗に吹けない。
でも、自分にとっては、そういう練習もしたかったので、良かったような気がした。
なので、これからは力んで吹いたり、リードの抵抗にばかり反抗してオーバーブロウで吹いたりせず、あくまで息をコントロールして音色を作っていく。
そんな練習ができそうで嬉しかったり、、。(笑)

そして、これを機会に、もう一度、基礎練習のメニューも立て直して、いろいろと練習できたら楽しそう。

、、、ということで、これからも練習がんばろうと思った。

やっぱり、リードの存在感は大きい。(笑)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の金曜日 | トップ | クロッシュへ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (キャットてぃる)
2009-03-02 13:08:40
>Taka-bonさん

またまたコメントありがとうございます。

>そんなにばらつきあるんですか?

いえ、ばらつきがあるという言葉より、個性があるといったほうが、、。(爆)
私ははずれってあったことがないので分からないのですが、2本ある同じメイヤー5MMでも、あきらかに吹き心地と音色が違います。(もちろん合うリードも違います。)
ただ、それだけです。
実は、私の持っているのもどちらも選定品です。
たまに違う人の選定品も欲しいと思ったりします。(笑)

返信する
Unknown (Unknown)
2009-02-28 18:51:33
キャットさんの習われている先生、先生自体どなたに習われていた先生なんですか?
返信する
Unknown (Taka-bon)
2009-02-28 18:39:01
こんにちは。
>メイヤーですが、一本ごとに合うリードが違う>みたいですよ~

そんなにばらつきあるんですか?

当たり外れが大きいと聞いたので、選定品にしたのですが(通販がたよりなモノで)。

もう一つ買ってみたくなりますね。
返信する
コメントありがとうございます~♪♪♪ (キャットてぃる)
2009-02-28 15:30:03
>ふくちゃん さん

こんにちは!
たしかに大人買いって気持ち良いけど、どれくらいで使い切るか?微妙ですよね~。
私も3年位前に、JAVA3を50枚くらい買ったことがあったのですが、なぜかあっという間でした。(爆)

最近は、リードってマウスピースとの相性や、吹き方の相性もあるので、一概にいえない気がしています。
バンドレンのZZ3番は、音色が落ち着いているですが、ある日、腰が無くなると派手に鳴るリードに変身するみたいです。(笑)


>雨月さん

こんにちは!
リコのブラティカバーは、使ったことないです。
噂では意外と良いとか、、。(笑)
ウッドストーンの2半は、超初心者の時に使った記憶がありますよ~。
すぐに音の出る信頼のおけるヤツでした。(爆)
でもレッスンではNGだったのですが、もしかしたら、このリードを使っていたら運命が変わっていたかも?

あとリードは鳴りが悪いと、私のようにオーバーブロウの癖が付くみたいで、、。(汗)
それで最近、やっとそれに気付いて鳴りの良いリードだけ使うようになりました。

>ソプラノも忘れないでくださいね~(笑)

はいー!忘れてないですよ~♪
やっと昨日、調整から戻ってきました。
最高の状態です。(笑)


>anneさん

こんにちは!
そうなんです。やっぱりメイヤー5MMには、JAVA3番というのが普通だと、(って、私の先生がそうなので。爆)いうことで、私も以前は、ずっと我慢して使ってました。
きっと、ある意味、上級者向きだと思います。
でもそれ以外だとラヴォーズのMやMS辺り、皆さん使っていますね。(もちろんJAVA2半も。)
ただご存知だと思いますが、メイヤーは一個づつ個性?が違うみたいなので、たぶん選ぶリードも違う思うことも。
なにしろ私でさえ、2本あるメイヤーのうち、ZZ3番が使えたマウスピースはい本だけだったので、。(汗)

昨日は、雪が降って寒かったですが、楽しかったです。
あんまり前回のような緊張はしなかったですが、やっぱり緊張していたみたいで、帰る時、首からストラップ下げたままでした。(笑)


> Taka-bonさん

こんにちは!

>実は、最近JAVA3が密かに気に入りつつあります。

おー。それは良いですね!
私も3番も好きなのですが、なにぶん、変なトラウマがあって、、。(汗)
なぜか、ずっと2半に憧れていました。

あと、メイヤーですが、一本ごとに合うリードが違うみたいですよ~。(ほんとかどうかは不明だけど。汗)
ただ私の場合、2本あるメイヤー5MMのうち、一本は、ZZ3番は合いません。でも、もう一本の方は相性がよかったのです。
それを考えると、メイヤーが何本も欲しくなりますが、、。(爆)
返信する
Unknown (Taka-bon)
2009-02-28 11:21:21
こんにちは。

実は、最近JAVA3が密かに気に入りつつあります。

これまで、しっとりした音がいいか、と青箱の3をちょっと削って使ってました。
最近楽器をいじってよく鳴るようになってから、鳴らすことより、いい音に心がけるようになって来ました。
以前吹いたときは、JAVAは派手な音でちょっと合わないかと思ってましたが、この前吹いて妙に気に入りました。低い音の響き具合が好きです。

他にも、RicoJazzSelectやいろいろ試してますので、まだ、JAVAに落ち着いたと言う訳ではありませんけど。

ZZも2.5、3を持ってますが、好きになれない・・・。

ちなみに、Meyer5MMです。
まだ、吹き方が固まったわけではないと思うので、リード選びもこれから変わるでしょうが。

返信する
Unknown (anne)
2009-02-27 11:36:29
こんにちは

私もメインはJAVAの2半です~
メイヤーにはJAVAの3が…と言うのを聞いた事があったのですが
私は過去に一度も3と言う番手を吹いた事がなくって(汗)
最初からこれでした。
後は、即戦力になるラヴォーズのMS
レッスンではこれを使用する事が多いです

ね、雪降って来ましたね。お出かけ、お疲れ様です。
返信する
リコ・プラスティカバー (雨月)
2009-02-26 22:01:17
最近はリコのブラティカバーで、要するに通常のリードに黒いプラスティクでコーティングされているもの。
ただ、普通に吹くと問題があるので少しいじって使っています。
このリードの場合反応が早く、音量が大きくなるので表情がつけやすいというのもありますが、倍音成分が多く出るので録音用に使っています。
後はウッドストーンの2半、外れが少なく安いので練習用に使っています。

ビーチューラー・メタルの7番を最初から使っていますので、リードはこの堅さのものが一番しっくりきます。
軟らかめのリードだと、コントロールは繊細ですが、その分曲の表現はかなり出しやすくなりますので、吹いていて楽しいですよ~
それに、楽に音を出せないと苦痛になるので、やはり吹きやすいものを選んでしまいます。練習でも、あまり悪いリードは思い切って処分する方が未練がなくていいかも(置いていても結局使わないし)

だもので、何日かに1回はリード選びと調整の日になります。
キャットさん、ソプラノも忘れないでくださいね~(笑) キャットさんのソプラノは優しい感じの音で、吹きこめばもっとキラッとした響きが出て来ると思います。
返信する
JAVAの2半 (ふくちゃん)
2009-02-26 21:38:48
こんばんは。
私もJAVAの2半を使っています。
昨年値上げ前にフローパックを大人買いしてしまったので、数年は使い続けなくてはならない事情がありますが、最近ではZZの3も気に入っています。
サックス、MP、リード、リガチャーの組み合わせは難しいですね。
返信する