志多見砂丘 埼玉・加須市志多見1700
加須市の西部にあり、ここは昔利根川が流れていました。利根川の砂が赤城おろしの風で運
ばれてできた河畔砂丘です。平安時代から鎌倉時代にかけて堆積したと伝えられています。
現在は、むさしの村敷地内にあり見ることが出来ません。「加須市指定名勝」
←砂丘のある場所を示す掲示板
砂丘のある場所を遊園地の職員に尋ねたところ、今はありませんとのことでした。昔は松林
が見える所が砂丘があった所ですと教わりました。
海なし県で砂丘を見られると思い、喜び勇んで出かけましたが見られず残念でした。