ゴルフを終えて、ハノイ市内に戻りつつ、さて昼御飯は何にしょうかと、同じ車のメンバで話をしていて、
Nghi Tam通り(西湖の左側の通り)にある、四川風焼肉で、がっつりビールと焼肉を食べよう!ってことになりました。
店名は不明なのですが、5年前に、プロジェクトでほど1年間に渡って、ハノイに出張していた時から気になっていたお店で、5年越しに念願叶いました♪
昔は、”四川鍋”とか感じで看板が出ていたのですが、現在、少しは小ぎれいにリニューアルしたようです。

早速、ビールを飲みつつ、牛、豚、羊などガンガン焼いて食べます♪

炎天下のゴルフの後なので、ビールも旨いし、焼肉も申し分なく旨く、どんどん食べられます♪
ゴルフそのものより、こういうのが楽しい私です。
これは、カエルです。

日本人には、ちょっと、と思う方も多いのですが、東南アジア生活が長い私には、めちゃくちゃ馴染みがあって、美味しい食材です。(うちのアパートのスーパーにも、冷凍カエルが売っています。味はともかく、見た目は嫌なので買いませんけど。)
鶏のささ身みたいで、ささ身より柔らかくてコクがあります。シンガポールやタイの南部では、お粥で食べます。
もちろん、焼いても美味しいです♪
なお、焼肉のどの辺が四川風なのかは、不明です^^;
たぶん、鍋なら、四川を感じるんでしょうね。次回にとっておきます。
Nghi Tam通り(西湖の左側の通り)にある、四川風焼肉で、がっつりビールと焼肉を食べよう!ってことになりました。
店名は不明なのですが、5年前に、プロジェクトでほど1年間に渡って、ハノイに出張していた時から気になっていたお店で、5年越しに念願叶いました♪
昔は、”四川鍋”とか感じで看板が出ていたのですが、現在、少しは小ぎれいにリニューアルしたようです。

早速、ビールを飲みつつ、牛、豚、羊などガンガン焼いて食べます♪

炎天下のゴルフの後なので、ビールも旨いし、焼肉も申し分なく旨く、どんどん食べられます♪
ゴルフそのものより、こういうのが楽しい私です。
これは、カエルです。

日本人には、ちょっと、と思う方も多いのですが、東南アジア生活が長い私には、めちゃくちゃ馴染みがあって、美味しい食材です。(うちのアパートのスーパーにも、冷凍カエルが売っています。味はともかく、見た目は嫌なので買いませんけど。)
鶏のささ身みたいで、ささ身より柔らかくてコクがあります。シンガポールやタイの南部では、お粥で食べます。
もちろん、焼いても美味しいです♪
なお、焼肉のどの辺が四川風なのかは、不明です^^;
たぶん、鍋なら、四川を感じるんでしょうね。次回にとっておきます。