シリーズ化するつもりはないですが、お付き合いください。
いつもとは別のお店で夕飯をお持ち帰りしました。
焼き魚、豚肉(味の濃い角煮みたいのと、薄味の2種)、インゲン、空芯菜を茹でた物。
〆て、VND45,000(ちょっと高い)
この店は、スープも持ち帰り可。
日頃思うのですが、スープって、熱い、暖かいものと思いがちですが、ここベトナムでは、必ずしもそうではないですよね。
レストランでもぬるいの出てきますし、ましてベト飯屋さんでは、冷めている方が普通。
”そういうもの”なんですよね。
海外生活は長い方ですが(ベトナムは6ヶ月ですが、他にいろいろ)、日本の常識が、必ずしも世界の常識ではないと、いろいろなところから味わえるところが、海外生活の魅力のひとつですね。
ちなみに、オフィスには、ウォーターサーバーがあります(冷たいのと、熱いのとがでるやつ)が、
ナショナルスタッフは、だいたいブレンドしています。
聞いてみると、お湯は熱すぎて飲めないし、冷水は冷たすぎて飲めない。むしろ、熱いお茶やコーヒーを飲んだり、冷たい水をぐいっと飲んでいる日本人が信じられないとのこと。
じゃあ、電気でわざわざお湯や冷水を給する、こんなサーバー要らないじゃないのかね^^;
そう言えば、先週のメコンデルタツアーのガイドも、お茶が熱くて飲めないとか言っていたっけ。面白いね。
いつもとは別のお店で夕飯をお持ち帰りしました。
焼き魚、豚肉(味の濃い角煮みたいのと、薄味の2種)、インゲン、空芯菜を茹でた物。
〆て、VND45,000(ちょっと高い)
この店は、スープも持ち帰り可。
日頃思うのですが、スープって、熱い、暖かいものと思いがちですが、ここベトナムでは、必ずしもそうではないですよね。
レストランでもぬるいの出てきますし、ましてベト飯屋さんでは、冷めている方が普通。
”そういうもの”なんですよね。
海外生活は長い方ですが(ベトナムは6ヶ月ですが、他にいろいろ)、日本の常識が、必ずしも世界の常識ではないと、いろいろなところから味わえるところが、海外生活の魅力のひとつですね。
ちなみに、オフィスには、ウォーターサーバーがあります(冷たいのと、熱いのとがでるやつ)が、
ナショナルスタッフは、だいたいブレンドしています。
聞いてみると、お湯は熱すぎて飲めないし、冷水は冷たすぎて飲めない。むしろ、熱いお茶やコーヒーを飲んだり、冷たい水をぐいっと飲んでいる日本人が信じられないとのこと。
じゃあ、電気でわざわざお湯や冷水を給する、こんなサーバー要らないじゃないのかね^^;
そう言えば、先週のメコンデルタツアーのガイドも、お茶が熱くて飲めないとか言っていたっけ。面白いね。