カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

こんなクリスマス

2012-12-23 09:17:11 | おでかけ・イベント

結婚式の披露宴の受付で、

自分が招待されていないことに気づいた・・・

って経験は、みなさまおありかな?

式場の座席表に自分の席がなくて愕然とした・・・・

そんな経験はおありかな?



私はある。


えーーーそんなアホおらんやろ~~?

みなさんは馬鹿にするかも知れない。

でも、そんな失態をやってしまったのだ。

まあ聞いて欲しい。


当時、私はハイカラな趣味を持ちたくて

フラワーアレンジメント教室に通っていた。

そこで、A子、B子と言うそれぞれ一人で習いに来ていた女性と仲良くなった。

年が近いので気が合った。

しばらくして、A子が結婚することになった。

彼女は手作りの結婚式に憧れていて

テーブルのセッティングなども自分ですると言う。

そこで披露宴のテーブルの花もアレンジしたいと言った。

テーブルは高砂以外に12席作ると言う。

なんとなく流れで、B子と私はそのアレンジメントのお手伝いをすることになった。

そのときA子は私達に

「よかったら結婚式にも出てくれる~?」と声をかけてくれた。

私とB子はもちろんだよ~と、二つ返事でOKした。

祝儀も相場の金額を包んだ。



前日にある程度段取りをしておいて

当日に生花を活けることにした。





式は12時から。

朝の8時に集合した。

クロークが開いてなかったので

花嫁の部屋にコートや荷物を置かせてもらった。

ドレスアップしていたのでエプロンを着けて

作業に取り組んだ。

トラブルもなく作業は順調にサクサク進んだ。

予定通り12時に結婚式(人前式)が行われ、

私達も参加して、ブーケトスを見守った。

(もちろん張り切ってキャッチしようとしたが、

 ものすごい闘志の人達がいて、尻ごみしちゃったよ・・・)


式が終了し、参列者が披露宴会場へと移動した。

お祝儀は渡してあったので、受付は通らず座席表を見に行った。


ない・・・。

私たちの名前がない・・・。

もしかして披露宴には呼ばれてないのかな・・・?

そういえば招待状はFAXだったし・・・?

えっと、どういうことかしら?

と新婦を探していたら、

コートやカバンをかかえた新郎がものすごい形相で

私たちの方へやってきて、

「すみません~、荷物お返ししときますね。
 
 今日はお手伝いありがとうございました。

 お気をつけてお帰りください」

と、まくしたて強引にコートとカバンを押し付けた。


あーーーっ!! なーーんだーーー!

そーゆーことーーー!!!!


私達やっぱり披露宴には呼ばれてなかったんだ!?

A子は参加自由の人前式にだけ、呼んでくれたんだ?

でもその人前式って、

通りすがりの人までも、ほんと自由に参加してたよね??

なんだーー勘違いかーーー。

確かにそんなに親しくなかった。

教室だけのつながりだった。

1度だけ北陸に温泉に行っただけだよねーー。

友だち以上親友未満の微妙な間柄。


足代として5000円ずつもらったので、

B子とホテルのレストランで豪華なランチを食べて帰った。

折りしも神戸、そしてクリスマスイブ。

6時まで待ったらルミナリエが点灯する。

でも、時計を見たらまだ2時だった。


木枯らし吹く神戸の街を

B子と二人でコートの襟を立て、苦笑いしながら帰ったものだ。

メリークリスマス!!

しばらくして、祝儀とほぼ同額の商品券が

内祝いとして送られてきた。



それ以来、A子ともB子とも会っていない。

年賀状だけで近況を知るのみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする