9/16に木更津・金田漁港の海苔の種付けを見学に行って以来、漁師さん達と気が合い9/20、21日と2度も撮影をして来ました。漁師さんは気難しくてとっつき難いという印象がありましたが、最近はそんな事は全くありません。気楽に写真を撮らせてくれたり、海苔の話もしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/3a3ec8ce18917f2531201866225c33ba.jpg)
海苔の種付け(陸上採苗)は朝が早いのですね。午前4時半からこの場所に来ている人がいるそうです。ツレと私が海苔の種付け場に来たのは6時頃。もう海苔網を取り外し、網についた胞子を寝かせるプールに入れる作業が大分進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/a0df5f369fc079046eaa3571bb369e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/d7d237dc8f978d14f5129bdd60de453b.jpg)
種付け場入り口付近は、漁師で市議の斎藤高根さんのグループが作業をしています。そこを撮影してから横に並んだ水車で作業中の人達を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/a327e76c63255b3aeab98e724071f8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/70f3ba641840641f4b676f0bea57bf27.jpg)
20日は多少薄日が差していましたが、21日は午前中は雨でした。上の写真は20日の海苔の種付け場の光景です。水車を撮影していると近くにいた御夫婦の方が話しかけてきました。写真に興味があるらしく話が弾み、お二人の写真も撮らせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/c9365138b5378136f4ce69f952d08855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/eaacb4bbca943d52ccbecff4a42e35e4.jpg)
水車1つに4~5人の家族が作業をしているようです。作業を分担しているようですが、重労働ですね。女性がプールに入って網を整理していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/d24fbfa2016cb6e0372c27faaaae13a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/8b0eefc9f9e37b2bb2706242d6dcba6c.jpg)
撮影を終えて帰ろうとしていると、先程話をしていた御夫婦の方が私たちを呼びに来ました。仲間と記念写真を撮ってほしいというのでパチリ。またツレの出した写真集『木更津』を見せると、お住いの近くの場所が写っているらしく熱心に見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/c80764fb14b5857a437239dcfb36f14b.jpg)