風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

タチアオイ 2021

2021-06-02 | 花日記
今年のタチアオイは、お世話はしてくださっている感じだが、とても本数が少ない。道路拡張のため、橋を掛け換えたりしている影響もあるのかもしれない。長く同じ場所で作り続けることの障害もあるかもしれない。

15日に梅雨入りして、梅雨らしい日々が続いていたが、ここ数日良いお天気が続いている。てっぺんまで咲いたら、梅雨が明けるなんて言われているけど、最近の気候には合わない言葉になってる?

↑朝早くに撮影に行こうと思いながら、お昼近くになりあまり光の具合も良くないかなと思ったが、まあそんなにりぐった写真でもないしいいかなと。
外れた場所に綺麗に咲いていた。こぼれ種からだろうか、あまり土もなさそうだけど、機嫌が良い。やはり新しい場所が好きなのかなあ。

↑あまり元気がないよねえ。



↓キョウチクトウの花も咲いていた、余りじろじろ見ることもなかったキョウチクトウだが、低い位置にあり、咲き始めできれいだったので撮影してみた。

↓帰り道クチナシの花が綺麗に咲いていた。マスク越しでも香りがわかる。人が住まなくなって随分になる。大きな植木鉢だし、雨が降ったら濡れる場所なので大丈夫だろうか。八重の大きな花の咲くクチナシよりいいなあと思いながら撮影させて貰う。



コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モネの庭のことワクチン接種... | トップ | ヒツジグサ »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タチアオイ (おみや)
2021-06-02 06:57:53
この花を見ると私の母親代わりだった姉のつらい思い出がよみがえってきます。
返信する
タチアオイ (fukurou)
2021-06-02 08:49:17
風様
おはようございます。
タチアオイ夏らしい花ですね!
梅雨が明けて青空に映えるタチアオイの花が好きです。
公園にたくさん植わっているので、この花を見て、Uターンして元来た道をもどります。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-06-02 16:21:53
貴地は梅雨入りしていますよね。中休みでしょうか。ずいぶん綺麗な青空ですね。東京の梅雨入りは来週以降のようです。タチアオイの天辺が咲く頃に梅雨明けと聞いたことがありますが、もう天辺近くまで咲いているのが見えますね。
返信する
おみやさんへ ()
2021-06-02 16:57:48
お姉さまの闘病中に咲いていた花でしたかねえ。
綺麗な花も、必ずしも癒されるだけではありませんね。
返信する
fukurouさんへ ()
2021-06-02 17:09:14
こんにちは。
fukurouさん所は、公園に沢山植えられているんですね。

ふんわりと、優しい雰囲気の花、青空が似合いますが結構雨にも強く咲いていますよね。
返信する
多摩NTの住人さんへ ()
2021-06-02 17:32:50
こんにちは。
そうなんですよ。15日から梅雨入りですが、この写真を見ると、もう梅雨明けみたいでしょう。
大部分がてっぺんまで咲いていました。

多摩NTの住人さん所は、まだ梅雨入りしてないのですねえ。

そのうち、てっぺんまで咲いたら、梅雨入りと言うことになるかもしれませんね。
返信する
タチアオイのころですね (3100吉)
2021-06-03 10:26:06
おはようございます。

この花、以前東北の災害後の飯館村をドライブしていた時の、
作付けされていない田畑の道路わきに数本咲いていたのを、思い出します。
お父様の桜とこの花は、季節が巡ってきたことを感じます。
返信する
3100吉さんへ ()
2021-06-03 15:31:36
こんにちは。
あの震災以降、土地の人々の生活は大きく変わったことでしょうね。
変わることなく咲いていた花。タチアオイ、その時の背景で、同じ花に対しての思いも変わりますよね。

父の枝垂桜のこと、覚えていてくださってありがとうございます。この春で16回目の桜でした。
何時までも咲いてもらいたいと、世話をしなければと思っていますが、段々難しくなってきました。
返信する
タチアオイ (ohisama)
2021-06-04 11:27:25
夜中から暴風雨になってまだ続いています。
今年もタチアオイ見られて嬉しいです。昔家でもつくったけどあまりに大きく伸びすぎてほかの草花に影響を与えるのでやめたのですが
昨年2本植えて花もみたけど今年は全然芽が出ません。
日当たりが悪かったせいですね。
お父様のシダレザクラのこと私も覚えています、きれいに咲いて嬉しいですね。年とるとともに億劫になること増えますね
返信する
Unknown (kiki)
2021-06-04 18:19:32
今日は久しぶりの雨で、庭の木々たちは喜んでいるみたいです。
畑に行って見たらやはり タチアオイの花が咲いていました。でも今年は丈が短くどうしてなのかな・
肥料 手入れもほとんどしないからかしらね。
周りにはレースフラワーがびっしり 増えることどうしよう・
後はピンクのネバリソウ ・
お野菜もキュウリ3本  ナス3本 ピーマン1本 ミニトマト2本 ままごとみたいですよ。
明日は第1回目のワクチン注射 かかりつけの医院でするので少し安心してます。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事