ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
風と友達
山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。
ヒグラシが
2010-06-24
|
風の山から
確かに鳴いた。カナカナと、ヒグラシってもっと夏だよね。聞く人もいない、また鳴いたカナカナカナカナと、19時に少し前だった。昨日の話し。今日も鳴くかな。
トップ写真は22日朝7時45分撮影
霧が山裾から上がってくる風景(28日追記)
コメント (13)
«
暇人の忙しい時
|
トップ
|
山の暮らし
»
このブログの人気記事
酔ってくださいウチョウラン
シダ植物
イワチドリとウチョウラン
久々の植物園
夜の植物園
ちょっと思ったこと
年末年始
カセンソウ&オグルマ他
ホオズキ&ゴーヤ
待ちかねた
最新の画像
[
もっと見る
]
年末年始
2週間前
年末年始
2週間前
年末年始
2週間前
年末年始
2週間前
メジロの話
1ヶ月前
メジロの話
1ヶ月前
メジロの話
1ヶ月前
メジロの話
1ヶ月前
メジロの話
1ヶ月前
メジロの話
1ヶ月前
13 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
チョット寂しげ・・・?
(
taku
)
2010-06-24 19:45:11
ヒグラシ・・・一人山に入ると何故か心細くなるような鳴き声・・・Yだけかな?
年甲斐も無くはしゃぎ回って腰痛とは・・・
コルセット?はめて歩くのは特に苦も無いけどねじりと曲げはご法度状態(汗)
まぁまぁ土曜日楽しみにしてる御殿場へ行けたらええねんけど・・・ネ!
ところで風さん無事孫抱いて帰る事が出来ました♪
退院して2時間でしたがホンマに嬉しい2時間でした♪
夏休みの両手に華を楽しみにがんばります♪
返信する
ヒグラシ
(
hana
)
2010-06-24 20:43:58
今日も鳴いたのかな?
静かなところだからよく聞こえるのでしょうね~。
でもちょっと早い?!
先日の山で私もチラっと聞こえたような気がしたけど・・・こちらのはたぶん聞き間違えだと思います
返信する
takuさん
(
風
)
2010-06-24 20:56:12
今日はヒグラシ鳴かんかった(涙)やっぱりまだ早いぜねえ。chikaちゃん、無事退院したがやねえ、おめでとう♪2時間抱っこ出来て良かった、良かった。夏休み待ち遠しいねえ。腰痛コルセットして何とかなりそうなが?長時間の運転も堪えるき、あんまり無理せられんぞね。御殿場では皆さん集まるようで、楽しみやねえ。ヒグラシの鳴き声は、物悲しくはあるけんど、えいぞね(笑)ブログ覗いてくれて有難う♪コメント有難う♪
返信する
hanaさん
(
風
)
2010-06-24 21:10:04
ヒグラシ、今日は鳴き声聞こえんかった。hanaさん所でもきっといられが鳴いたと思うぜ(笑)サッカー見ようと思うけんど起きられるかどうかが問題(笑)コメント有難う♪
返信する
サッカー
(
3100吉
)
2010-06-25 13:18:15
勝ちましたね。
これで日本は少し明るいですね。
今夜から、御殿場ウチョウランドライブです。
返信する
如何にも長閑なお便り嬉しい!!
(
まーにゃ
)
2010-06-25 16:00:12
夏至の日は軽い山登りが堪えて夕方寝込んで7時に目が覚めたら明るくって又、朝と間違えそうになりました。暦は正しく周っていますね。
ヒグラシね~~?聞きたかったのじゃーなあい? あの声でウキウキは無いでしょうね?
何時もの公園でカルガモの話題の次は、蛇、今度はカメが6個卵を産んで保護された・・・次は何が起きるでしょうか?
返信する
3100吉さん
(
風
)
2010-06-25 18:01:23
返事遅くなったので、もう御殿場向けて出発でしょうか、展示品を見る楽しみ、草友さんとの情報交換いろいろありますね。皆さんによろしくね。サッカー山の中近所迷惑もなく、大声、拍手チビネコが、何ごとかと覗きに起きて来たのに、思わず語りかけた(^-^;
ま-にゃさん、ヒグラシの鳴き声、今年初懐かしい声を、もっと聞きたかったけど、長くは鳴いてくれませんでした。運動公園の様子、明日帰って見せていただきますぬ。山奥?迄訪問有難う(笑)
返信する
豪雨やない?
(
箱庭
)
2010-06-26 07:51:02
今さっき某TVのニュースで高知の空が写ってた。
エライ雨が降りようんやない?
風さん家は街中やけ大丈夫とは思うけど、山はどうやろうか?と案じています。
返信する
箱庭さん
(
風
)
2010-06-26 08:48:58
おはよう♪心配有難う。久しぶりに、風の唸る音聞きもって、荒れる外を眺めゆう。ここは、大丈夫やけんど、途中の道が落石の多い所やき、そんな事があったら家に帰れんなるよねえ〓彦次郎さんの故郷、鹿児島もかなりの雨量や言うてニュースで聞いて、箱庭さんの事思いよった所に、箱庭さんが心配して来てくれたき、びっくりやった(笑)お互い事がないとえいけんどねえ。
返信する
こんにちは
(
多摩NTの住人
)
2010-06-27 16:25:32
もうヒグラシの声ですか。
まだ梅雨も開けていないと言うのに気が早いですね。今日も聞こえましたか?
返信する
多摩NTの住人さん
(
風
)
2010-06-28 05:46:53
おはようございます。
早寝してしまい(汗)コメント遅くなりました。
ヒグラシの鳴き声を聞いたのは、23日1日だけでした。植物だけでなく、鳴き声でも、もうそんな時期?と思ったりしますよね。
26日大雨の中帰ってきました。
返信する
お帰りなさい。
(
まーにゃ
)
2010-06-28 06:28:13
26日降ったり止んだり荒れ模様の日でしたね、お疲れ様。
頼んであったモロモロ心配だったでしょうが、
頼めるだけでも良しとしなくてはね。
休む暇なくお忙しい事とお察しします、無理はいけません、お大事にね。
返信する
まーにゃさん
(
風
)
2010-06-28 07:07:06
おはようございます♪
多摩NTの住人さんに、返事を書いてからまーにゃさん所にお邪魔して、コメント書きかけて、洗濯を干しにあがったり(午後から天気悪くなりそうなので)していたら、留守の間に咲いた花などもあり、それも今のうちに撮影と思って、うろうろしているうちにすれ違いましたね。いつも気にかけて下さってありがとう♪
留守中、お天気が悪かったので植物は大丈夫でしたので一安心です(笑)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
風の山から
」カテゴリの最新記事
2024年ユズ& お知らせ
7日の話
1週間前
3週間経つと
風の山で花見
お墓参り
続き
2023年ありがとうございました
2023 ユズ事情 2
2023 ユズ事情 1
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
暇人の忙しい時
山の暮らし
»
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
年末年始
メジロの話
2024年 ありがとうございました
ご無沙汰しました
2024年ユズ& お知らせ
ノギクなど秋の花
夏から秋へ
パソコンの調子が悪い
どこから来たの
徐々に秋
>> もっと見る
カテゴリー
小さな旅
(10)
植物散策
(49)
高知城
(2)
お城
(0)
食べ物
(2)
植物園
(19)
ア行
(22)
花日記
(1662)
旅
(11)
山歩き
(31)
カ行
(19)
サ行
(12)
タ行
(11)
ナ行
(8)
ハ行
(16)
マ行
(11)
ヤ行
(18)
ラ行
(1)
ワ行
(0)
チビ風から
(12)
風の山から
(268)
最新コメント
おみや/
年末年始
風/
年末年始
多摩NTの住人/
年末年始
風/
年末年始
ohisama/
年末年始
風/
年末年始
風/
年末年始
やく/
年末年始
おみやおみや/
年末年始
風/
メジロの話
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2005年10月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年05月
ブックマーク
goo
花咲かおやぢ♪の掲示板
植物を愛する? takuさん
フローリスト シュエット
プロのお花屋さん。沢山のバラの写真に詳しい説明。園芸に関する役立ち情報もいっぱいです
小さな蘭の世界
天地不仁さん 私のこと小鳥を食べる野蛮人だと思っています。
ジョルジュの窓
ジョルジュさん 美人秘書(お会いしたことはございません) 大学生2人のお母さんはもう卒業しました
仁淀川日記
aigenさんの、素敵な写真で仁淀川などをメインに高知を紹介されています
幸せの雲と整体師
金星さん ブログランキングでも頑張っています。
虫愛でる主婦の日記
虫主婦さん、箱根駅伝コース近くに住んでいるのが羨ましいと正月が来たら思う。
うつをしまって
ステイゴさん、始めたころからのお付き合いです
ーーわすれられた春ーー
みどりさんのこと忘れてないです
ひとやすみ
ぱぷりこさん、優しい白衣の天使、趣味もプロ級です。
風そよぐ丘の上から。。。ばぁのひとりごと
akiさん、可愛いお孫さん三人。退職後もなお忙しいデパート勤務。
mission6:赤いひまわり
ゆ~さん、パールちゃんとナナちゃんのお話もいっぱい
風の向くまま 気の向くまま
tea☆timeさん、沢山の植物の写真と、時々ウサギちゃん
蘭と旅の物語
蘭と旅、陶芸もされている3100吉さん
タムタムボーイの小さな棚
タムタムボーイさん、古都奈良からです。
紋やのつぶやきPart2
紋章上絵師さん 紋ちゃんの家紋の話は面白いです
雨の魚のスペース
雨の魚さん、まだ私にはよく理解できてない不思議な魚さん
風に誘われて
箱庭さんのお住まいの九州の風景、花が沢山見られます。旦那様のキャンプも本格的です。
花酔いの語り部のblog
あかちょうちんさん。ウチョウランは勿論、サボテンまで、語りは光っています
路地裏のギボウシコレクション
ギボウシだけじゃない、路地裏のギボウシさんの世界 カエル飼っているんですよ
ひととき
mm5ss9kkさん。植物や鳥の写真は素敵です。人と繋がる時間、ひとときさんです。
アーバンライフの愉しみ
札幌から、エゾフクロウさん
多摩ニュータウン植物記Part 6
沢山の植物の話が書かれています。マラソンも
アクセス状況
トータル
閲覧
2,439,308
PV
訪問者
721,517
IP
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
年甲斐も無くはしゃぎ回って腰痛とは・・・
コルセット?はめて歩くのは特に苦も無いけどねじりと曲げはご法度状態(汗)
まぁまぁ土曜日楽しみにしてる御殿場へ行けたらええねんけど・・・ネ!
ところで風さん無事孫抱いて帰る事が出来ました♪
退院して2時間でしたがホンマに嬉しい2時間でした♪
夏休みの両手に華を楽しみにがんばります♪
静かなところだからよく聞こえるのでしょうね~。
でもちょっと早い?!
先日の山で私もチラっと聞こえたような気がしたけど・・・こちらのはたぶん聞き間違えだと思います
これで日本は少し明るいですね。
今夜から、御殿場ウチョウランドライブです。
ヒグラシね~~?聞きたかったのじゃーなあい? あの声でウキウキは無いでしょうね?
何時もの公園でカルガモの話題の次は、蛇、今度はカメが6個卵を産んで保護された・・・次は何が起きるでしょうか?
ま-にゃさん、ヒグラシの鳴き声、今年初懐かしい声を、もっと聞きたかったけど、長くは鳴いてくれませんでした。運動公園の様子、明日帰って見せていただきますぬ。山奥?迄訪問有難う(笑)
エライ雨が降りようんやない?
風さん家は街中やけ大丈夫とは思うけど、山はどうやろうか?と案じています。
まだ梅雨も開けていないと言うのに気が早いですね。今日も聞こえましたか?