車庫に、車のないうちにあれもこれもしようと思いながら、エンジンがかからず結局少し剪定しただけで、花を眺めて撮って何度も撮り直したり、どうでもよいことに時間を潰して終わった。
トップ写真は
頂いた、イワチドリも少しずつ咲き始めた。ベテランの方達の作品と比べられると辛いものがあるが・・・
これは、撮影しようと思って鉢をひっくり返して鉢を割ってしまって慌てて植えこむ。大丈夫かなあ。
↑シラン、ほんわかとした色が素敵だと思う。
↑ヤマオダマキ、先輩にいただいていたが、同じ鉢にはとどまらず、別の鉢から育った。
スミレや、オダマキは同じ鉢にとどまる方が珍しい気がする。
↑キエビネが終わるころ、ガンゼキランが花咲かせる。地植えにしてあるので殆ど世話はしなくても花咲かせてくれるのがうれしい。
↑↓セッコクも、フィルター付で管理を楽にしてくださっているが、水切れさせたりで散々だけど、ちゃんと花咲かせてくれた。
↑バイカウツギ、これから風の山にもいろんなウツギが咲くようになるが、バイカウツギはない。ウツギやコガクウツギ、ガクウツギ、マルバウツギ、タニウツギ、一番遅くノリウツギが咲く。
この花の咲くころ、石垣いや斜面にユキノシタが、花盛りになる。
バラも美しい季節だが、なかなかうまく育てられなく、ミニバラで我慢しているが、ミニバラも暑くなるにしたがって、元気がなくなってハラハラする。
今の時期が、一番きれいで元気。
2品種とも、買ったものだがエブ(名札)がなく名前がわからない。↓須磨離宮公園を訪れたとき買ってきたので、須磨のバラにしている(汗)
須磨離宮公園に行ったのは秋(11月)だったのか、この花の色は薄い紫だったけど、なんかこん濃い色になっている。満員の高速バスでつぶれそうになるのを抱えて5時間頑張って持ってきたのが、この間のように思うが、我が家に来てもう2年が来る?
ほんのりと良い香りがするのもいいと思う。
↑のミニバラは二期咲だが、↓は一期咲。これもまた名前がわからない、子どもの頃から真っ赤な花を咲かせていた。その木から挿し木して持ってきた。
今年はシュートを寝かせたので、今までの中で一番花房が多い。柔らかいツボにの枝をチュウレンジバチにやられないように、時々見張ってないといけない。
まあ、こんなことを考えていられ事は幸せかもしれないが、それなりに悩みはあるんですけど・・
トップ写真は
頂いた、イワチドリも少しずつ咲き始めた。ベテランの方達の作品と比べられると辛いものがあるが・・・
これは、撮影しようと思って鉢をひっくり返して鉢を割ってしまって慌てて植えこむ。大丈夫かなあ。
↑シラン、ほんわかとした色が素敵だと思う。
↑ヤマオダマキ、先輩にいただいていたが、同じ鉢にはとどまらず、別の鉢から育った。
スミレや、オダマキは同じ鉢にとどまる方が珍しい気がする。
↑キエビネが終わるころ、ガンゼキランが花咲かせる。地植えにしてあるので殆ど世話はしなくても花咲かせてくれるのがうれしい。
↑↓セッコクも、フィルター付で管理を楽にしてくださっているが、水切れさせたりで散々だけど、ちゃんと花咲かせてくれた。
↑バイカウツギ、これから風の山にもいろんなウツギが咲くようになるが、バイカウツギはない。ウツギやコガクウツギ、ガクウツギ、マルバウツギ、タニウツギ、一番遅くノリウツギが咲く。
この花の咲くころ、石垣いや斜面にユキノシタが、花盛りになる。
バラも美しい季節だが、なかなかうまく育てられなく、ミニバラで我慢しているが、ミニバラも暑くなるにしたがって、元気がなくなってハラハラする。
今の時期が、一番きれいで元気。
2品種とも、買ったものだがエブ(名札)がなく名前がわからない。↓須磨離宮公園を訪れたとき買ってきたので、須磨のバラにしている(汗)
須磨離宮公園に行ったのは秋(11月)だったのか、この花の色は薄い紫だったけど、なんかこん濃い色になっている。満員の高速バスでつぶれそうになるのを抱えて5時間頑張って持ってきたのが、この間のように思うが、我が家に来てもう2年が来る?
ほんのりと良い香りがするのもいいと思う。
↑のミニバラは二期咲だが、↓は一期咲。これもまた名前がわからない、子どもの頃から真っ赤な花を咲かせていた。その木から挿し木して持ってきた。
今年はシュートを寝かせたので、今までの中で一番花房が多い。柔らかいツボにの枝をチュウレンジバチにやられないように、時々見張ってないといけない。
まあ、こんなことを考えていられ事は幸せかもしれないが、それなりに悩みはあるんですけど・・
高知はまずまずの天気ですね
セッコクのピンクがなかなか濃くて綺麗ですね。
我が家のはかなり咲いていますが白・緑。薄いピンクなのですよ。でも,香りがよいのでセッコク好きです。
ガンゼキランも咲いていますが好みはやはりもっと小さい花です。ヨウラクランの開花が待たれます。
バラは枯れてはいないけど今年は咲きそうもない・・あれもこれも世話が出来ず花に悪いとおもいつつ見たら欲しいです。
シラン・ミヤコワスレ・シュンジュギク・スズランなどは植えっぱなしでよいのが私に似合っているように思います。風さんのように植え替えする人じゃないとね、手間を惜しんだらだめやねえ。
ノイバラも可愛い花ですよね。美しいバラの台木になると聞きました。
あんなの見たら、少々のカタクリを見ても、感激しませんねえ。
登山は無理な私は、別子銅山に連れて行って貰った時、カタクリがないと不満げな私に、従兄がどっか山の中の、住友関連の施設に連れて行ってくれて、そこの敷地に半野生の状態で沢山植えられていたのを見たので、満足しています。
バラは難しいと思いながら、あきらめきれず、未練たらしくミニバラ育てています。
植物も、手をかけなくてよいものに変えていかなければと思っています。
ゴールデンウイークが終わりました。庭に沢山の花が咲きましたね。
バイカウツギ、良いですね。
少し落ち着いたので高尾山へ行ってみようと思ってます。いろいろ花が咲いてることでしょう
花は次々咲いて、木は茂り狭い庭が暗くなり、ちょっとやそっと切っても追いつきません。
ゴールデンウィーク中は、高尾山も賑やかだったでしょうね。
ヤマオダマキもなかなか元気が良いですね。
ミヤマオダマキのつぼみが膨らんできました。手がかからず勝手に増え色もきれいで
姿が美しい、ほめまくっています。
ゴミ出しのついでに、庭の花あれこれ眺めていたら、雨が降り出しました。
ヤマオダマキ、またどこかに種が落ちるように、生えやすいような場所に、鉢移動してやりました。
ミヤマオダマキの青もいいですよね。それにミヤマオダマキは、あまり背が伸びず、姿良く咲いてくれますね。
うんと褒めてやってください。植物も褒められると綺麗に咲いてくれます(と、勝手に思っています)
先日、西洋オダマキを花屋さんで見つけて赤と紫の2鉢買いました。
次から次に蕾がついて華やかな花を楽しんでいます。
1鉢200円はお得でした♪
暑さにもオダマキより強いみたいです。
別の鉢から咲くということは、種が飛ぶ?んでしょうか。
その他の花はここで楽しませていただきます。
ミニバラは香りもしてくるような気がします(笑)
とてもいい花です。
大事にしてください。