風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

あれやこれや

2010-04-21 | 花日記
年度替り、特別私は関係もないが、何となく慌ただしい3月4月だったような気がする。いつもより寒暖の差も大きかった。今日は外に出れば暑いくらいだが、部屋の中で、窓を開け放して丁度気持ちが良い。

続く雨に草も伸び放題、少し掃除も兼ねて草ひきもしていたが、隠れたところに咲いている花、こぼれ落ちた種からの芽生え、芽立ちなど見つけては眺め、撮影をしたりで作業ははかどらない。サクラの花びらも、花柄も掃除が大変。大きな草を抜くと蟻の巣が出てきた。うろうろする蟻に、粉末の殺虫剤を撒くが、3年ぐらい前のだけど効果あるだろうか。これからの季節、虫や病気が出る。ギボウシも柔らかい葉を食べられている。

↑ユキモチソウのような角が出ていたが、育ってみたらナルコユリ?こんなの植えた覚えないきがするけど。。。
↓風の山から子苗を取ってきたのは何時だったろうか、今年も花が咲いたがブログアップする間がなかった(6日撮影)子供のころから見慣れた花が咲くのを見ると嬉しい。この花の咲く頃から、山菜も盛りになって行く。
 
↓雨水の流れ落ちる小さな溝、その石の所に??ユキワリソウが芽生えている。この岩の上にユキワリソウの鉢植えを置いていたので、種が落ちたのだろうか。それにしても良く育ってくれたもの。↓右は今年咲いたユキワリソウの種。花が咲いた後、花柄が長く伸びて最初上向いていたのが、土に顔?を伏せるようになっている。沢山の種が着いている。
植物、種もできれば芽生えも有るのが当然だけど、雑草と言われるものは歓迎されないで、こういうものの芽生えは感動するよねえ。
 
山崎直子さんも、あっという間に宇宙に行って帰ってきた。宇宙飛行士と言うだけでも格好良いのに、美人でお母さんと言うのがますます格好良いよね。
 
↑↓コバノタツナミかな?私の良く見かけるのは↓の色。これは風の山にもたくさんある。
少しだけ持ってきたのがいつの間にか庭のあちこちに蔓延っている。赤紫は、植物の先輩のお庭から頂いてきた。コバノタツナミはタツナミソウの変種で全体に小さい。別名ビロードタツナミ、葉に短毛が生えフワフワした感じがすると、図鑑に書かれている。

 
↑近所の古い家の塀沿いに咲いていた。アマナに似ていると思い、昨年一個球根を貰って来た。今年芽が出るのか心配したが、ちゃんと芽が出て花が咲いてくれた。山野草図鑑に『ホソバノアマナ(細葉の甘菜)と言うのが出ているがそうだろうか。分布は沖縄を除く全土と書かれている。でも、これって野生っぽくないよねえ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローカルですが。。。 | トップ | 山菜取り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふたたび (hana)
2010-04-21 14:43:05
こんにちは
今日は朝から良いお天気の群馬です^^
ちょっと風が吹いていますが、いい気持ち^^
お昼少し前にクラと吾妻公園に行ってきました。チゴユリが下を向いたり上を向いたりといろんな姿?で咲いていました。
今年はクラがいるので庭にいろんな?薬をまけません~。虫が出たらどうやって退治しよう
そのクラは坂道の多い公園を歩いてきたので帰ってきてからずっと爆睡中です^^
返信する
hanaさん ()
2010-04-21 20:31:55
続けてコメントありがとう
こちらも気持ちのえいお天気でしたが、午後から曇ってきました。さっき出てみたらちょっとぽろぽろしていました。
クラちゃんとのお散歩、あんまり花を熱心に見ているとクラちゃんが、早く行こうと催促しませんか。

殺虫剤はあまり使いたくないですよね。ましてやクラちゃんが遊ぶ場所には使えませんね。
虫を見つけたら手でつぶすのがベストですね
返信する
あらぁ! (箱庭)
2010-04-21 21:05:08
ユキワリソウの赤ちゃん、かわい~。。
こんなん見つけたら嬉しいねぇ。

タツナミソウももう咲いてるしホソバノアマナ(きっとそう)も咲いて、やっぱり高知は早いね。
あれもこれも風さん処の庭はほんまにおもしろい。見ていて飽きん楽しい庭やねぇ。私ももうちょっと気張って何か仕入れてこないとマンネリしてしまう。
返信する
箱庭さん ()
2010-04-21 21:25:47
箱庭さんのいく山にはミスミソウの自生も見られるけんど、私は自生は見たことがない、これらのユキワリソウは栽培で増やしたものだと思うけんど、こぼれだねで思わぬところに生えちゅうがを見たら、何となく野生っぽいろう(笑)タツナミソウはもうかなり前から咲いちゅうぜ。やっぱりホソバノアマナやろうか、そうやったら嬉しい、古い家の住人さんは、きれいな園芸種を植えるために、これは抜いて大分のうなっちょったき、慌てて一つ貰うてきた。
ソバナもツクシカラマツも、今年も育ちゆうぜ。
箱庭さん所、私みたいに、芽が出た蕾がついた言うてワイワイ言わんとおって、あれっ?と思うような山野草が出てきて(ブログに)びっくりすること再々ぞね。
山で見てくるがが一番やけんど、庭で何回も眺められると言うがもえいぜねえ。
返信する
白のタツナミ見せて貰いましたが (まーにゃ)
2010-04-22 22:32:08
他所だったかしら?他所の鉢に居候して白が咲いていた覚えが、ちょっと怪しいけれど、増えてくれないかと期待しています。
種類色々あるんですね。
山菜載せましたよ、慌てると間違え巻くって数え切れないほどやり直して未だに誤字脱字を直しています。
返信する
まーにゃさん ()
2010-04-23 08:14:33
おはよう
白のタツナミソウも有りますよね。先輩のお庭にも有りましたが、少なかったので増えてから頂こうと思っています(笑)

皆さんで山菜料理楽しまれたようですね。
こごみの自生はまだ見たことがないです。先輩のお庭には植えてありましたが。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事