風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

山の夜明

2020-07-26 | 風の山から
開け放した網戸越しに見える向こうの山で、まだ暗いうちからセミの大合唱。アブラゼミと、ヒグラシが競うように鳴き、家の近くでかき消されそうに、時折ウグイスが鳴く。ヤマガラの声は甲高くすぐそばの電線で鳴いている。
6時22分まだ日が当たらない。写真の手前左から朝日が出る。

今朝は、カボチャの受粉をしなければと、草だらけの田んぼに下りていく。『おん花(雄花)ばっかりや』と植えっぱなしのカボチャを見てやりもしない兄。最初は雄花が続いて咲いて、ツルが伸びてくると果実を付けた雌花が咲いて来る。2個雌花があったので雄花をちぎって、丁寧に受粉する。草に埋もれている方が、風にも飛ばされなく、敷き藁の代わりで乾かなく、いいかもしれないと良いように考えることにした。
カラスに見つかると、食べられるので、大きくなってきたら対策をしなければ。

草の中に、一輪だけツユクサ色のアサガオが咲いていた。こぼれ種で生えて誰も世話をしてやらずだけど、綺麗に咲いたねえと言いながら撮影。

庭に植えた柿も、山の動物たちのエサになる可能性大。昨日も、棲みついているカラスが偵察するように飛んでいた。
向こうの山にも日が当たり、セミの鳴き声はぱたりと止んだ。梅雨の中休みのような数日だった。
山にいると、新聞も見ないし、ネットも見ない。テレビも見ないでおこうと思いながら、ついコロナが気になり見る。
東京に限らず、あちこちで多くの感染者が出ている。高知は、今朝の新聞に78人と発表されている。

23日の事
コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も咲いた | トップ | 山の昼下がり »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜明け (ohisama)
2020-07-26 12:11:27
この時間なら歩き始めていました、
やはり道央はそちらよりずっと東なんですね(当たり前か)
4時半頃でもうすあかり、なんやかんやと準備して家を出たのが6時近くでした、
青空がきれいねえ、ほんとに山が近いですねえ。
コメントありがとうね。
草の中にたった一輪だけど存在感があるアサガオですね、きれいな色です。
コロナも日々陽性患者が増えていく報道は、この先どうなるのかと思うわね。
返信する
ohisamaさんへ ()
2020-07-26 14:20:12
早速にありがとう。

ohisamaさん所は、高知と比べれば1時間ぐらい早いですよね。

高知の日の出は、高知港標準で5時14分ですが、山は夜明は遅く、日暮れは早いですねえ。

山が近いというか、山の中に家があるがですよ(汗)

手(支柱)をする母がいなくなり、子どもの頃から咲いていた花々が、草だらけの花畑に、倒れながらも花咲かせているのを見ると、切ないねえ。

手をしてやろうと思いながらも、他の用事と、暑さに負けて思うことの半分もできませんでした。

コロナってしつこいねえ。
返信する
久し振りの青空 (おみや)
2020-07-26 15:29:58
こんにちわ
四国の青空がうらやましいです。
昨日息子と孫との3人で長野県の霧ヶ峰に行ってきました。霧と風雨に立たれまあしたがニッコウキスゲが沢山咲いていました。

広ーい綺麗な芝生でも子供・大人全員がマスクをしていました。マスクをしてない人は入場できない人もいました
異常な景色です。
返信する
おみやさんへ ()
2020-07-26 16:05:06
折角の霧ケ峰高原、雨だったようですが、お勤めをされている息子さんですから、お天気の良い日を選んでと、いうわけにはいきませんよね。

雨だから中止にしようというのではなく、雨が降っても連れて行って下さる
息子さんの、優しい心が嬉しですよね。
高原でも、マスクが必要ということなんですね。

私は、実家ではマスクなど必要ないので、こちらに帰る時、うっかり忘れて、途中道の駅に寄ったとき、マスクしている人を見て、慌ててリュックから引っ張り出してしました。

高知も今日はぐずついたお天気です。
返信する
いい雲、いい空。 (fukurou)
2020-07-26 22:29:08
風様
こんばんは。
こんな雲も青空も最近見た記憶がありません。どんよりした低く黒い雲から、絶え間なく雨が落ちてきます。
空のどこにこれだけの水を蓄えているのだろうと不思議に思います。(笑)
カボチャの人工受粉、大きなカボチャができるのを、楽しみにしています。
返信する
時がゆっくり・・・ (taku)
2020-07-27 01:36:02
おはようさんです ♪

 少し書き込みないなぁ~と思ってたら田舎に行ってたんやね。
かぼちゃの受粉や青空見上げて鳥の鳴き声やセミの声、家では味わえない時がゆっくり流れいる様な気がします。
 
 Yとこは陽除けに植えたゴーヤが採れ過ぎて困っとります(笑)
ここ2~3日見て無いのでまた5~6本熟し過ぎに成ってるかも知れん。
採れんと寂しいけど、採れ過ぎても困ります(笑)
返信する
北川村ですか (天地不仁)
2020-07-27 07:30:01
先日、ヤフオクで食虫植物のサラセニアを落札しました
出品者は北川村の人でした。
もっと山の中かと思っていたのですが、地図で見たら海も近いのですね。高速道路があるのでしょうか、インターまであってびっくりしました。

サラセニアはあふれるほどの生ミズゴケで植えてあって、段ボールも梱包材の代わりに、きれいなミズゴケがいっぱい詰めてありました。

たまに北川村産と書いた寒蘭を出品している人もいます。

昨日、雨上がりの東京の空に虹色の雲が出てました。
返信する
Unknown (あかちょうちん)
2020-07-27 07:46:39
トタン板が2枚、かわいらしく張ってありますのう。

イノさん、笑ってるかも・・・(^^)
返信する
fukurouさんへ ()
2020-07-27 12:08:14
布団の中から、こんな風景が見えます。
もう少し早い時間に、小さな一塊の雲が赤く染まり、とてもきれいでした。

撮影しようと外に出たらもう消えて、トップのような普通の雲になっていました。

一瞬の事、はっきりと心に残っていますが、誰も見た人はいなく、あれって見間違いだった?いやそんなことはないと撮影できなかったことが残念です。

昨日、今日と雨ですが、強い雨が続くこともなく、降っては止んでの繰り返しです。

洪水の被害に遭われた方々、本当にお気の毒ですよねえ。
木曽は、大丈夫でしょうか。

カボチャ、無事食べられるようになるでしょうか、またご報告させていただきます。
返信する
takuさんへ ()
2020-07-27 12:27:26
そうやねえ。風の山には4泊5日やったけんど、書くことから遠のいちょったです。

山も日差しはきつく、湿度も多く少し動けば汗で、やりたいことの半分もしないで帰ってきました。

やっぱり温暖化やろうか、昔は陽が沈むと涼しかったものですがねえ。

ゴーヤの日よけは涼しいろう。人口の日よけと比べたら、断然涼しいよね。
ゴーヤは沢山生る優等生なので、食べきれんようになるよね。
返信する

コメントを投稿

風の山から」カテゴリの最新記事