風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

オレンジリボン

2012-11-11 | 花日記
知りませんでした。オレンジリボンが『子ども虐待のない社会の実現』という運動のシンボルマークということを。
ピンクリボン乳がん検診の早期受診と治療を推進する ブルーリボン 北朝鮮による拉致被害者の救出を支援するため、救出支援活動それぞれの象徴としているようです。ブルーリボンは一部国会議員の方たちが付けているのを目にすることはあります。乳がんで大切な友達を失いピンクリボンにはいつも関心を寄せていますし、拉致問題も当事者の皆さんにとってみれば本当に悲しみと、苦しみの日々であると思います。

子どもの虐待は自分の身の回りでは聞かないですが(知らないだけかもしれませんが)テレビや新聞の報道で虐待の末命まで奪ってしまったと言うことを聞く回数が増えた。

こういうキャンペーンをすることも大切なことだと思う。ここにこうして親子で集っている方たちは幸せだと思う。こういうキャンペーンにも関心もなく暮らしている人達のほうが圧倒的に多いのではないかと思う。

↓キャンペーンマスコット?くろしお君内緒話かな?


『日高風雅太鼓』の皆さんもキャンペーのパレード出発式に太鼓の演奏を聞かせてくれました。


県庁までパレードをするとのことでしたが、布団を干したまま出てきた私は雲行きが心配で見送って帰りました。

スイカの植えられていた場所にあるユズ、少し色づいていました。

↓カボチャかと思っていたのは

↓なんとトウガンでした。トウガンの果実は食べたことはあるけど、なっているのを見たのは初めて、私はずっとかぼちゃだと思って通るたびに見ていました。



周辺はJAの花卉栽培でのお花が多く飾られていました。パッチワーク花壇と名前が付いていました。






不況と言われて長く、仕事もなく暮らすのもやっとという方たちも多いと思います。私なども旅行などとてもいけません。
遠くに連れて行かなくても、こんな催し物のある場所に行かなくても、親子で手をつないで近所の花を見て散歩する(別に花でなくてもかまいませんけどね)っていいじゃないと思いますが、私もこの歳になったから言えることかもしれません。
子育てで悩んでいる方がこういう相談窓口があることを知って下さればいいのですけどね。
県下でも高知市と四万十市 佐川町に相談窓口があるとのことです。
でも今朝だったか見た新聞で、児童施設(障害のある方の施設のように書いてあったと思いますがちょっと定かではありません)で、女性指導員の虐待があったとの記事を読み、そういう仕事に携わる者としてあるまじき行為だと思って腹立たしく思った後のキャンペーン、有識者と言われる方々と、実際の現場とのギャップがなければいいのだけどと思ったりしながら、パレードに先立ち、えらいさんの挨拶を聞いておりました。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミツバチ | トップ | 出稼ぎに »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて知った(汗) (karina)
2012-11-11 08:38:27
風さん おはよ~♪

ピンクは妹が60歳で乳癌で亡くなったので知っているけど、オレンジは初めて知った。

虐待が起きるのも生活にゆとりが無い、効率や能力主義を追求する競争社会でストレスがたまるなども影響しているのかもしれません。
かつて勤めていた職場は私の若いころは談笑などしながら家族的な雰囲気で楽しく仕事をしていました。
今はシーンとしていて、パソコンの画面を見ながら仕事をしていて、職場にも冷たい空気が流れているように思えてなりませんでした。
返信する
karinaさん ()
2012-11-11 12:11:34
今日の天気予報は当たったねえ。わざわざ日曜日に降らんでもえいろうと思いもって長電話しよった(汗)
そうやったねえ。妹さん亡くされたがやったねえ。
収入は増えんばかりか、不況で収入は減る、税金やら医療費の出費は増える、仕事は効率第一、リストラで正社員は減らされ、身分不安定な契約社員、和気あいあいとしようにも、そんな余裕もないわねえ。大人の心に余裕も無くなってきたら、弱い子供に当たってしまう?

でも、そんな汲々とした生活でも、ちゃんと愛情をもって育てている人は多く、恵まれていると思われる家庭でも虐待があるよね。

人間の心の問題やろうかねえ。

返信する
子育て (aki)
2012-11-11 16:37:34
今は昔のような家族構成ではないのでひとりで子育てに悩む人が多いのでしょうが色々な相談窓口があるので利用するといいけど内に篭るとパニックになってしまうのでしょうか?
虐待した親は死刑にするくらいのバツを与えて欲しいと思ってしまいます。
子供の気持ちになったらどんなにか悲しく辛かったかと思います。
ブルーリボンは以前に偽者が募金を募っていたのに騙されたのでそれ以来、どんな名目で駅前で募金箱持っててもしないことにしています。寄付の方法はいくらでもありますからね。

仕事が忙しくなった上にパン屋の兄貴が次々と難題を持ち込んで私に頼むのでパソコンとにらめっこして夜中1時2時までやってます。
自分のやりたいことが出来ずやっと更新しましたが10月の記事です
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2012-11-11 17:04:18
オレンジリボンは知りませんでしたね。
ピンクは知っていましたが、ブルーも知りませんでした。自分の疎さにちょっと反省です。
返信する
オレンジリボン (おみや)
2012-11-11 17:51:16
こんばんわ
一日冷たい雨の日でした
オレンジリボン、知りませんでした。
ブルーリボン・ピンクリボン、このリボンには関心がありました。

子供の虐待、どうしてこんなことが出来るのか理解できません。それならなぜ子供を生んだのでしょうか?
社会の責任ではありません。生まれた子供にももちろん責任は当然ありません

テレビを見ていると無性に腹が立ちます。
返信する
akiさん ()
2012-11-11 21:02:17
更新がないので、はーちゃんのお相手もしなければいけないし、忙しいのかなと思っていました。パン屋さんのお兄様頑張っているようですね。
パソコンとにらめっこということは、パン屋さんのHPを作ってあげているのでしょうか。

生まれて間もない赤ちゃんを、揺さぶったり床に投げつけたり、餓死するほど食事も与えなかったり、内臓破裂するほど暴力を加えたり異常では済まされない問題ですよね。
まあ私も死刑というよりは、子どもにしたことを経験させたいとは思いますねえ(汗)

寄付というのは考え物ですよね。必要な援助は国がする、そのために私たちは税金払っているんですからねえ。復興税の使い道も首をかしげるようなところにも使われている。
寄付したお金が本当に届いているか疑いたくなりますよね。
私も街頭での寄付には応じません。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2012-11-11 21:18:54
リボンのことなど知らないですよねえ。私もだいぶ経ってからピンクやブルーを知ったと思いますし、オレンジリボンもいつから始まっていたのか知りませんでした。

誰の主導でこういうことが考えられているか知りませんが、もうちょっと効果的なやり方はないのかと思いますよね。
返信する
おみやさん ()
2012-11-11 21:43:54
こちらも昨夜から雨でしたが、それほど冷たくなく今日も降り続けお昼すぎいつの間にか止んでいました。

虐待も原因はそれぞれと思いますが、親になることの自覚もないままに生んでしまった。ペットの世話ではないのですから、赤ん坊を子どもを育てるのは大変です。

だからと言って虐待は絶対許されるものでなく、困ったとき気軽に相談できるシステムは大事だと思いますね。
敷居の高い相談窓口は困ります。
専門家と言われているケースワーカー、本当に理解しているのかと思うような対応も聞きます。

何でも法律。法律で決めてないから対処できない、困ったとき誰を頼ればいいのでしょうかねえ。

楽しい思い出もなく育つ子ども、ましてや良いこと一つもなく短い生涯を終えた子ども、つらいですよね。
返信する
オレンジリボン (マスカット)
2012-11-12 08:42:26
私も知りませんでした。そう聞いて今日政治家の胸をみたらオレンジのバッジが付いていました!

ブルーのは蓮池さん達が北朝鮮から帰って来た頃、本物のリボンを安全ピンで留めて居た時から知っていました。ピンクのは最近ではバッジだけでなく、車のステッカーや私も持っているキーホルダーにまでなっていますね。娘の会社では普段の制服は濃紺ですが、乳癌検診キャンペーンの10月(?)だけショッキングピンクの制服を着ているんですよ

幼児虐待、ニュースで見るとやり切れませんね。子供が子供を育てているような未成熟の親もいますからね。私自身も子育てを通じて子供に育てられたという事が沢山有ったように思います。娘や息子の子育てを見ていると、ハラハラして一言言いたくなる時も有りますが、たっぷり愛情持って育てているならば少々の事は口出ししないでおこうと自制しているところです
返信する
マスカットさん ()
2012-11-12 09:33:13
おはよう♪

そうやねえ今国会中継やりゆうけんど三井厚生労働大臣、赤い羽根とオレンジと紫をつけちゅう。
質問しゆう細野さんは、つけてない。まあ、厚労大臣が率先してつけんと行かんわねえ。

娘さんの会社は乳がん撲滅に取り組みゆうがやねえ。ショッキングピンクが似合う素敵な社員ばっかりやろうと想像しています。

可愛い環ちゃん、さきちゃんがのびのびと育っている様子、虐待とは無縁の世界かと思います。
親から見れば、ハラハラすることはあっても育てる方針は親に任せておかんとねえ。
小さい時期に愛情いっぱい受けて育つことは大切なことやと思います。
紫のリボン何やろうと思うたらDV防止を訴えるリボンだそうです。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事