千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

エルピコ デ オストラ(富士見)の「ピココンボ」「自家製ローストポーク」「クレマ・カタラーナ」等

2017年03月19日 | 洋食
【平成29年3月某日 調査・登録】
 こちらの店「エルピコ デ オストラ」は、スペインの港町近くにあるスペインバルをイメージしたお店です。牡蠣をはじめとした新鮮な魚介類をスペインならではの調理法でいただけます。
 《前回のこちらの店の調査・登録:限定牡蠣ランチ・限定パエリアランチ1,200円・クレマ カタラーナ等


 こちらはランチに共通に付く「ミニタパス盛り合わせ」です。


 グラスワインをいただきました。ボディもしっかりしていて、美味しいお得なグラスです


 こちらはランチのひとつ「ピココンボ」です。ソーセージ・自家製ベーコン・鶏もも肉のソテーの盛り合わせです。いずれも美味です




 ワインのお替りは白をいただきました。こちらもよく冷えドライで美味です


 こちらもランチのひとつ「自家製ローストポーク」です。粒マスタードソースが付いています。




 ランチには「ライス」か「パン」が付きます。


 こちらはランチデザートの「クレマ・カタラーナ」です。クリームブリュレの原型だそうで、苦みのあるバリパリの外側と甘味のあるクリームのコントラストが秀逸です




 午後1時過ぎとなると、コーヒーやソフトドリンクが無料でサービスされます。


 ごちそうさまでした。ピココンボやクレマ・カタラーナが美味でした。

★エルピコ デ オストラ
 所在:千代田区富士見2-3-1信幸ビル1階
 電話:03-6268-9573
 品代:赤ワイン(グラス)500円、ピココンボ1,000円、白ワイン(グラス)500円、自家製ローストポーク980円、クレマ・カタラーナ250円

ミートワイナリー(外神田)の「サーロイン」「やわらか煮込みハンバーグ」等

2017年02月26日 | 洋食
【平成29年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「Meat Winery(ミートワイナリー)」は、秋葉原にある肉バルで、こだわりの熟成肉と世界中から集められたワインが楽します。なぜかフレンチトーストも人気です。




 まずは「スパークリング」をいただきましょう。


 こちらはステーキランチの「サーロイン(300g)」です。ステーキソースは3種(自家製オニオン・ローストガーリック・和風おろし)の中から選べます。自家製オニオンをチョイスしました。美味しく焼かれています。300gは結構ボリュームがあり空腹を十分に満たします。






 お酒のお替りは「赤ワイン」です。


 こちらはハンバーグランチの「やわらか煮込みハンバーグ(200g)」です。その名のとおり、柔らかく仕上がっています。




 ライスとスープは無料でお替り自由です。


 ごちそうさまでした。

★Meat Winery(ミートワイナリー
 所在:千代田区外神田4-4-2共益外神田ビル6階
 電話:03-6206-8685
 品代:スパークリング(グラス)648円、サーロイン(300g)2,376円、赤ワイン(グラス)648円、やわらか煮込みハンバーグ(200g)918円

Vimon(丸の内)の「すねバーグランチ」「メンチカツランチ」

2017年02月12日 | 洋食
【平成29年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「Vimon」は、JR東京駅キッチンストリート内にあるステーキとハンバーグの専門店です。血統の確かな国産黒毛和牛が使われているとのことです。


 こちらは「すねバーグ(255g)」です。赤身肉を中心にブレンドしたヘルシータイプのハンバーグです。コラーゲンがたっぷり入り、肉本来の旨味が感じられとても美味です。ライスまたはガーリックトーストとスープ、サラダが付きます。






 こちらは「メンチカツランチ」です。すね肉100%で衣はサクサクです。ライスとスープ、サラダが付きます。






 ごちそうさまでした。すね肉のハンバーグはとても美味でした。

★Vimon 東京駅キッチンストリート店
 所在:千代田区丸の内1-9-1JR東京駅1階キッチンストリート内
 電話:03-3283-1841
 品代:すねバーグ(255g)ランチ1,980円、メンチカツランチ1,030円

メディコ(九段南)の「ハンバーグステーキ マッシュルームソース」「広島県産カキフライ タルタルソース」

2017年02月04日 | 洋食
【平成29年2月某日 調査・登録】
 こちらの店「メディコ」は、九段下にある九段坂病院の13階にあるホテルオークラグループのオークラカフェ&レストランです。四季折々の彩りを魅せる北の丸公園を眼下に眺めることができる眺望が魅力の店です。






 本日はランチをいただきました。こちらはランチに付くスープです。


 こちらは「ハンバーグステーキ マッシュルームソース」です。パンまたはライスが付きます。肉の風味とソースが美味です






 こちらは「広島県産カキフライ タルタルソース」です。パンまたはライスが付きます。牡蠣にコクがあって美味です






 さすがホテルオークラグループです。料理に安定感があって美味です。

★メディコ
 所在:千代田区九段南1-6-12九段坂病院13階
 電話:03-3556-5510
 品代:ハンバーグステーキ マッシュルームソース1,550円、広島県産カキフライ タルタルソース1,550円

ハンバーグワークス(丸の内)の「ワークスハンバーグ」「今週のステーキ」等

2017年01月29日 | 洋食
【平成29年1月某日 調査・登録】
 こちらの店「ハンバーグワークス」は、材料のひとつひとつ、調理のひと手間ひと手間に徹底的にこだわり、ここでしか味わえないハンバーグを作るという信念で運営されている店です。


 こちらはランチの「ワークスハンバーグ(250g)」です。厳選国産牛と黒毛和牛A-4、A-5ランクのみが使われ、自家挽き・手ゴネでじっくり丁寧に焼き上げられただけあって、肉汁が溢れ、実に美味です。アボガド&チーズをトッピングしました。






 こちらはランチの「今週のステーキ(180g)」です。今週はオージービーフのサーロインでした。






 ランチにはお替り自由のスープとサラダ、そしてライスまたはパンが付きます。




 ごちそうさまでした。とても美味しいハンバーグでした。

★ハンバーグワークス
 所在:千代田区丸の内1-9-1東京駅八重洲中央口地下1階グランルーフフロント内
 電話:03-5222-6129
 品代:ワークスハンバーグ(250g)1,700円、トッピング(アボガド&チーズ)100円、今週のステーキ(180g)1,380円

Meet Meats 5バル(富士見)の「肉盛りランチプレート」「ドカ盛 手ごねハンバーグ」

2016年12月04日 | 洋食
平成28年12月某日 調査・登録】
 こちらの店「Meet Meats 5バル」は、塊肉と新鮮なシャキシャキ野菜等が自慢の店です。
 《前回のこちらの店の調査・登録:シャキシャキ彩りサラダランチ・牛プレート等


 こちらは「肉盛りランチプレート」です。「牛ランプ肉のローストビーフ」「豚肩ロース肉のバジルソテー」「鶏もも肉のジューシーから揚げ」の3種の肉が一つの皿に盛られて提供されます。




 こちらは「ドカ盛 手ごねハンバーグ」です。肉汁タップリで何と300gというボリュームです。






 どちらにも「スープ」が付きます。


 こちらは「京都カマル」の味を引き継ぐという保存料一切なしの無添加カレーのココットサイズ「激辛ビーフ」です。


 ごちそうさまでした。

★Meet Meats 5バル 飯田橋店
 所在:千代田区富士見2-3-1信幸ビル101
 電話:03-6261-2657
 品代:肉盛りランチプレート1,200円、ドカ盛 手ごねハンバーグ1,000円、カレー(ココットサイズ)380円

いきなり!ステーキ(神田須田町)の「ヒレステーキ」「US産アンガス牛サーロインステーキ」

2016年12月04日 | 洋食
【平成28年12月某日 調査・登録】
 こちらの店「いきなり!ステーキ」は、立ち飲み食いでステーキやワインをリーズナブルな値段で楽しめる今話題の店です。
 《前回のこちらの店の市ヶ谷店の調査・登録:トップリブステーキ・ワイルドハンバーグ等


 こちらは「ヒレステーキ」です。脂身が少なくサッパリとしたステーキです。焼き具合はミディアムにしました。赤身が美味です。




 こちらは「US産アンガス牛サーロインステーキ」です。米国CAB協会認定の柔らかくジューシーな肉です。焼き具合はミディアムにしました。




 ごちそうさまでした。

★いきなり!ステーキ 秋葉原万世橋店
 所在:神田須田町2-23-9大和ビル1階
 電話:03-3526-2629
 品代:ヒレステーキ(1g当たり税抜き8.5円)215g1,974円、US産アンガス牛サーロインステーキ(1g当たり税抜き7.5円)210g1,701円

ブッチャーズ八百八(富士見)の「ローストビーフプレート」「ローストポークプレート」「クレミア カップ」

2016年11月06日 | 洋食
【平成28年11月某日 調査・登録】
 こちらの店「ブッチャーズ八百八」は、「カタマリニクと自然派ワインを楽しむ!」をコンセプトにした肉バルです。
 《前回のこちらの店の調査・登録:八百八の前菜盛り・ザブトン・若鶏のローストチキングリル等


 こちらはランチの「ローストビーフプレート」です。さすがに肉がウリのお店だけあって美味です




 こちらはランチの「ローストポークプレート」です。




 こちらはデザートの「クレミア カップ」です。クレミアは豊富に生クリームが使われた超濃厚なソフトクリームとして有名です。確かに美味しい!。


 ごちそうさまでした。

★ブッチャーズ八百八 飯田橋店
 所在:千代田区富士見2-2-7YKビル1階
 電話:03-3265-2073
 品代:ローストビーフプレート950円、ローストポークプレート850円、クレミア カップ300円

ブッチャーズ八百八(富士見)の「八百八の前菜盛り」「ザブトン」「若鶏のローストチキングリル」等

2016年10月30日 | 洋食
【平成28年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「ブッチャーズ八百八」は、「カタマリニクと自然派ワインを楽しむ!」をコンセプトにした肉バルです。以前、こちらの店は同じ運営会社(株)BRAVASのビオディナミ飯田橋店でしたが、10月25日に「ブッチャーズ八百八」としてリニューアルオープンしました。


 開店祝いの花束には、アンジャッシュの渡部氏の名前も・・・




 こちらは「お通し」です。


 こちらは「樽詰めスパークリング」です。やや辛口で美味!


 こちらは「八百八の前菜盛り」です。肉と野菜のマリアージュ・・・美味です






 美味しい前菜でお酒も進み、こちらはイタリアの「カベルネ」です。


 こちらは、人気メニューの希少部位「ザブトン」です。焼肉屋では特上ロースとして提供されている部位で、1頭の牛から数キロしか取れません




 ワインのお替りは、オーストラリアの「シラーズ」です。


 こちらは「若鶏のローストチキングリル」です。




 ごちそうさまでした。美味しい肉の塊がリーズナブルな価格で楽しめました。

★ブッチャーズ八百八 飯田橋店
 所在:千代田区富士見2-2-7YKビル1階
 電話:03-3265-2073
 品代(外税):コベルト350円、樽詰めスパークリング(グラス)490円、八百八の前菜盛り1,450円、カベルネ(グラス)490円、ザブトン(230g)1,650円、シラーズ(グラス)490円、若鶏のローストチキングリル690円

魚卵ハウス Eni(飯田橋)の「魚卵屋さんの本気のミルフィーユ」「オマール海老のガーリックバターソテー」等

2016年10月30日 | 洋食
【平成28年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「魚卵ハウス Eni(エニ)」は、魚卵専門のシーフード料理店です。エビ・カニ・イクラ・トビッコ・ウニなど魚卵を使った料理がメニューを飾っています。


 こちらは「お通し」です。


 こちらはチリの白ワイン「マプ ソーヴィニョン シャルドネ」です。


 こちらはこの店人気ナンバー1のメニュー「魚卵屋さんの本気のミルフィーユ」です。魚卵づくし!痛風の敵!でも美味です




 ワインのお替りはオーストラリアの「シャンドンシャルドネ」です。


 こちらは「オマール海老のガーリックバターソテー」です。プリプリの食感とガーリックの香りが秀逸です


 こちらは「フレッシュオイスター」です。今、一番美味しい産地の牡蠣を選んでくれます。




 ごちそうさまでした。魚卵の専門店は珍しいですね。

★魚卵ハウス Eni
 所在:千代田区飯田橋2-9-5
 電話:03-3263-0755
 品代:お通し?円、マプ ソーヴィニョン シャルドネ550円、魚卵屋さんの本気のミルフィーユ1,500円、シャンドンシャルドネ750円、オマール海老のガーリックバターソテー(ハーフサイズ)1,200円、フレッシュオイスター時価