【平成26年5月某日 調査・登録】
こちらの店「矢場とん」は、昭和22年に名古屋で創業した老舗みそかつ店です。厳選された豚肉・独自ブレンドのパン粉・揚げ油等にこだわったみそかつを楽しめます。味の決め手のみそだれは、一年半熟成させた天然醸造の豆味噌を使い、門外不出のレシピで創業当時の味を守り続けているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/2d83a8ff0058a054f1fd4875981726a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/f130e6716e116bf5c22a7a14f873c090.jpg)
こちらは「わらじとんかつ定食」です。「ロースとんかつ」のほぼ倍の大きさで文字どおり「わらじ」と同サイズなのが特徴です。みそだれとソースの2種類の味で楽しめます
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/75/f78bdd4eb1712687aca72f3d33b85858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/68bca4cf9633d271a947d9f7e4db4d48.jpg)
こちらの「みそかつ丼」は、ロースとんかつがアツアツのご飯に載っており、その上からたっぷりみそをかけていただきます。みそだれが染みたご飯とカラッと揚げたとんかつのバランスが絶妙です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5e/c871de18adf738b57707d68887769c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/b9e90a5a0408e5847c12e4f541a2c0cb.jpg)
久しぶりにいただいた名古屋名物のみそかつでした。濃厚な味わいが体の疲れをふっ飛ばしてくれます。
★矢場とん 東京駅グランルーフ店
所在:千代田区丸の内1-9-1東京駅グランルーフ地下1階
電話:03-3212-8810
品代:わらじとんかつ定食1,728円、みそかつ丼1,296円
こちらの店「矢場とん」は、昭和22年に名古屋で創業した老舗みそかつ店です。厳選された豚肉・独自ブレンドのパン粉・揚げ油等にこだわったみそかつを楽しめます。味の決め手のみそだれは、一年半熟成させた天然醸造の豆味噌を使い、門外不出のレシピで創業当時の味を守り続けているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/2d83a8ff0058a054f1fd4875981726a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/f130e6716e116bf5c22a7a14f873c090.jpg)
こちらは「わらじとんかつ定食」です。「ロースとんかつ」のほぼ倍の大きさで文字どおり「わらじ」と同サイズなのが特徴です。みそだれとソースの2種類の味で楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/75/f78bdd4eb1712687aca72f3d33b85858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/68bca4cf9633d271a947d9f7e4db4d48.jpg)
こちらの「みそかつ丼」は、ロースとんかつがアツアツのご飯に載っており、その上からたっぷりみそをかけていただきます。みそだれが染みたご飯とカラッと揚げたとんかつのバランスが絶妙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5e/c871de18adf738b57707d68887769c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/b9e90a5a0408e5847c12e4f541a2c0cb.jpg)
久しぶりにいただいた名古屋名物のみそかつでした。濃厚な味わいが体の疲れをふっ飛ばしてくれます。
★矢場とん 東京駅グランルーフ店
所在:千代田区丸の内1-9-1東京駅グランルーフ地下1階
電話:03-3212-8810
品代:わらじとんかつ定食1,728円、みそかつ丼1,296円