【平成28年9月某日 調査・登録】
こちらの店「福光屋」は、1625年創業の金沢の老舗酒蔵です。酒蔵の伝統と発酵の新たな魅力を発信するショップとして、丸の内店は本年8月2日にオープンしました。日本酒や食品などが販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/53b792b104c1c8831d58ffa38c53f6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/a4c046741dc226b1fd16c7dc6612952c.jpg)
こちらの「加賀鳶 山廃純米吟醸 冷やおろし」は、ひと夏を越し、まろやかに熟成の時を迎えた風味を生かすため、そのまま生詰めされた山廃純米吟醸の原酒です。山廃仕込みならではのしっかりとした酸と深み、そして純米ならではのコクとキレに、熟成によるまろやかさと深みが加わっています
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/c5e5b37e337c0310caf1492be8588ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bd/4c89b51ecfad640d1e6f2e2c9135df29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dd/7ac918f1b7500886c7d9edc61f462a0c.jpg)
こちらは「酒かすみるくソフト」です。柔らかな酒粕と濃厚なミルクが溶け合った風味豊かなソフトクリームです。シロップは2種(みりんシロップ・ジンジャーシロップ)からチョイスできます。今回はジンジャーシロップを選びました。とても美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/37a10ebf75237ff24519cba287c11a1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/6ce01eadae83500936f5fb46cdfb079b.jpg)
こちらは「甘酒ババロア」です。甘酒を使ったシンプルで優しい甘さと口どけの良さが特徴です。三温生姜シロップが掛けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/fa422079f076adc59300e4b15ea19c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/a8cab0221920fb3347fc4413b42c3cca.jpg)
ごちそうさまでした。お酒もスイーツもとても美味でした。
★福光屋
所在:千代田区丸の内3-1-1国際ビル1階
電話:03-5288-5015
品代:加賀鳶 山廃純米吟醸 冷やおろし500円、酒かすみるくソフト360円、甘酒ババロア550円
こちらの店「福光屋」は、1625年創業の金沢の老舗酒蔵です。酒蔵の伝統と発酵の新たな魅力を発信するショップとして、丸の内店は本年8月2日にオープンしました。日本酒や食品などが販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/53b792b104c1c8831d58ffa38c53f6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/a4c046741dc226b1fd16c7dc6612952c.jpg)
こちらの「加賀鳶 山廃純米吟醸 冷やおろし」は、ひと夏を越し、まろやかに熟成の時を迎えた風味を生かすため、そのまま生詰めされた山廃純米吟醸の原酒です。山廃仕込みならではのしっかりとした酸と深み、そして純米ならではのコクとキレに、熟成によるまろやかさと深みが加わっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/c5e5b37e337c0310caf1492be8588ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bd/4c89b51ecfad640d1e6f2e2c9135df29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dd/7ac918f1b7500886c7d9edc61f462a0c.jpg)
こちらは「酒かすみるくソフト」です。柔らかな酒粕と濃厚なミルクが溶け合った風味豊かなソフトクリームです。シロップは2種(みりんシロップ・ジンジャーシロップ)からチョイスできます。今回はジンジャーシロップを選びました。とても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/37a10ebf75237ff24519cba287c11a1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/6ce01eadae83500936f5fb46cdfb079b.jpg)
こちらは「甘酒ババロア」です。甘酒を使ったシンプルで優しい甘さと口どけの良さが特徴です。三温生姜シロップが掛けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/fa422079f076adc59300e4b15ea19c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/a8cab0221920fb3347fc4413b42c3cca.jpg)
ごちそうさまでした。お酒もスイーツもとても美味でした。
★福光屋
所在:千代田区丸の内3-1-1国際ビル1階
電話:03-5288-5015
品代:加賀鳶 山廃純米吟醸 冷やおろし500円、酒かすみるくソフト360円、甘酒ババロア550円