Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

戦力外捜査官  第3話  *感想*

2014-01-26 | 冬ドラマ(2014)感想
* 「絶体絶命の大ピンチ!荒野の決闘!設楽刑事VSピエロマン!」 *

設楽(TAKAHIRO)の登場時間が かなり短いコトには物足りなさを感じるものの
海月(武井咲)&北里(野間口徹)コンビの新鮮さを楽しめるコト・・
北里の醸し出す雰囲気が好みなコト・・
北里に対する海月の両親の反応が地味~に面白いコト・・
海月が十八係に少しずつ受け入れられているように感じられるコト・・
海月も含めた十八係で協力して犯人を見つけ出そうという姿勢が見られるコト・・ などなど
前回よりも楽しめる内容となっていたなぁ。
今までの回と比べると おふざけが控えめな気もするのだけれど
楽しめたらから まあいいや。

 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら ポチリとよろしくお願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

戦力外捜査官  第1話  *感想*
戦力外捜査官  第2話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の嫌いな探偵  第2話  *感想*

2014-01-26 | 冬ドラマ(2014)感想
* 「密室の鍵貸します 解決編」 *

朱美(剛力彩芽)の妄想推理は前回のほうがインパクトもテンポもあって面白く感じた気もするのだけれど
宅配便のお兄ちゃんたちによって繰り広げられる奇妙なトーナメントゲームだとか
6又かけちゃう由紀(佐野ひなこ)のクソ女っぷりだとか
宅配便の仕事に対する生真面目さだとか
宅ちゃんの使った凶器だとか・・ あのアホらしさは好き。
そして、今回の一番のツボは やっぱり紅葉姐さんね。
まさか、あそこで遊んでくるとは思っていなかったので、思わず吹き出しちゃったよ。
どう考えても怪しさタップリで、由紀殺しの犯人にしか思えない男の早々の退場によって
一体全体どんな経緯があって、あのようなコトになってしまったのか・・と興味をひくストーリーも楽しめた。
鵜飼(玉木宏)によって解明された、ピスタチオとさきいかをどうしても守らなければならなかった茂呂(浅利陽介)の状況と
朱美によって明かさられる茂呂の心情は面白かったよ。

 Lee's Diaryにお越しくださり ありがとうございます  
チラっと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
 <ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

私の嫌いな探偵  第1話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする