* 「プロジェクトブルー」 *
今までの回に比べると、福家(檀れい)が早くから犯人を攻め続けているなぁ・・といった印象。
福家の中に湧き上がる疑問や矛盾点を新井(北村有起哉)に次々にぶつけていく姿勢が顕著なため
福家の解説を楽しむストーリーといった感じがする。
解説ばっかり・・といった印象も無きにしも非ずなのだが
しつこく目の前に現れる福家にイラつき、福家が指摘する矛盾点に反論していく新井の姿を楽しめたからいいや。
新井の犯行を決定づける決め手となるものについては、冒頭の犯行シーンから予想できてしまうものの
フィギュアの制作への情熱が仇となってしまう皮肉さは面白かったよ。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
福家警部補の挨拶 第1話 *感想*
福家警部補の挨拶 第2話 *感想*
今までの回に比べると、福家(檀れい)が早くから犯人を攻め続けているなぁ・・といった印象。
福家の中に湧き上がる疑問や矛盾点を新井(北村有起哉)に次々にぶつけていく姿勢が顕著なため
福家の解説を楽しむストーリーといった感じがする。
解説ばっかり・・といった印象も無きにしも非ずなのだが
しつこく目の前に現れる福家にイラつき、福家が指摘する矛盾点に反論していく新井の姿を楽しめたからいいや。
新井の犯行を決定づける決め手となるものについては、冒頭の犯行シーンから予想できてしまうものの
フィギュアの制作への情熱が仇となってしまう皮肉さは面白かったよ。


チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>

福家警部補の挨拶 第1話 *感想*
福家警部補の挨拶 第2話 *感想*