chuo1976

心のたねを言の葉として

たくさんの犬埋めて山眠るなり   川上弘美

2015-02-16 02:56:26 | 文学

たくさんの犬埋めて山眠るなり   川上弘美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春や目つむりゐても水光り    越後貫登志子

2015-02-15 05:48:22 | 文学

早春や目つむりゐても水光り    越後貫登志子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの氷柱太しやまたいつ見む    安東次男

2015-02-14 06:42:05 | 文学

ふるさとの氷柱太しやまたいつ見む    安東次男

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋もっておでん屋までの月明り    渥美 清

2015-02-13 06:30:18 | 文学

鍋もっておでん屋までの月明り    渥美 清

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色女を岸と思ひをり    小川軽舟

2015-02-12 05:14:31 | 文学

雪景色女を岸と思ひをり    小川軽舟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶望 北條民雄

2015-02-11 17:07:57 | 文学

絶望          北條民雄



 十日に一度は、定って激しい絶望感に襲われるようになった。頭は濁った水の底へでも沈んで行くようで、どうにももがかずにはいられない。たいていは一日及至二日でまた以前の気持に復することが出来るが、ひどい時には五日も六日も続くことがある。食欲は半減し、脈搏が上り、呼吸をするさえが苦しくなる。四五日も続いた後では、病人のように力が失せてしまう。しかし、私は一体何に絶望しているのであろうか。自分の才能にか、それとも病気が不治であるということにか、社会から追い出されたということにか、或はまた蝕まれ行く青春にか。いやいや、私は━━。

 ぼんやりそんないいかげんなことを考えているともう夕食になってしまった。

 

北條民雄さんの略歴

1914年9月22日、朝鮮京城」生まれ。1歳から父の郷里の徳島県那賀郡で育つ。1933年2月発病。1934年5月18日、全生病院(現・多摩全生園)に入院。1936年1月「いのちの初夜」が川端康成の推薦により「文學界」に発表され、「文學界賞」を受賞する。その後「文學界」「中央公論」「改造」「文藝春秋」に作品を発表。1937年12月5日、結核により死去。享年23歳。『定本 北條民雄全集』(1980 東京創元社)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと口を残すおかはり春隣     麻里伊

2015-02-10 06:50:10 | 文学

ひと口を残すおかはり春隣     麻里伊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叱られて目をつぶる猫春隣    久保田万太郎

2015-02-09 05:59:18 | 文学

叱られて目をつぶる猫春隣    久保田万太郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を振れば手を振る人のゐて立春   佐怒賀直美

2015-02-08 13:15:20 | 文学

手を振れば手を振る人のゐて立春   佐怒賀直美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春の卵立ちたる夫婦かな    小宮山政子

2015-02-07 08:31:34 | 文学

立春の卵立ちたる夫婦かな    小宮山政子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌国際芸術祭

 札幌市では、文化芸術が市民に親しまれ、心豊かな暮らしを支えるとともに、札幌の歴史・文化、自然環境、IT、デザインなど様々な資源をフルに活かした次代の新たな産業やライフスタイルを創出し、その魅力を世界へ強く発信していくために、「創造都市さっぽろ」の象徴的な事業として、2014年7月~9月に札幌国際芸術祭を開催いたします。 http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/about-siaf