最新の画像[もっと見る]
-
今年も生存、嬉しくありがたく、このまま長生きしたいなあ 3年前
-
私は管 3年前
-
流されている、でも、自分を探しているんだ 4年前
-
流されている、でも、自分を探しているんだ 4年前
-
生きていますよ! フォローアップ外来も行きました! 4年前
-
巣篭もりの中、寒波お見舞い申し上げます 4年前
-
フォローアップ外来と破傷風菌ワクチン接種でHOS.に 4年前
-
静かな元日を過ごしています 4年前
-
我慢の3連休、私には助かる3連休 4年前
-
負けない! 4年前
3年クリアおめでとうございます。
元気そうでなによりです。
検査前の少し鬱な気分、軽く覚悟、からの~だから、主治医の大丈夫ですよの一言が、夏の空のように雲1つない晴れ間が、パーンと広がります。
とにもかくにも、おめでとうございました。
3年目検診クリア、まずはおめでとうございます!
まだまだ大丈夫! 次回も強気に向かってください!
小生も来月2年半の検診が入っています、お互い頑張りましょう!
それより暑さに負けぬよう!
今日は良い日になりました!!!
いつになっても終わりがないがんと向き合う日。
向き合う頻度が減るか増えるかですね。
同じ思いでいることを強く感じます。
ロシアンルーレットな気分です。
おかげさまで、今回はセーフ!
まだ少し生きていて働けそう!
これは自分の力ではない気がします。
生きることを許されたように、私も多くを許し生きていきたいなあ~~
本当の意味で宗教心のようなものが心に根ざしました。何かに入信ということではなくて。
ありがとうね!いつも!
お久しぶりにお互いの生存確認ができて嬉しいです。
私は2年半を過ぎる頃からだいぶ食べられるようになりました。
でも体重は全然増えませんけど。
何があってもめげずにいきましょう。
それをやるしかないですもんね!
一緒に
3年目の検診クリアおめでとうございます。
ドキドキですよね。
私も、金曜日に3年目検診があります。
大丈夫だと疑っていないのですが、
もしや?って一抹の不安もあります。
暑い季節、乗り切っていきましょう。
私とは違うがんの桃杏様。
同じく3年目の検診なのですね。
色々考えてもどうなのよ、と開き直っても、また考えちゃう。
高い検査代を払って受け続けないといけないんだなあ。
まあ、しゃあないな。
良き結果を心から祈ります。
とにかく3年目のクリアーおめでとうございます。
でも検査前ということでブログお休みされたのですか?
やはり、人間には色んなタイプがあるのでしょうか。
私は半年ごとの検査は健康診断みたいな気分で受けています。
流石に先生の前に座って内視鏡画像の説明をされる直前にはひょっとしてと頭をかすめるものがありますが、それ以外はなった時に考えるタイプです。
そして、なったら凄く落ち込むタイプです。
結果として、今はまだ生かされています。
若者に次のような話をすることがあります。
君の寿命は後1年と言われたら何をするか?
その後に30歳の若者であれば君の寿命は後60年と宣告されてるのと一緒。
寿命か1年だったら考えて60年だったら考えないというのはおかしいだろう?
と言いながら後10年か20年の自分も先送りしているのです。
後20年もあれば何か事を成せます。
それが何かが問題です。
取り止めがなくなりましたので今回はこれまで!
おかげさまで、まだ生きていいみたいです!
みふろ様の考え方、面白い!
拡大して言えば、1歳の子供に
「この子の命はあと56年かもしれませんね」と言ってる?
そう考えればすでに十分に波乱万丈に長く行き切ってきてはいますね~~~
ブログを休んだのは繊細な理由ではなく、面倒臭い人に個人を特定されたためです。
でも、しばらく休んだし、こういうおめでたいことは発信したいなあ~って思って。
ゆるゆる参りますわ!
(すっかり怠け者になっちゃって、夜まったり生活しております)
そのうちまたぽちぽちまいります。
長生きしようね(十分してるかもしれないけど、欲は限りなく)
戻って来てくれて、すーっごく嬉しいですU+2661
お久しぶりです
hiro.mamaは生きておられるのね!よかった!
(私たちの世界の会話です。ブラックじゃないわ)
貴女の過去の書き込みを少し探しました。
車バックするとか、パンとか読んでたら言いようもない気持ちになりました。
hiro.mamaってすごく素直でいいやつだなあと今更ながら実感。
こういう出会いはネットが無かったらありえなかった。
いろいろバランス取りながらまたこっそり続けます!