がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

寝ないで休日をゆったり過ごせた、うれし~な。季節の空気を吸う。

2013-05-12 18:04:45 | 初夏
母の日だった
こどもらがプレゼントを贈ってきて、母の日だったんだと思った。
まあ、ありがたいことだ。
子のいない方には失礼とは思いつつ、自慢してしまう。

プリザーブドフラワーというんだそうだ、本物の花で造花みたいに見える。
技術の進歩で出来たのだ、ここ最近のものだ。

以前手に取って悩んで買わなかったステンレスの、水筒?
覚えてくれていて買ってもらった

母親に電話
今日は、よろこんでくれた、一方的に喋って、キレなかった。
この前、当たり散らしたことも覚えていない様子。
近しい人にキレるというのも、一つにはアルツハイマーのせいなのだろう。
よくないこどもであることをくよくよするのは私だけで、あちらは忘れているような感じ。

結局私なんだなあ、
昔のこととか忘れて今の母の病気を受け止めていかないといけないんだなあと苦しく思う。

下のおばさんのところで野菜を頂く
世間話なんかをしながら、一緒に野菜をとる。
おばさんにはこんなに心を許し合えるのに、母とはうまくいかないことをちら、と思う。
絹さやが猛烈に育っていて実が入ってしまっているのがかご一杯。
もってけ、もってけとけっこういただく。

「どうして食べるかい?」
「煮る。あとは親子丼みたいに卵とじは?茹でてベーコンと炒める。鰹節とおひたし。」
「卵とじはどうやって作る?」
などとずっといろいろ喋る。
そしておばさんの疲れたという過酷な一週間の話を聞く。
一週間で草ぼうぼう部分の耕作していない土地がきれいになっていた。

新タマネギも。

「薄く切って味噌と鰹節と和えるとおいしいよ」というとおばさんはまじめにレシピの詳細を聞く。
「あんたはよく知ってるね」
「インターネットで調べるとすごくいっぱい食べ方がある」
「へええ」おばさん興味津々。
こういう人はiPadとか持ったら世界が広がるだろうな、とおもう。
年寄りは無理、じゃなく、今の一体化したものならきっと農業だけでも役に立つだろうな、と思う。

うちの庭
猫の額程だが草ぼうぼう、今日は草むしりを少し。
うちの庭には食べられないけど同じ種類の豆が咲き出す。
赤いスイートピー


バジル


明日は咲くかな、アマリリス


今日は休日、休養日だった。
とても、助かった、明日からまた頑張ろうと思う。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも絹さやで卵とじします (organic garden)
2013-05-14 10:13:26
ふーみんさん こんにちは
我が家の畑も絹さやが盛りだくさんで
実が入りすぎた「豆」をグリーンピースのように食べてます。

実家の母に電話で
「肺に影があるらしい 来月手術する」
と言われました。
「早期発見で手術も簡単だから心配するな」と

でも、そう言われても気になって。
すごいネガティブになりそうなので、
ふーみんさんのぽじぽじ分けてもらいたいなと、
お邪魔させていただきました。

私がグズグズしていても仕方ないので、
前向きに、元気に!
マメマメな絹さやを届けに会いに行きたいです。
返信する
organic gardenさま (ふーみん)
2013-05-15 21:59:10
見過ごしちゃうよね。
よくとったつもりでも、さやが白くなってしまっているえんどうまめ、夏にはお化けになっているキュウリ。
よく見ててもあるんだから。(がんも)

お母様、心配ですね。
ショックでしょう。
お母様も、ガーデンさんが仕事、子育てに力を発揮している時に、心配をかけまいと思っておられる気持ちは、私はすごくわかります。

これは個人的な意見ですが、しばしばあいにきてほしい。
でも、来ないでほしい、ちゃんと自分の仕事などをおろそかにしないでほしいという親の気持ちがあります。
また、さりげにしていつも通りがいいんじゃないかと。

それから、野菜ですが。
私は昆布だしだけで煮るのがおいしい野菜は一番好きです。
昆布のだしで絹さやを煮る。
本当に旨し。
海老がはいるとさらに旨し。

昆布は忙しい子育てママははさみでこどもに切らせて
水につけておく習慣をつける。
また、切れ端を喰わせる。
あまりの旨さにこどもはスーパーで昆布を買ってとねだる子に育つ。

こどもと一緒にグランマショックを乗り越えてくださいね。
皆で家族として乗り越えてほしいです。
文章にならんで済みませんが。

不安なんだよね。
いっぱい。
どうしていいかわからない位。
そうだよ、でも、しっかり見ていけばだいじょうぶ。
返信する

コメントを投稿