最新の画像[もっと見る]
-
今年も生存、嬉しくありがたく、このまま長生きしたいなあ 3年前
-
私は管 3年前
-
流されている、でも、自分を探しているんだ 4年前
-
流されている、でも、自分を探しているんだ 4年前
-
生きていますよ! フォローアップ外来も行きました! 4年前
-
巣篭もりの中、寒波お見舞い申し上げます 4年前
-
フォローアップ外来と破傷風菌ワクチン接種でHOS.に 4年前
-
静かな元日を過ごしています 4年前
-
我慢の3連休、私には助かる3連休 4年前
-
負けない! 4年前
辛い検査もアッという間!
頑張って行ってっらっしゃい!
ふーみんさんは低血糖の際の危険性があるので心配ですが、
無事に病院に着いたでしょうか?
今日一日の我慢の後に、楽しい週末が待っていますね
落ち込むだけ落ち込んだら、あとは再浮上するしかありません。
私も何度も沈んでは浮いてきました
まだ水面には出ていませんけど (~_~;)
あれから水仙が満開になりました
部屋中いい香りが満ちています (*^_^*)
今回は組織をとるそうですね。
ほんと、病院によって違うものなんですね。
辛いけどがんばれー♪
帰りにツリーを見に行かれるとの事。
去年もツリーのアップがあったような!?
1年、私たち確かに生きてきたんですねぇ。
しみじみ。
週末ゆっくり休んでくださいませm(__)m
ここはへき地ゆえ、検査終えてまっすぐ帰ってきたのですが、20時30分です。
往復のバスは爆睡。
やっぱ、疲れているのかなぁ
いくらでも眠れる。
これからダラダラ夕飯をいただきます~(^-^)/
お陰さまで、終わった~~
浮上しつつあります。
でも来週の結果待ちですが、御飯食べていいだけで楽。
3時間半かける2の往復ですが、
気分転換になります。
好きなマンウォッチングしたり、
寝たり。
生まれ育ったエリアではないですが、
東京都には入ってるので少し居心地の良さを感じられます。
ま、何か付加価値を見つけるしかありません。
水仙は香りと風情が素敵な花ですね。
日本水仙は好きです。
春を運ぶ花
トリテンさんにも春よ来い
案の定、計画や希望と実際はズレてしまい。
結果を聞きにいく時見るか?
と、めげてしまったのです。
でも、クルマで行って楽して帰りにIKEAまで足を伸ばしてクリスマスハム買おうかとも思いがもたげてます。
IKEAのこの時期限定ハムは冷凍の巨大なもので
美味しく、安く、添加物少なく、大好き。
ツリーか?ハムか?
どっちにしようかな