河野鮮魚店へ買い出しですが、すでに飲食店用に取り分けされた後でした。ちょっと遅かったです。程よい大きさのサバ、タイ、車海老、サザエ、サヨリあたりが良さそうです。サーモンの半身もありますが、デカすぎで買えません。なんと言いますか、どこのお店も早い者勝ちです。
・サバとサヨリ
35cm、400g 800円のサバです。サヨリは26cmでまあまあの大きさです。2匹で200円でした。
3枚
サバのローストとサヨリのカルパッチョを作ってみます。
・サヨリのカルパッチョ オニオンドレスソース ライム搾り
1匹と1/4を使ってカルパッチョです。梶谷農園のマイクロハーブにラディッシュのお花を添えました。ラディッシュの奥深い深みが、マイクロハーブの心地よい苦味とあいまっていい感じです。サヨリがめちゃくちゃ美味しく感じましたが、オニオンドレスソースとライム搾りによるものだと思います。サヨリの甘みも感じて、いい味になっています。
【サヨリのその後】土曜 夜
・サヨリの刺身 ライム搾り
残りのサヨリの刺身です。カルパッチョの時はオニオンドレスソースとライム搾りで味がよくなったと思っていましたが、サヨリ自体に口の中に広がっていく甘味があります。サヨリは吸い物が一番美味しいと思っていましたが、生食もめちゃくちゃ美味しいです。
【サバのその後】日曜 夜
・サバのポワレ 春菊のソースとパセリマスタードマヨネーズソース
焼きはバッチリです。春菊ソースも美味しいのですが、パセリマスタードマヨネーズソースが抜群に美味しいです。サバ自体も脂が乗っています。河野鮮魚店の二代目のお墨付きなので、1日寝かせてカルパッチョを作ってみます。
【サバのその後】日曜 朝
・サバの炙り カルパッチョ
炙りカルパッチョです。シルバーバルサミコとオニオンドレスソースです。炙った皮目も口に残らず、成功です。
【サバのその後】日曜 朝
・サバのポワレ ビーツソースとミントオイル
ビーツソースは飾りだけで、ミントオイルでいただきました。爽やかでサバの良いところだけ出ていて成功です。
【サバのその後】月曜 夜
・サバのポワレ ビーツソースとミントオイル 赤大根とスティックにんじん 根パセリのボライユ煮込みのガルニチュール
先週ヴェーネレでイトヨリダイのフリット 大根のヴォライユ煮込み ガルニチュールをいただきまして、真似しました。今回は、赤大根と根パセリと自家菜園のスティック人参のヴォライユ煮込みローストです。揚げったかったのですが、オイル切れです。大根も美味しいのですが、人参と特に根パセリが凄い味わいになっています。主役が根パセリです。根野菜のガルニチュールは今後も作っていきます。人参と根パセリのグラッセも行けそうです。メインのサバは、焼きは完璧に持っていきました。ビーツソースはただの飾りですが、ミントオイルとサバのポワレが心地よく、サバなのですが、サバとは思えない清々しさと爽やかさがあります。ミントオイルはエキニシのfuusで教えてもらいました。ミル仕込でしょう。スペアミントとイタリアンパセリとオリーブオイルだけですが、スペアミントの量で清々しい心地よさが決まります。ちなみにミントの香りは日を置くと飛びます。サバ全ていただきました。完食です。
広島県広島市西区三篠町3丁目16−21
河野鮮魚店の過去記事
最新の画像[もっと見る]
-
「Italian Kitchen Dice-k」レジェンド玉井シェフがいらっしゃいます。 8時間前
-
「Italian Kitchen Dice-k」レジェンド玉井シェフがいらっしゃいます。 8時間前
-
「Italian Kitchen Dice-k」レジェンド玉井シェフがいらっしゃいます。 8時間前
-
「Italian Kitchen Dice-k」レジェンド玉井シェフがいらっしゃいます。 8時間前
-
「Italian Kitchen Dice-k」レジェンド玉井シェフがいらっしゃいます。 8時間前
-
「Italian Kitchen Dice-k」レジェンド玉井シェフがいらっしゃいます。 8時間前
-
「Italian Kitchen Dice-k」レジェンド玉井シェフがいらっしゃいます。 8時間前
-
「イルグラード」メカジキのコトレッタ 3日前
-
「イルグラード」メカジキのコトレッタ 3日前
-
「イルグラード」メカジキのコトレッタ 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます