ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

アカゲラの子育て&ハナバチ

2022-05-26 06:03:04 | 

5/23(月)畑デーの作業が早く終わったので、

帰宅途中のマイフィールドへ寄り、

少しの時間、探鳥しました。

 

たくさんの小鳥の声が聞こえていました。

目撃したのは、アカゲラ、キビタキ、ヒヨドリ、カッコウ、

茶系の小鳥(判別不可でした)など。

声だけだと、エゾビタキ、ウグイス、

虫のような鳴き声(シーシー)のヤブサメなどでした。

またまたエナガの巣立ち雛には会えないどころか、

親の姿も確認できませんでした。

今年はここでは営巣していない??

 

 

フィールド内のある場所を通ったら、

 

古木の穴に成鳥のアカゲラが出入りしていました。

この古木は、舗装された道路の際にあり、

時には人も車も通ります。

覗こうと思えば覗ける高さに、どうして巣を??

 

穴からはかすかな小さい声が聞こえていました。

車や人の声の音に消え入りそうなほど小さい声。

子育てを邪魔したり、刺激してはならないので、

すぐに離れましたが、本当に驚きでした。

 

 

母親か父親かわかりませんでしたが、

この子は、車や人が通る度に飛び去り、

近くの枝で大きな声で警告の鳴き声を発して、

そちらに注意を引こうとしているように見えました。

 

 

しばらくして落ち着いたら、また餌を運んでいたにちがいありません。

 

それにしても、こんな目立つ場所を何故?

ここの方が、敵から守られると思ったのでしょうか。

カラス、ヘビ、猛禽類が近づかないと思ったのでしょうか?

上空では、数羽の猛禽類も飛び回っていました。

みんな無事に成長してほしいです。

 

 

朴の花

 

 

これは何の花でしょうか??

 

 

桜に代わって里谷を彩るタニウツギ。

かわいい花ですよね。

 

この花に蜂たちも吸蜜に訪れます。

 

ハナバチの仲間だと思います。

 

 

 

 

思う存分蜜を吸って、受粉を助けて下さいね。

 

これから、この里山も小鳥の雛たちが

少しずつ見られるようになると思います。

 

***

 

 

昨日は30℃超えて真夏日になりました!

でも、カラッとしていたので、室内では窓も開けずにいても、

十分快適に過ごせたのが不思議でした。

日中が真夏日でも、夜には10℃台に下がるのと、

数日間だけの暑さなので、我慢できます。

こんな真夏なら大歓迎ですけどね。