What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

箱根駅伝シンポジウム

2007年10月05日 14時36分06秒 | スポーツ
箱根駅伝シンポジウム : スポーツ : イベント : 読売新聞

サイトより引用

「シード権の壁~予選会から栄光を目指して」

 第84回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)に関するシンポジウムを11月17日(土)、東京・恵比寿で開催します。

 5回目を迎える今年は、最近人気上昇中の箱根駅伝予選会をテーマに、人気の分析、シード権を維持する難しさなどをとりあげます。パネリストに箱根駅伝ファンとして知られる東国原英夫・宮崎県知事らを招き、熱く語っていただく予定です。また、オープニングトークでは、箱根駅伝を題材にした小説「風が強く吹いている」を書いた作家の三浦しをんさんに登場していただきます。


* 私は、三浦しをんさんのブログでこのイベントを知ったのですが、参加希望者は事前に申し込みをしないとなりませんので、詳しくお知りになりたい方はリンク先へどうぞ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 長男が図書館で借りて来た、あさのあつこさんの「ランナー」(お母さんの葛藤が秀逸)と、安東能明さんの「強奪 箱根駅伝」(このお話は燃えますよ!駅伝好きな方にお勧めです!)を読んだばかりだからという以前に、私は箱根駅伝が大好きです!私の悲願は、お正月のTV放映を誰にも邪魔されずに二日間じっくり観る事なんですから(笑)ま、それは当分叶いそうにない夢なんですが、毎年必ず、雑用で途切れ途切れになりつつも、必死に観ています。

 何故、そうまでしてタスキを繋ぐ。何故、そうまでして走る。

 選ばれた選手の皆さん、スタッフの皆さん、ご家族の皆さん、出場出来なかった多くの選手たち、その全てがそれを問いかけつつ、その走りに答えを貰っているのが駅伝の素晴らしさだと思うのです。そして数ある大会の中でも、その規模の大きさと伝統故に、特別な想いが「箱根」にはあると思います。

 「駅伝」は、近年では海外でも盛んになって来ている競技種目なんですよね。バトンを繋ぐリレーと同様に、タスキを繋ぐ魅力が広く知られて行くのは、ファンにとっては嬉しい限りです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非コミュ指数テスト

2007年10月05日 11時15分01秒 | 日常
socioarc | 非コミュ指数テスト αver.

<判定結果>
非コミュ指数: 8(レベル0/コミュ)

人間不信型

 家族以外の原初的な他者承認(当サイトでは「基本的承認感」と呼んでいる)が十分でないため、他人を信頼し、深い関係を結ぶことが難しいタイプ。

[想定される対策]

 家族以外の他人に承認された経験、特に恋人ができることで大きく改善する可能性があり、「人間不信度」が高くても、これまでにそうした経験があれば現在はすでにコミュ化しているかもしれない。ただ、そうした経験がないまま年齢を重ねている場合、特に能動性が要求される男性では、「鶏と卵」の関係となりかなり状況は厳しい。


【非コミュ基準】

・0-19: コミュ
 対人コミュニケーションに特に問題はなく、社会性は人並もしくはそれ以上と考えられる。

・20-39: 軽度非コミュ
 表面上はコミュとほとんど区別がつかないが、本人の中では時にコミュニケーションにストレスを感じる場合がある。そのため、非常に高い対人能力を要求されるハイタッチな仕事は、負担になる可能性がある。

・40-59: 中度非コミュ
 論理的思考力があればビジネスコミュニケーションは基本的にほぼ問題ないが、それ以外の特に情緒的なコミュニケーション環境においてぎこちなさが感じ取られる場合がある。「他の人とは何か違う」と思われ、周りから浮きがち。営業など、人並み以上の対人能力が要求される仕事は辛い可能性が想定される。

・60-: 重度非コミュ
 普段の生活の中で、様々な場面で生きにくさを感じやすい。少なくとも仕事においては、できるだけ単独で完結する割合が高い職種を選んだ方がいいかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほ~おと言うしかないかな(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニプリ 「あなたの好きなキャラソンアンケート」 投票開始

2007年10月05日 10時34分03秒 | 漫画
ブレーク!テニプリOVA|ニュース

>「あなたの好きなテニプリキャラソンアンケート」(期間は10/1~10/14まで)

 例の「100曲マラソンコンサート」の為、構成の参考にするそうですが、組織票を阻む為に「お一人様一日一回三曲までとなります」という但し書き付です。いやはや大変やねぇ(笑)

あ、今日のテニプリ占いは「大吉&跡部様」でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天 ホーム最終戦でした

2007年10月05日 10時10分25秒 | スポーツ
ニューストップ > トピックス > スポーツ > 【楽天】清水に沈黙、本拠地最終戦を飾れず - Infoseek ニュース - Infoseek ニュース

記事より引用

 試合後、全選手が整列してファンにあいさつ。野村監督は「1年間応援して頂きましたが、4位で申し訳なく思っております」と頭を下げた。それでも「明るい光があった。田中、永井、嶋、渡辺直の1年生4人が頑張ってくれて、最下位を脱出する原動力となった。高い評価をしている」と話し、「来年こそ、Aクラス、そして優勝に向かってまい進していきたい」と来年の雪辱を誓っていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 吉田さんと関川さんの引退セレモニーもあってか、涙雨の降る中でのホーム最終戦の挨拶となりました。関川さんの息子さん可愛かったなぁ、大きくなってもお父さんと一緒にグランドを一周しながら、ファンに手を振って歩いた事を覚えていてくれると良いなぁ。

 式の前に、選手の皆さんがファンにプレゼントする為に、ベンチでボールにサインする様子が映っていたんですよ。式の最後にそれをスタンドに投げ入れて下さったんですが、皆さんまたベンチに戻って、ボールにサインして更にスタンドに投げてくれたんです、嬉しかったなぁ。地元球団があるってこんなに嬉しい事だったんだと、改めて思いました。

 今年の楽天のスローガン「闘ってくれ、オレたちと」は凄く良かった。”オレたち”は選手であり、ファンであり、スタッフであったと思ってます。あと一試合あるけれども、楽天の選手&スタッフの皆さん、本当に素晴らしい感動をありがとうございました!来年もよろしくお願いします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「職場砂漠に咲くハケンの友情」

2007年10月05日 08時34分06秒 | 日常
asahi.com:職場砂漠に咲くハケンの友情 格差社会に咲いた花 - 週刊朝日・AERAから - 就職・転職


 ファイト!闘う君の唄を 闘わない奴等が 笑うだろう
 ファイト!冷たい水の中を ふるえながらのぼってゆけ (by中島みゆき)

 同じだ。仕事が違っても性別や年齢が違っても、戦う心は同じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする